450 シリーズ USB エンコーダ
構成ユーティリティ
出力コードをカスタマイズするには、設定ユーティリティをダウンロードしてインストールするだけです。 www.storm-interface.com
これにより、次のことが可能になります:-
エンコーダをスキャンして | エンコーダが接続されていることを確認する インストールされているファームウェアのバージョンを表示する 設定されているキーパッドを表示します(4、12、または16キー) 選択されているコードテーブルを表示する(デフォルト、代替、カスタマイズ) |
そしてまた | キーパッドの設定を変更する 選択したコードテーブルを変更する ブザーの音量を変更する(450iのみ) 照明付きキーパッドの明るさを変更する (450i のみ) エンコーダのセルフテスト |
再伝説化可能なキーパッド | 各キーにUSBコードを割り当ててコードテーブルをカスタマイズします 各USBコードの前に修飾子を追加します この設定を保存する 構成のエクスポートまたはインポート files |
メンテナンスのため | 新しいバージョンがリリースされた場合はエンコーダファームウェアを更新してください すべての設定を工場出荷時のデフォルトに戻します。 |
よくある質問
このエンコーダには特別なドライバーが必要ですか? | いいえ、標準の USB キーボード ドライバーで動作します。 |
このユーティリティはどの PC でも動作しますか? | 現時点では Linux や Mac OS では動作しません。 このユーティリティには Windows 10 以降が必要です。 |
ダウンロードはこちら www.storm-interface.com Windows PC(Win 10以降)にインストールします
アプリケーションを実行します。
エンコーダー + キーパッドを接続します。
エンコーダーをスキャンします。ホーム画面に以下のように設定が表示されます。
標準レイアウトのキーパッドをお持ちの場合は、デフォルトのコードテーブルからの出力はキーパッドに対応します。
キートップのグラフィックをカスタマイズできるように設計されたキーパッドを使用している場合は、各キーにコードを割り当てる必要があります。
構成 file はPCとエンコーダに保存され、 変更を保存 ボタンが押されました。
ドロップダウンボックスを使用して450iエンコーダの設定を変更してください。
- 輝度
- ブザー
LEDカラーは白のみ
- プレス "デバイスのスキャン” 接続されているエンコーダを見つける
- デバイスの詳細が表示されます
• エンコーダータイプ
• キーパッド
• コード表
•ファームウェアバージョン - プレス "出口”
- プレス "変更を保存” をクリックして変更内容をPCとエンコーダーに保存します
- プレス "設定からリセット File” すでに作成して保存した設定を使用するには
- プレス "コードテーブルをカスタマイズする” カスタマイズしたコードテーブルを変更する
コードテーブル画面については次のページを参照してください - コードテーブルを変更するには、ドロップダウンボックスを使用します
- 使用 File 設定をインポート/エクスポートするメニュー Files
製品の更新/リセットについては、
- 新しいバージョンがリリースされた場合のファームウェアの更新
- すべての設定を工場出荷時のデフォルトにリセットします
- エンコーダのセルフテスト
コードテーブルのカスタマイズ
ユーティリティは各キーを表示する画面を表示します。
- 割り当てられるUSBコード
- USB コードに適用される修飾子 (ある場合)。
各位置をクリックし、ドロップダウン リストから USB コードを選択します。
必要に応じて、各位置に修飾子を追加します。
プレス "適用する” をクリックして変更を保存します。
この時点では変更は保存されませんtage.
プレス "近い” をクリックしてホーム画面に戻ります
“リセット” はデフォルトのコードテーブルを再読み込みします
- 修飾子
- USBコード
USB コードの完全なリストは次のページに表示されます。
WordでチェックされたUSBコードは、関連する列に表示されます。例:ample:
シフトなし | シフト | |||
コード |
0x04 | 与える | a |
A |
同じ USB コードでもホストの言語設定に応じて異なる文字が使用される場合は、関連する言語の列に表示されます。
USB コードの実際の機能はアプリケーションによって決まります。すべてのコードがすべてのアプリケーションで機能するわけではありません。
ファームウェアの更新
ファームウェアを更新すると、ユーティリティは設定のコピー(カスタマイズされたコードを含む)を保持し、ファームウェア更新プロセスの一環としてエンコーダに再ロードします。
から新しいファームウェアをダウンロードします。 www.storm-interface.com,
エンコーダを接続します。
プレス デバイスのスキャン 接続されているエンコーダを見つける
プレス エンコーダファームウェアの更新 を押して はい
エンコーダータイプを選択して押す OK
ファームウェアの場所を参照します file を押して アップグレード
進行状況バーが緑色で表示されます。
進捗が完了したら、 近い
ケーブルを抜く
ケーブルを再接続して押します OK
プレス スキャン対象 新しいバージョンのファームウェアが表示されます
完全なコード表リファレンス
450 シリーズ USB エンコーダー (ファームウェア付き) リビジョン 8v04 汎用HIDキーボードドライバーの使用エンコーダーのコードテーブルをカスタマイズする場合、USBコードの前に修飾子を置くことができます。 |
言語の違い(Word を使用) |
|||||||||||
例えばE1、34は@になります | 英語(英国)(米国と異なる場合) | 英語(米国) | フランス語 | ドイツ語 | スペイン語 | |||||||
USB
使用ID(12月) |
USB
使用ID (16進数) |
使用名 | 注記 | シフトなし | シフト | シフトなし | シフト | ナンロック | ||||
00 |
00 |
予約済み(イベントは示されていません) |
9 |
|||||||||
01 |
01 |
キーボードエラー ロールオーバー |
9 |
|||||||||
02 |
02 |
キーボードのPOST失敗 |
9 |
|||||||||
03 |
03 |
キーボードエラー 未定義 |
9 |
|||||||||
04 |
04 |
キーボードのaとA |
4 |
a | A | |||||||
05 |
05 |
キーボードbとB |
b |
B | ||||||||
06 |
06 |
キーボードのcとC |
4 |
c | C | |||||||
07 |
07 |
キーボードのdとD |
d |
D | ||||||||
08 |
08 |
キーボードのeとE |
e |
E | ||||||||
09 |
09 |
キーボードのfとF |
f |
F | ||||||||
10 |
0A |
キーボードのgとG |
g |
G | ||||||||
11 |
0B |
キーボードのhとH |
h |
H | ||||||||
12 |
0C |
キーボードのiとI |
i |
I | ||||||||
13 |
0D |
キーボードのjとJ |
j |
J | ||||||||
14 |
0E |
キーボードのkとK |
k |
K | ||||||||
15 |
0F |
キーボードのlとL |
l |
L | ||||||||
16 |
10 |
キーボードのmとM |
4 |
m | M | |||||||
17 |
11 |
キーボードのnとN |
n |
N | ||||||||
18 |
12 |
キーボードのoとO |
4 |
o | O | |||||||
19 |
13 |
キーボードのpとP |
4 |
p | P | |||||||
20 |
14 |
キーボードのqとQ |
4 |
q |
Q | |||||||
21 |
15 |
キーボードのrとR |
r |
R | ||||||||
22 |
16 |
キーボードのsとS |
4 |
s | S | |||||||
23 |
17 |
キーボードのtとT |
t |
T | ||||||||
24 |
18 |
キーボードのuとU |
u |
U | ||||||||
25 |
19 |
キーボードのvとV |
v |
V | ||||||||
26 |
1A |
キーボードのwとW |
4 |
w |
W | |||||||
27 |
1B |
キーボードのxとX |
4 |
x |
X | |||||||
28 |
1C |
キーボードのyとY |
4 |
y | Y | |||||||
29 |
1D |
キーボードのzとZ |
4 |
z | Z | |||||||
30 |
1E |
キーボード1と! |
4 |
1 | ! | |||||||
31 |
1F |
キーボード 2 と @ |
4 |
2 | “ | 2 | @ | |||||
32 |
20 |
キーボード 3 と # |
4 |
3 | £ | 3 | # | |||||
33 |
21 |
キーボード 4 と $ |
4 |
4 | $ | |||||||
34 |
22 |
キーボード 5 と % |
4 |
5 | % | |||||||
35 |
23 |
キーボード6と^ |
4 |
6 | ^ | |||||||
36 |
24 |
キーボード 7 と & |
4 |
7 | & | |||||||
37 |
25 |
キーボード 8 と * |
4 |
8 | * | |||||||
38 |
26 |
キーボード9と( |
4 |
9 | ( | |||||||
39 |
27 |
キーボードの0と) |
0 |
) | ||||||||
40 |
28 |
キーボードリターン(ENTER) |
5 |
|||||||||
41 |
29 |
キーボードESC | ||||||||||
42 |
2A |
キーボードのDELETE(バックスペース) |
13 |
|||||||||
43 |
2B |
キーボードタブ | ||||||||||
44 |
2C |
キーボードのスペースバー | ||||||||||
45 |
2D |
キーボード – および (アンダースコア)4 |
4 |
– | _ | |||||||
46 |
2E |
キーボード = と + |
4 |
= | + | |||||||
47 |
2F |
キーボード [ と { |
4 |
[ | { | |||||||
48 |
30 |
キーボード ] と } |
4 |
] | } | |||||||
49 |
31 |
キーボードの \ と | |
\ |
| | ||||||||
50 |
32 |
キーボード (米国以外) # と ~ |
2 |
# | ~ | \ | | | |||||
51 |
33 |
キーボード;および: |
4 |
; | : | |||||||
52 |
34 |
キーボード ' と “ |
4 |
‘ | @ | ‘ | “ | |||||
53 |
35 |
キーボードのグレイブアクセントとチルダ |
4 |
` | ~ | |||||||
54 |
36 |
キーボード、そして |
4 |
, | < | |||||||
55 |
37 |
キーボード . および > |
4 |
. | > | |||||||
56 |
38 |
キーボード / と ? |
4 |
/ | ? | |||||||
57 |
39 |
キーボード Caps Lock11 |
11 |
|||||||||
58 |
3A |
キーボード F1 |
F1 |
|||||||||
59 |
3B |
キーボード F2 |
F2 |
|||||||||
60 |
3C |
キーボード F3 |
F3 |
|||||||||
61 |
3D |
キーボード F4 |
F4 |
|||||||||
62 |
3E |
キーボード F5 |
F5 |
|||||||||
63 |
3F |
キーボード F6 |
F6 |
|||||||||
64 |
40 |
キーボード F7 |
F7 |
|||||||||
65 |
41 |
キーボード F8 |
F8 |
|||||||||
66 |
42 |
キーボード F9 |
F9 |
|||||||||
67 |
43 |
キーボード F10 |
F10 |
|||||||||
68 |
44 |
キーボード F11 |
F11 |
|||||||||
69 |
45 |
キーボード F12 |
F12 |
|||||||||
70 |
46 |
キーボード PrintScreen |
1 |
|||||||||
71 |
47 |
キーボードスクロールロック |
11 |
|||||||||
72 |
48 |
キーボードの一時停止 |
1 |
|||||||||
73 |
49 |
キーボード挿入 |
1 |
|||||||||
74 |
4A |
キーボードホーム |
1 |
家 |
テキスト行を選択 | |||||||
75 |
4B |
キーボード PageUp |
1 |
ページアップ |
上のテキストを選択 | |||||||
76 |
4C |
キーボード削除進む |
1,14 |
消去 |
テキストを前方に選択 | |||||||
77 |
4D |
キーボード終了 |
1 |
終わり |
終了するには選択してください | |||||||
78 |
4E |
キーボード PageDown |
1 |
ページダウン |
選択してページダウン | |||||||
79 |
4F |
キーボードの右矢印 |
1 |
右に行く |
右に選択 | |||||||
80 |
50 |
キーボードの左矢印 |
1 |
左に行く |
左を選択 | |||||||
81 |
51 |
キーボードの下矢印 |
1 |
低下する |
下の行を選択 | |||||||
82 |
52 |
キーボードの上矢印 |
1 |
上がる |
ラインナップを選択 | |||||||
83 |
53 |
キーパッドのNumLockとClear |
11 |
NumLockを切り替える | ||||||||
84 |
54 |
キーパッド / |
1 |
/ | ||||||||
85 |
55 |
キーパッド * |
* |
|||||||||
86 |
56 |
キーパッド – |
– |
|||||||||
87 |
57 |
キーパッド + |
+ |
|||||||||
88 |
58 |
キーパッドENTER |
入力 |
|||||||||
89 |
59 |
キーパッド1と終了 |
終わり |
1 | ||||||||
90 |
5A |
キーパッド2と下矢印 |
下矢印 |
2 | ||||||||
91 |
5B |
キーパッド 3 と PageDn |
ページダウン |
3 | ||||||||
92 |
5C |
キーパッド4と左矢印 | 左矢印 | 4 | ||||||||
93 | 5D | キーパッド5 |
5 |
|||||||||
94 |
5E |
キーパッド6と右矢印 |
右矢印 |
6 | ||||||||
95 |
5F |
キーパッド7とホーム |
家 |
7 | ||||||||
96 |
60 |
キーパッド8と上矢印 |
上矢印 |
8 | ||||||||
97 |
61 |
キーパッド9とPageUp |
ページアップ |
9 | ||||||||
98 |
62 |
キーパッドの0と挿入 | 0 | |||||||||
99 | 63 | キーパッドの.とDelete |
. |
. | ||||||||
100 |
64 |
キーボード (米国以外) \ および | |
3,6 |
\ | | | |||||||
101 |
65 |
キーボードアプリケーション |
12 |
|||||||||
102 |
66 |
キーボード電源 |
9 |
|||||||||
103 |
67 |
キーパッド = |
= Mac O/Sのみ |
|||||||||
104 |
68 |
キーボード F13 | ||||||||||
105 |
69 |
キーボード F14 | ||||||||||
106 |
6A |
キーボード F15 | ||||||||||
107 |
6B |
キーボード F16 | ||||||||||
108 |
6C |
キーボード F17 | ||||||||||
109 |
6D |
キーボード F18 | ||||||||||
110 |
6E |
キーボード F19 | ||||||||||
111 |
6F |
キーボード F20 | ||||||||||
112 |
70 |
キーボード F21 | ||||||||||
113 |
71 |
キーボード F22 | ||||||||||
114 |
72 |
キーボード F23 | ||||||||||
115 |
73 |
キーボード F24 | ||||||||||
116 |
74 |
キーボード実行 | ||||||||||
117 |
75 |
キーボードヘルプ | ||||||||||
118 |
76 |
キーボードメニュー | ||||||||||
119 |
77 |
キーボード選択 | ||||||||||
120 |
78 |
キーボード停止 | ||||||||||
121 |
79 |
キーボード再び | ||||||||||
122 |
7A |
キーボードの元に戻す | ||||||||||
123 |
7B |
キーボードカット | ||||||||||
124 |
7C |
キーボードコピー | ||||||||||
125 |
7D |
キーボード貼り付け | ||||||||||
126 |
7E |
キーボード検索 | ||||||||||
127 |
7F |
キーボードミュート | ||||||||||
128 |
80 |
キーボードの音量を上げる | ||||||||||
129 |
81 |
キーボードの音量を下げる | ||||||||||
130 |
82 |
キーボードのロック Caps Lock |
12 |
|||||||||
131 |
83 |
キーボードロック Num Lock |
12 |
|||||||||
132 |
84 |
キーボードのロック スクロールロック |
12 |
|||||||||
133 |
85 |
キーパッドのカンマ |
27 |
|||||||||
134 |
86 |
キーパッドの等号 |
29 |
|||||||||
135 |
87 |
キーボードインターナショナル115 | ||||||||||
136 |
88 |
キーボードインターナショナル216 | ||||||||||
137 |
89 |
キーボードインターナショナル317 | ||||||||||
138 |
8A |
キーボードインターナショナル418 | ||||||||||
139 |
8B |
キーボードインターナショナル519 | ||||||||||
140 |
8C |
キーボードインターナショナル620 | ||||||||||
141 |
8D |
キーボードインターナショナル721 | ||||||||||
142 |
8E |
キーボードインターナショナル822 | ||||||||||
143 |
8F |
キーボードインターナショナル922 | ||||||||||
144 |
90 |
キーボード LANG125 | ||||||||||
145 |
91 |
キーボード LANG226 | ||||||||||
146 |
92 |
キーボード LANG330 | ||||||||||
147 |
93 |
キーボード LANG431 | ||||||||||
148 |
94 |
キーボード LANG532 | ||||||||||
149 |
95 |
キーボード LANG68 | ||||||||||
150 |
96 |
キーボード LANG78 | ||||||||||
151 |
97 |
キーボード LANG88 | ||||||||||
152 |
98 |
キーボード LANG98 | ||||||||||
153 |
99 |
キーボード代替消去7 | ||||||||||
154 |
9A |
キーボード SysReq/Attention1 | ||||||||||
155 |
9B |
キーボードキャンセル | ||||||||||
156 |
9C |
キーボードクリア | ||||||||||
157 |
9D |
キーボード優先 | ||||||||||
158 |
9E |
キーボードリターン | ||||||||||
159 |
9F |
キーボードセパレーター | ||||||||||
160 |
A0 |
キーボード出力 | ||||||||||
161 |
A1 |
キーボードオペレーター | ||||||||||
162 |
A2 |
キーボードクリア/再 | ||||||||||
163 |
A3 |
キーボード CrSel/Props | ||||||||||
164 |
A4 |
キーボードExSel | ||||||||||
224 |
E0 |
キーボード左コントロール | ||||||||||
225 |
E1 |
キーボードの左シフト | ||||||||||
226 |
E2 |
キーボードの左Alt | ||||||||||
227 |
E3 |
キーボード左 GUI |
10,23 |
|||||||||
228 |
E4 |
キーボード右コントロール | ||||||||||
229 |
E5 |
キーボード右シフト | ||||||||||
230 |
E6 |
キーボードの右Alt | ||||||||||
231 |
E7 |
キーボード右GUI |
10.24 |
|||||||||
コード表 1-15、20-34 に関する注記
1 キーの使用は、Control、Alt、Shift、Num Lock キーの状態によって変更されません。つまり、キーは、Control、Alt、Shift、Num Lock キーの状態を補正するための追加コードを送信しません。
2 一般的な言語マッピング: US: \| Belg: ƒÊ` ' FrCa: <}> Dan: f* Dutch: <> Fren:*ƒÊ Ger: # f Ital: u ˜ LatAm: }`] Nor:,* Span: }C Swed: ,* Swiss: $ ' UK: #~.
3 一般的な言語マッピング: Belg:<\> FrCa: á ‹ â Dan:<\> オランダ語:]|[ Fren:<> Ger:<|> Ital:<> LatAm:<> Nor:<>
スペイン語:<> スウェーデン語:<|> スイス語:<\> 英国:\| ブラジル: \|。
4 通常、ホスト システム内の他の言語用に再マップされます。
5 キーボード Enter とキーパッド Enter は異なる使用コードを生成します。
6 通常、AT-102 実装では左シフト キーの近くにあります。
7例ample、Erase-Eaze. キー。
8 フロントエンドプロセッサや入力方式エディタなどの言語固有の機能のために予約されています。
9 一般的なキーボードの状態またはキーボード エラー用に予約されています。キーボード配列のメンバーとして送信されます。物理キーではありません。
10 Windows 95 の場合は Windows キー、gCompose.h
11 非ロック キーとして実装され、配列のメンバーとして送信されます。
12 ロック キーとして実装され、トグル ボタンとして送信されます。レガシー サポートで使用できますが、ほとんどのシステムではこのキーのロックなしバージョンを使用する必要があります。
13 カーソルを XNUMX つ位置戻し、移動しながら XNUMX 文字ずつ削除します。
14 位置を変えずにXNUMX文字を削除します。
15-20 USB仕様の追加の脚注を参照
21 XNUMXバイト/XNUMXバイトモードを切り替える
22 未定義、他のフロントエンド言語プロセッサで利用可能
23 ウィンドウ環境キー、例ampそれらは、Microsoftの左Winキー、Macの左Appleキー、Sunの左Metaキーです。
24 ウィンドウ環境キー、例ampマイクロソフトの右ウィンキー、マッキントッシュの右アップルキー、サンの右メタキー
著作権に関する通知
このドキュメントは、Keymat Technology Ltd. が製造した Storm Interface データ入力製品のインストールまたはアプリケーションに携わるエンジニアの使用とガイダンスを目的として提供されています。このドキュメントに含まれるすべての情報、データ、および図は Keymat Technology Ltd. の独占的財産であり、上記のとおり明示的かつ排他的な使用のために提供されていることをご了承ください。
この文書は、Keymat Technology のエンジニアリング変更ノート、改訂、または再発行システムではサポートされていません。この文書に含まれるデータは、定期的に改訂、再発行、または撤回されることがあります。発行時点で情報、データ、および図が正確であることを保証するためあらゆる努力が払われていますが、Keymat Technology Ltd. はこの文書に含まれる誤りや省略について一切責任を負いません。
Keymat Technology Ltd. からの書面による許可なしに、このドキュメントのいかなる部分も、いかなる形式または手段によっても複製したり、派生的な著作物 (翻訳や翻案など) を作成するために使用したりすることはできません。
ストームインターフェースとその製品の詳細については、 webサイト www.storm-interface.com © Copyright Storm Interface. 2013 無断転載禁止
====================================
著作権の承認
この製品は、hidapi dll のバイナリ形式を使用します。Copyright (c) 2010、Alan Ott、Signal 11 Software。無断複写・転載を禁じます。
このソフトウェアは、著作権者および貢献者によって「現状のまま」提供されており、商品性および特定目的への適合性に関する黙示の保証を含むがこれに限定されない、明示または黙示のいかなる保証も否認されます。いかなる場合においても、著作権者または貢献者は、契約、厳格責任、不法行為(過失またはその他を含む)を問わず、本ソフトウェアの使用によって生じたいかなる直接的、間接的、偶発的、特別、懲罰的、または結果的な損害(代替品またはサービスの調達、使用、データ、または利益の喪失、または事業の中断を含むがこれらに限定されない)についても、たとえそのような損害の可能性について知らされていたとしても、一切の責任を負わないものとします。
変更履歴
Configユーティリティの説明 | 日付 | バージョン | 詳細 | ![]() |
16年24月XNUMX日 | 1.0 | エンジニアリングマニュアルから分離 | ||
USB 構成ユーティリティ | 日付 | バージョン | 詳細 | |
4500-SW01 | 1年13月XNUMX日 | 2.1 | 最初のリリース | |
20年13月XNUMX日 | 3.0 | 修飾ボタンのサイズを拡大しました + コード選択コンボ ボックスのサイズが大きくなりました。 |
||
12年13月XNUMX日 | 4.0 | 8v04リリースに合わせて更新 | ||
01年22月XNUMX日 | 5.1 | ユーザー契約の文言を更新 |
450 シリーズ USB エンコーダー設定ユーティリティ v1.0 2024 年 XNUMX 月
ドキュメント / リソース
![]() |
Storm Interface 450 シリーズ USB エンコーダー構成ユーティリティ [pdf] ユーザーガイド 450 シリーズ USB エンコーダ構成ユーティリティ、450 シリーズ、USB エンコーダ構成ユーティリティ、エンコーダ構成ユーティリティ、構成ユーティリティ、ユーティリティ |
![]() |
ストームインターフェース 450 シリーズ USB エンコーダー [pdf] 取扱説明書 4500-10、4500-00、4500-01、450 シリーズ USB エンコーダー、450 シリーズ、USB エンコーダー、エンコーダー |