セネカ-ロゴ

SENECA R シリーズ IO (Modbus Tcp Ip および Modbus Rtu プロトコル付き)

SENECA-R-シリーズ-I-O-with-Modbus-Tcp-Ip-and-Modbus-Rtu-Protocol-image

製品情報

仕様

  • モデル: RシリーズI/O
  • プロトコル: Modbus TCP-IP および Modbus RTU
  • メーカー: セネカsrl
  • 連絡先:

導入

R シリーズ I/O は、Modbus TCP-IP プロトコルと Modbus RTU プロトコルの両方をサポートする多用途デバイスです。 SENECA srl によって製造されており、さまざまな機能を備えたさまざまなモデルを提供しています。

Rシリーズデバイス

R-32DIDO

R-32DIDO モデルはデジタル入出力操作用に設計されています。合計 32 のデジタル入出力チャンネルを提供します。

デジタル出力の保護

R-32DIDO モデルには、安全で信頼性の高い動作を保証するためにデジタル出力を保護する方法を説明する章がユーザー マニュアルに含まれています。

R-16DI-8DO

R-16DI-8DO モデルは、16 デジタル入力チャンネルと 8 デジタル出力チャンネルを提供します。

R-8AI-8DIDO

R-8AI-8DIDO モデルは、アナログ入出力機能とデジタル入出力チャンネルを組み合わせています。 8 つのアナログ入力チャンネルと 8 つのデジタル入出力チャンネルを備えています。

ディップスイッチ

R-1AI-8DIDOモデルのディップスイッチSW8の意味

R-8AI-8DIDO モデルの DIP スイッチ、特に SW1 には、デバイスの動作を決定する特定の構成があります。
ユーザーマニュアルには、各スイッチ位置の意味とそれがデバイスの機能にどのような影響を与えるかについての詳細な情報が記載されています。

R-1DIDO モデルの SW32 DIP スイッチの意味

R-32DIDO モデルにも DIP スイッチがあり、ユーザーマニュアルには各スイッチ位置の意味とデバイスの動作への影響が説明されています。

ファームウェア リビジョン = 1 の DIP スイッチ SW1015

ファームウェア リビジョン 1015 のデバイスの場合、DIP スイッチ SW1 とその構成に関する特定の情報がユーザー マニュアルに記載されています。

R-SG1モデルのSW3ディップスイッチの意味

R-SG3 モデルには独自の DIP スイッチのセットがあり、ユーザーマニュアルにはこの特定のモデルの各スイッチの位置とその機能の詳細な説明が記載されています。

Peer to Peer機能を使って配線なしでI/Oコピー

ユーザーマニュアルには、ピアツーピア機能を使用して、配線接続を必要とせずに I/O データをコピーする方法が記載されています。この機能により、互換性のあるデバイス間で簡単かつ効率的なデータ転送が可能になります。

よくある質問

Q: R シリーズ I/O を Modbus TCP-IP および Modbus RTU 以外のプロトコルで使用できますか?

A: いいえ、R シリーズ I/O は、Modbus TCP-IP および Modbus RTU プロトコルでのみ動作するように特別に設計されています。

Q: R-32DIDO モデルのデジタル出力を保護するにはどうすればよいですか?

A: ユーザーマニュアルには、安全な操作を確保するためにデジタル出力を保護する方法に関する詳細な手順が記載されています。詳しい手順については、マニュアルの対応する章を参照してください。

Q: R-8AI-8DIDOモデルでアナログ入力チャンネルと出力チャンネルを同時に使用できますか?

A: はい、R-8AI-8DIDO モデルではアナログ入力チャンネルと出力チャンネルを同時に使用できます。ユーザーマニュアルには、これらのチャネルを効果的に設定および利用する方法に関する情報が記載されています。

ユーザーマニュアル
MODBUS TCP-IP および MODBUS RTU を使用した R シリーズ I/O
プロトコル
SENECA Srl Via Austria 26 35127 ZI – PADOVA (PD) – イタリア Tel. +39.049.8705355 8705355 ファックス +39 049.8706287
www.seneca.it

オリジナル説明書

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

導入

このドキュメントの内容は、そこに記載されている製品およびテクノロジを指します。本書に含まれるすべての技術データは、予告なく変更される場合があります。このドキュメントの内容は定期的に更新されることがあります。view。製品を安全かつ効果的にお使いいただくために、ご使用前に次の注意事項をよくお読みください。製品は、設計および製造された用途にのみ使用する必要があります。その他の用途はユーザーの全責任の下にあります。インストール、プログラミング、およびセットアップは、物理的および知的に適切な許可されたオペレーターのみに許可されています。セットアップは正しく設置した後にのみ実行する必要があり、ユーザーは設置マニュアルに記載されているすべての操作に注意深く従わなければなりません。 Seneca は、記載された要件の無知または不適用によって引き起こされた故障、破損、事故については責任を負いません。 Seneca は、不正な変更に対して責任を負いません。 Seneca は、商業的または建設上の要件に応じて、リファレンス マニュアルを速やかに更新する義務を負わずに、デバイスを変更する権利を留保します。この文書の内容については、いかなる責任も負いません。概念を使用します。例:ampファイルやその他のコンテンツは自己責任でご覧ください。このドキュメントには、システムに損傷を与える可能性のあるエラーや不正確な箇所がある可能性があります。そのため、作成者は責任を負いませんので、注意して作業を進めてください。技術仕様は予告なく変更される場合があります。

お問い合わせ テクニカルサポート 製品情報

supporto@seneca.it Commerciale@seneca.it

この文書は SENECA srl の所有物です。許可なくコピーや複製することは禁止されています。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 2

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

ドキュメントの改訂

日付
10年02月2023日

リビジョン
0

02年03月2023日

1

15年03月2023日

2

15年03月2023日

3

08年05月2023日

5

29年05月2023日

6

31年05月2023日

7

19年07月2023日

8

13年11月2023日

9

27年11月2023日

10

注記
最初のリビジョン R-32DIDO-1、R-32DIDO-2、R-16DI-8DO、R-8AI-8DIDO
「デジタル出力の保護」の章を追加
Seneca Discovery Device、Easy Setup 2、Seneca Studio を修正 Seneca Studio 相互参照を修正
英語に翻訳された表
RW レジスタに関する情報を追加 英語のレジスタ情報を修正 R-SG3 デバイスを追加し、「工場出荷時設定へのリセット」の章を変更
DIP スイッチの章を追加
R-SG40044のModBUSレジスタ40079、40080、3を修正
古い R-8AI-8DIDO を新しい R-8AI-8DIDO バージョンに変更 -1 R シリーズ HW コードを削除 マイナー修正
R-8AI-8DIDO Modbus テーブルを修正

著者
MM
んんんん
んんんん
MMMMAZMM
MM

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 3

 

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 5

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 6

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

1. はじめに
注意!
このユーザー マニュアルは、インストール マニュアルからデバイスの構成に情報を拡張します。 詳細については、インストール マニュアルを使用してください。
注意!
いずれにしても、SENECA s.r.l.またはそのサプライヤーは、デバイスの過失または不良/不適切な管理によるデータ/収益の損失、結果的または付随的損害について責任を負いません。
たとえ、SENECA がこれらの損害の可能性を十分に認識していたとしても。 SENECA、その子会社、関連会社、グループ会社、サプライヤーおよび販売代理店は、機能が顧客の期待を完全に満たすこと、またはデバイス、ファームウェア、およびソフトウェアが適切であることを保証しません。
エラーがないか、継続的に動作します。

Rシリーズデバイス

R シリーズ I/O モジュールは、柔軟なケーブル配線のニーズ、設置スペースの削減、ModBUS 通信 (シリアルおよびイーサネット) を備えた高 I/O 密度アプリケーション向けに設計されたデバイスです。設定は専用のソフトウェアや DIP スイッチを介して行うことができます。これらのデバイスは (外部スイッチを使用せずに) デイジー チェーン モードで接続でき、チェーン内のモジュールに障害が発生した場合でもイーサネット接続を確保するフォールトバイパス モードをサポートしています。
これらのプロトコルの詳細については、 webサイト: http://www.modbus.org/specs.php.

R-32DIDO

このデバイスでは、入力または出力を個別に構成できる 32 個のデジタル チャネルを使用できます。デジタル チャネルが入力として設定されている場合、32 ビット カウンタも不揮発性メモリに保存された値に関連付けられます。

コード R-32DIDO-2

イーサネットポート 2 ポート 10/100 Mbit
(モード切り替え)

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 7

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

デジタル出力の保護
出力は過負荷および過熱から保護されており、障害が修復されるか出力が開くまで周期的に開きます。制限電流は 0.6 ~ 1.2 A です。

R-16DI-8DO このデバイスでは、16 個のデジタル入力チャンネルと 8 個のデジタル リレー出力チャンネルを使用できます。

コード R-16DI8DO

イーサネットポート 2 ポート 10/100 Mbit
(モード切り替え)

R-8AI-8DIDO
このデバイスでは、入力または出力用に個別に構成できる 8 つのアナログ入力チャンネルと 8 つのデジタル チャンネルを使用できます。

コード R-8AI-8DIDO-2

イーサネットポート 2 ポート 10/100 Mbit
(モード切り替え)

アナログ入力更新時間 Samp遅延時間は、各チャネルごとに 25 ミリ秒から 400 ミリ秒まで設定できます。特に、次のとおりです。

チャンネルSAMPリングタイム 25ms 50ms 100ms 200ms 400ms

チャネルの更新時間を計算するには、次の例を考慮してください。ampファイル: 8 チャンネルをアクティブにし、s を設定することにより、amp待機時間が 25 ミリ秒の場合、25*8 = 200 ミリ秒ごとに入力が更新されます。

注 (熱電対チャンネルが有効な場合のみ): 熱電対入力の場合、バーンアウト チェックは 10 秒ごとに実行されます。このチェックの期間は、有効な熱電対チャネルごとに 25 ミリ秒かかります。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 8

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

例えばampこの例では、3 つのアクティブ熱電対を使用し、10 秒ごとに次の値が使用されます: バーンアウト評価には 25 ミリ秒 x 3 チャネル = 75 ミリ秒。

デジタル入出力の更新時間

8 つのデジタル入出力の更新時間は 25ms です。 R-SG3

R-SG3はロードセルコンバータ(ひずみゲージ)です。 4 線式または 6 線式技術で実行される測定は、サーバー TCP-IP Modbus または RTU スレーブ Modbus プロトコル経由で利用できます。このデバイスには、高速応答時間を得るために特別に開発された新しいノイズ フィルターが装備されています。デバイス

また、 webサーバ。

.

コード

イーサネットポート

R-SG3

1ポート10/100Mビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 9

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

ロードセルの接続
コンバータを4線式または6線式モードでロードセルに接続することが可能です。測定精度の観点からは 6 線式測定が望ましいです。ロードセルの電源はデバイスから直接供給されます。
4 線式または 6 線式ロードセルの接続
ロードセルには 4 線ケーブルまたは 6 線ケーブルを使用できます。 +/- 励起線と +/- 信号線に加えて、XNUMX 線ケーブルには +/- 感知線もあります。 XNUMX 線式ロードセルと XNUMX 線式ロードセルの唯一の違いは、後者が実際の体積を測定できるかどうかであると考えるのはよくある誤解です。tage ロードセルで。ロードセルは、特定の温度範囲 (通常 -10 ~ +40°C) で仕様内で動作するように補正されます。ケーブルの抵抗は温度に依存するため、温度変化に対するケーブルの応答を排除する必要があります。 4 線ケーブルはロードセル温度補償システムの一部です。 4 線式ロードセルは、接続された一定量のケーブルで校正および補正されます。このため、4 線式ロードセルのケーブルは絶対に切断しないでください。一方、6 線セルのケーブルはロードセル温度補償システムの一部ではありません。センスラインは R-SG3 センス端子に接続され、実際のボリュームを測定および調整します。tagロードセルの e。アドバンtagこの「アクティブ」システムを使用すると、6 線式ロードセル ケーブルを任意の長さに切断 (または延長) できることです。 6 線式ロードセルは、センスラインを使用しない場合、仕様で宣言されている性能に達しないことを考慮する必要があります。
ロードセルの動作確認
デバイスの構成を開始する前に、配線が正しいこととロードセルの完全性を確認する必要があります。
2.4.3.1.デジタルマルチメーターでケーブルをチェックする
まず、ロードセルのマニュアルを参照して、+励磁ケーブルと励磁ケーブルの間に約 5V DC があることを確認する必要があります。セルに 6 本のワイヤがある場合は、同じボリュームであることを確認してください。tage は +Sense と Sense の間でも測定されます。次に、セルを(風袋なしで)静止させたままにして、体積が変化していることを確認します。tag+Signal ケーブルと Signal ケーブルの間の電圧は約 0 V です。 次に、圧縮力を加えてセルのバランスを崩し、電圧が上昇していることを確認します。tag+Signal ケーブルと Signal ケーブルの間の e は、(可能であれば) フルスケールに達するまで増加します。測定値はおよそ次のようになります。
5* (セル感度) mV。
例えばampたとえば、宣言されたセル感度が 2 mV/V の場合、5 * 2 = 10 mV を取得する必要があります。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 10

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

双極測定のみ(圧縮/牽引)の場合、セルのバランスを完全にアンバランスにする必要があります

牽引中でも、この場合、+Signal ケーブルと Signal ケーブルの間で同じ値を測定する必要がありますが、

ネガティブ

サイン:

-5* (セル感度) mV。

より多くのロードセルの並列接続

最大 8 個のロードセルを接続することができます (いかなる場合でも最小 87 オームを下回ることはありません)。

したがって、次の接続が可能です。

記載されたロードセルのインピーダンス
[オーム] 350
1000

並列ロードセル数 並列接続可能最大セル数
4 8

4 つのロードセルの接続には、Seneca 製品 SG-EQ4 の使用をお勧めします。

2 つ以上の 4 線式セルを SG-EQ4 ジャンクション ボックスと並列に接続するには、次の図を使用します。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 11

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

2 つ以上の 6 線式セルを SG-EQ4 ジャンクション ボックスと並列に接続するには、次の図を使用します。

詳細については、SG-EQ4 ジャンクションボックス付属品のマニュアルを参照してください。
4 線式ロードセルのトリミング 以下の図は、トリミングされた XNUMX つのロードセルの図を示しています。

温度に依存しない可変抵抗器、または通常 20 のポテンショメータが各ロードセルの + 励起ケーブルに挿入されます。ロードセルをトリムするには XNUMX つの方法があります。 XNUMX つ目の方法は、校正分銅をある隅から別の隅に移動して、ポテンショメータを試しに調整することです。各セルの最大感度を設定するには、すべてのポテンショメータを完全に時計回りに回して調整する必要があります。それから、一度、

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 12

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

最低出力の角度が特定され、同じ最小出力値が得られるまで他のセルのトリマーに作用します。この方法は、コーナーに試験用重りを使用することがあまり現実的ではない大規模なスケールでは特に、非常に時間がかかる可能性があります。このような場合、4 番目のより適切な方法は、高精度電圧計 (少なくとも 1 2/1 桁) を使用してポテンショメータを「事前調整」することです。次の手順を使用できます。 2) セル自体の校正証明書に示されている、各ロード セルの正確な mV/V 比を決定します。 XNUMX) 正確な励起量を決定するtagインジケーター/メーターによって提供されます (例:ample Z-SG)、この体積を測定tag電圧計を使って e (例:amp10.05V)。 3) 見つかった最小の mV/V 値 (ポイント 1) に励起ボリュームを乗算します。tage(ポイント2)。 4) ポイント 3 で計算したトリミング係数を他のロードセルの mV/V 値で割ります。 5) 励起音量の測定と調整tag他の XNUMX つのロードセルの e は、それぞれのポテンショメータを使用します。結果を確認し、試験荷重を隅から隅まで動かして最終調整を行ってください。
3. ディップスイッチ
注意!
ディップスイッチ設定は開始時にのみ読み取られます。変更するたびに再起動する必要があります。
注意!
モデルによっては、ディップスイッチにアクセスするためにデバイスの背面カバーを取り外す必要がある場合があります。

R-1AI-8DIDOモデルのディップスイッチSW8の意味

SW1 ディップスイッチの意味は次のとおりです。

DIP1 DIP2

オフオフ

ON

ON

オフ

ON

ON

オフ

意味 通常動作: デバイスはフラッシュから設定をロードします。
デバイスを工場出荷時の設定にリセットします。 Web サーバー予約済み

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 13

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

注意!
試運転が完了したら、デバイスのセキュリティを強化するために、 WEBディップスイッチを介したサーバー

R-1DIDO モデルの SW32 ディップスイッチの意味

以下は、さまざまなファームウェア リビジョンに対する SW1 ディップ スイッチの意味です。

ファームウェア リビジョン <= 1 の DIP スイッチ SW1014

DIP1 DIP2

オフオフ

ON

ON

オフ

ON

ON

オフ

意味 通常動作: デバイスはフラッシュから設定をロードします。
デバイスを工場出荷時の設定にリセットします。 デバイスの IP アドレスを SENECA イーサネットの標準値にのみ強制します。
製品: 192.168.90.101
予約済み

ファームウェア リビジョン >= 1 の DIP スイッチ SW1015

DIP1 DIP2

オフオフ

ON

ON

オフ

ON

ON

オフ

意味 通常動作: デバイスはフラッシュから設定をロードします。
デバイスを工場出荷時の設定にリセットします。 Web サーバー予約済み

注意!
試運転が完了したら、デバイスのセキュリティを強化するために、 WEBディップスイッチを介したサーバー

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 14

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

R-SG1モデルのSW3ディップスイッチの意味

SW1 ディップスイッチの意味は次のとおりです。

DIP1 DIP2

オフオフ

ON

ON

オフ

ON

ON

オフ

意味 通常動作: デバイスはフラッシュから設定をロードします。
デバイスを工場出荷時の設定にリセットします。 Web サーバー予約済み

注意!
試運転が完了したら、デバイスのセキュリティを強化するために、 WEBディップスイッチを介したサーバー

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 15

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

4. ピアツーピア機能を利用した配線不要のI/Oコピー
「R」シリーズ デバイスを使用すると、マスター コントローラーを使用せずに、リモート出力チャンネル上の入力チャンネルをリアルタイムでコピーおよび更新できます。元の場合ampファイルでは、デジタル入力をリモートのデジタル出力デバイスにコピーできます。

通信は R シリーズ デバイスによって直接管理されるため、コントローラーは必要ないことに注意してください。より高度な接続を行うことも可能です。amp入力を別の R シリーズ リモート デバイスにコピーすることができます (デバイス 1 入力 1 からデバイス 2 出力 1、デバイス 1 入力 2 からデバイス 3 出力 1 など)。また、入力を出力にコピーすることも可能です。複数のリモートデバイス:

各 R シリーズ デバイスは最大 32 の入力を送受信できます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 16

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

MODBUS パススルー

Modbus パススルー機能のおかげで、RS485 ポートと Modbus RTU スレーブ プロトコルを介してデバイスで利用可能な I/O の量を拡張することができます。ampSeneca Z-PC シリーズ製品を使用してファイルを作成します。このモードでは、RS485 ポートは Modbus RTU スレーブとしての動作を停止し、デバイスは Modbus TCP-IP (イーサネット) から Modbus RTU (シリアル) へのゲートウェイになります。

R シリーズ デバイス以外のステーション アドレスを持つ Modbus TCP-IP リクエストは RS485 上でシリアル パケットに変換され、応答の場合は TCP-IP に渡されます。したがって、I/O 数を拡張したり、すでに利用可能な Modbus RTU I/O を接続するためにゲートウェイを購入する必要はなくなりました。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 17

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

6. デバイスを工場出荷時の設定にリセットする
デバイスを工場出荷時の構成に復元する手順
ディップスイッチを使用してデバイスを工場出荷時の設定にリセットすることができます (第 3 章を参照)。
7. デバイスのネットワークへの接続
IP アドレスの工場出荷時の設定は次のとおりです。
静的アドレス: 192.168.90.101
したがって、同じ静的 IP を持つ同じネットワーク上に複数のデバイスを挿入してはなりません。同じネットワーク上で複数のデバイスを接続する場合は、Seneca Discovery Device ソフトウェアを使用して IP アドレス構成を変更する必要があります。
注意!
同じネットワーク上に 2 台以上の工場出荷時に構成されたデバイスを接続しないでください。接続すると、イーサネット インターフェイスが機能しなくなります。
(IP アドレス 192.168.90.101 の競合)
DHCP によるアドレッシング モードが有効になっていて、IP アドレスが 1 分以内に受信されない場合、デバイスは次の固定エラーで IP アドレスを設定します。
169.254.x.y ここで、x.y は MAC アドレスの最後の XNUMX つの値です。このようにして、DHCP サーバーのないネットワークでも、R シリーズの I/O をさらにインストールし、Seneca Discovery Device ソフトウェアを使用して IP を構成することができます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 18

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

8. WEB サーバ
へのアクセス WEB サーバ
アクセス web サーバーは web ブラウザにアクセスし、デバイスの IP アドレスを入力します。デバイスの IP アドレスを知るには、Seneca Discovery Device ソフトウェアを使用できます。
初回アクセス時にユーザー名とパスワードが要求されます。デフォルト値は次のとおりです。
ユーザー名:adminパスワード:admin

注意!
権限のない人によるデバイスへのアクセスを防ぐために、最初のアクセス後はユーザー名とパスワードを変更してください。

注意!
アクセスするためのパラメータの場合、 WEB サーバーが失われました。工場出荷時の設定にリセットする必要があります
注意!
アクセスする前に WEBサーバー、ディップスイッチの状態を確認してください (第 3 章を参照)

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 19

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

9. R-32DIDO デバイスの設定 WEB サーバ
セットアップセクション
DHCP (ETH) (デフォルト: 無効) IP アドレスを自動的に取得するように DHCP クライアントを設定します。
IP アドレス静的 (ETH) (デフォルト: 192.168.90.101) デバイスの静的アドレスを設定します。同じ IP アドレスを持つデバイスを同じネットワークに入れないように注意してください。
IP MASK STATIC (ETH) (デフォルト: 255.255.255.0) IP ネットワークのマスクを設定します。
GATEWAY ADDRESS STATIC (ETH) (デフォルト: 192.168.90.1) ゲートウェイ アドレスを設定します。
構成の保護 (デフォルト: 無効) Seneca Discovery Device ソフトウェアを使用した構成 (IP アドレスを含む) の読み取りおよび書き込みに対するパスワード保護を有効または無効にできます。パスワードはアクセスを許可するものと同じです。 web サーバ。
注意!
構成保護が有効になっている場合、パスワードを知らなければデバイスの構成を読み書きすることはできません。
パスワードを紛失した場合は、ディップスイッチを使用してデバイスを工場出荷時の設定に戻すことができます。
MODBUS SERVER PORT (ETH) (デフォルト: 502) Modbus TCP-IP サーバーの通信ポートを設定します。
MODBUS サーバー ステーション アドレス (ETH) (デフォルト: 1) Modbus パススルーもアクティブな場合にのみアクティブで、Modbus TCP-IP サーバーのステーション アドレスを設定します。
注意!
MODBUS サーバーは、MODBUS パススルー モードが無効になっている場合にのみ、ステーション アドレスに応答します。
MODBUS PASSTHROUGH (ETH) (デフォルト: 無効) Modbus TCP-IP から Modbus RTU シリアルへの変換モードを設定します (第 5 章を参照)。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 20

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

MODBUS TCP-IP 接続タイムアウト [秒] (ETH) (デフォルト: 60) Modbus TCP-IP サーバーおよびパススルー モードの TCP-IP 接続タイムアウトを設定します。
P2P サーバーポート (デフォルト: 50026) P2P サーバーの通信ポートを設定します。
WEB SERVER USERNAME (デフォルト: admin) にアクセスするためのユーザー名を設定します。 webサーバ。
構成/WEB SERVER PASSWORD (デフォルト: admin) サーバーにアクセスするためのパスワードを設定します。 webサーバーにアクセスし、構成の読み取り/書き込みを行います (有効な場合)。
WEB SERVER PORT (デフォルト: 80) サーバーの通信ポートを設定します。 web サーバ。
BAUDRATE MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 38400 ボー) RS485 通信ポートのボー レートを設定します。
DATA MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 8 ビット) RS485 通信ポートのビット数を設定します。
PARITY MODBUS RTU (SER) (デフォルト: なし) RS485 通信ポートのパリティを設定します。
STOP BIT MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 1 ビット) RS485 通信ポートのストップ ビット数を設定します。
MODBUS パススルー シリアル タイムアウト (デフォルト: 100ms) パススルー モードが有効な場合にのみ有効で、TCP-IP からシリアル ポートに新しいパケットを送信するまでの最大待機時間を設定します。 RS485 シリアル ポートに存在するすべてのデバイスの最長応答時間に従って設定する必要があります。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 21

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

デジタル I/O セットアップセクション このセクションでは、デバイスに存在するデジタル I/O の設定を可能にします。
DIGITAL I/O MODE (デフォルト入力) 選択した入力が入力として機能するか出力として機能するかを選択します。
DIGITAL INPUT NORMALLY HIGH/LOW (デフォルトは通常 Low) デジタル入力として選択した場合、入力が通常 HIGH か LOW かを設定します。
デジタル出力の通常状態 (デフォルトは通常オープン) デジタル出力として選択した場合、出力が通常オープンかクローズかを構成します。
デジタル出力ウォッチドッグ (デフォルトは無効) デジタル出力として選択すると、出力ウォッチドッグ モードが設定されます。 「Disabled」の場合、選択した出力のウォッチドッグ機能が無効になります。 「Modbus 通信で有効」の場合、設定時間内に汎用 Modbus 通信がなかった場合、出力は「ウォッチドッグ状態」になります。 「Modbus デジタル出力書き込みが有効」の場合、設定時間内に出力の書き込みがない場合、出力は「ウォッチドッグ状態」になります。
デジタル出力ウォッチドッグ状態 (デフォルトはオープン) ウォッチドッグがトリガーされた場合にデジタル出力が採用する必要がある値を設定します。
デジタル出力ウォッチドッグ タイムアウト [秒] (デフォルトは 100 秒) デジタル出力のウォッチドッグ時間を秒単位で表します。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 22

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

セットアップカウンターセクション
COUNTERS FILTER [ms] (デフォルトは 0) 入力に接続されているすべてのカウンターをフィルターするための値を [ms] で設定します。
P2P設定
[P2P クライアント] セクションでは、XNUMX つ以上のリモート デバイスに送信するローカル イベントを定義できます。このようにして、入力のステータスをリモート出力に送信し、配線なしで入出力の複製を取得することができます。同じ入力を複数の出力に同時に送信することも可能です。
P2P サーバーセクションでは、代わりにどの入力を出力にコピーする必要があるかを定義できます。
「すべてのルールを無効にする」ボタンを選択すると、すべてのルールが無効なステータス (デフォルト) になります。 「適用」ボタンを押すと、設定したルールを確認し、不揮発性メモリに保存できます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 23

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

10. R-16DI-8DO デバイスの設定 WEB サーバ
セットアップセクション

DHCP (ETH) (デフォルト: 無効) IP アドレスを自動的に取得するように DHCP クライアントを設定します。

IP アドレス静的 (ETH) (デフォルト: 192.168.90.101) デバイスの静的アドレスを設定します。同じ IP アドレスを持つデバイスを同じネットワークに入れないように注意してください。 IP MASK STATIC (ETH) (デフォルト: 255.255.255.0) IP ネットワークのマスクを設定します。

GATEWAY ADDRESS STATIC (ETH) (デフォルト: 192.168.90.1) ゲートウェイ アドレスを設定します。

構成の保護 (デフォルト: 無効) Seneca Discovery Device ソフトウェアを使用した構成 (IP アドレスを含む) の読み取りおよび書き込みに対するパスワード保護を有効または無効にできます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 24

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

注意!
構成保護が有効になっている場合、パスワードを知らなければデバイスの構成を読み書きすることはできません。
パスワードを紛失した場合は、USB 経由で EASY SETUP 2 ソフトウェアに接続することでデバイスをデフォルト設定に戻すことができます
MODBUS SERVER PORT (ETH) (デフォルト: 502) Modbus TCP-IP サーバーの通信ポートを設定します。
MODBUS サーバー ステーション アドレス (ETH) (デフォルト: 1) Modbus パススルーもアクティブな場合にのみアクティブで、Modbus TCP-IP サーバーのステーション アドレスを設定します。

注意!
MODBUS サーバーは、MODBUS パススルー モードが無効になっている場合にのみ、ステーション アドレスに応答します。

MODBUS PASSTHROUGH (ETH) (デフォルト: 無効) Modbus TCP-IP から Modbus RTU シリアルへの変換モードを設定します (第 5 章を参照)。

MODBUS TCP-IP 接続タイムアウト [秒] (ETH) (デフォルト: 60) Modbus TCP-IP サーバーおよびパススルー モードの TCP-IP 接続タイムアウトを設定します。

P2P サーバーポート (デフォルト: 50026) P2P サーバーの通信ポートを設定します。

WEB SERVER USER NAME (デフォルト: admin) サーバーにアクセスするためのユーザー名を設定します。 web サーバ。

構成/WEB SERVER PASSWORD (デフォルト: admin) サーバーにアクセスするためのパスワードを設定します。 webサーバーにアクセスし、構成の読み取り/書き込みを行います (有効な場合)。

WEB SERVER PORT (デフォルト: 80) サーバーの通信ポートを設定します。 web サーバ。

BAUDRATE MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 38400 ボー) RS485 通信ポートのボー レートを設定します。

DATA MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 8 ビット) RS485 通信ポートのビット数を設定します。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 25

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

PARITY MODBUS RTU (SER) (デフォルト: なし) RS485 通信ポートのパリティを設定します。
STOP BIT MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 1 ビット) RS485 通信ポートのストップ ビット数を設定します。
MODBUS パススルー シリアル タイムアウト (デフォルト: 100ms) パススルー モードが有効な場合にのみ有効で、TCP-IP からシリアル ポートに新しいパケットを送信するまでの最大待機時間を設定します。 RS485 シリアル ポートに存在するすべてのデバイスの最長応答時間に従って設定する必要があります。

注意!
USB ポート設定パラメータは変更できず、ボーレート: 115200
データ: 8ビット パリティ: なし
ストップビット: 1 MODBUS RTU プロトコル

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 26

セットアップ 2 セクション

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

COUNTERS FILTER (デフォルト: 100ms) カウンタのフィルタリングを設定します。値は [ms] で表されます。フィルターのカットオフ周波数は以下に対応します。

[] =

1000 2 []

例えばampたとえば、フィルターカウンターが 100ms の場合、カット周波数は次のようになります。

[] =

2

1000

[]

=

5

したがって、5 Hz を超える入力周波数はすべてカットされます。

注意!
カウンタフィルタリングがアクティブな場合、単一のデジタル入力でも同じフィルタが得られます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 27

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

入力タイプ (デフォルト: Pnp 「ソース」) 入力/カウンタの動作モードを npn 「シンク」と pnp 「ソース」の間に設定します。

COUNTER DIRECTION (デフォルト: Up) カウンタのカウント モードを「順方向」、「上方向」、または「下方向」に設定します。 「アップ」モードでカウンターが値に達すると、次のようになります。
= 232 – 1 = 4294967295

その後増加すると、値は 0 に戻ります。「ダウン」モードでは、カウンタ値が 0 の場合、後続の入力パルスにより値は 4294967295 に戻ります。

DIGITAL OUTPUT WATCHDOG (default: Disabled) デジタル出力ウォッチドッグを有効にするかどうかを設定します。有効にすると、タイムアウト時間内にマスターからデバイスへの通信 (Modbus シリアル通信、TCP-IP、USB、または P2P 通信) がなかった場合、出力は Fail 状態になります。このモードにより、マスターの故障時に安全なシステムを確保することができ、無線タイプの接続の場合にはこのモードの使用をお勧めします。

DIGITAL OUTPUT WATCHDOG T.OUT [s] (デフォルト: 5 s) デジタル出力のウォッチドッグ時間を設定します (DIGITAL OUTPUT WATCHDOG パラメーターが有効な場合のみ有効)

NORMALLY STATE/FAULT (デフォルト: 通常 故障時は通常開 (N.O.) および通常閉 (N.C.) 状態。 通常状態および故障時の各出力の状態を設定します。

ノーマルオープン(非通電)の場合

Modbus「出力」レジスタに 0 を書き込むと、

リレーは通電しない、そうでない場合はノーマルクローズ(通電)の場合

Modbusに書き込む

「出力」レジスタに 1 を設定すると、リレーが通電されないようになります。

「失敗」の場合、出力は通電されていない状態から選択された構成に入ります。

またはエネルギーが満ちている

「設定」セクションでは、デバイスの完全な設定を保存したり開いたりすることができます。 「ファームウェア」セクションでは、新しい機能を取得するためにデバイスのファームウェアを更新できます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 28

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

11. R-8AI-8DIDO デバイスの設定 WEB サーバ
セットアップセクション
DHCP (ETH) (デフォルト: 無効) IP アドレスを自動的に取得するように DHCP クライアントを設定します。
IP アドレス静的 (ETH) (デフォルト: 192.168.90.101) デバイスの静的アドレスを設定します。同じ IP アドレスを持つデバイスを同じネットワークに入れないように注意してください。
IP MASK STATIC (ETH) (デフォルト: 255.255.255.0) IP ネットワークのマスクを設定します。
GATEWAY ADDRESS STATIC (ETH) (デフォルト: 192.168.90.1) ゲートウェイ アドレスを設定します。
構成の保護 (デフォルト: 無効) Seneca Discovery Device ソフトウェアを使用した構成 (IP アドレスを含む) の読み取りおよび書き込みに対するパスワード保護を有効または無効にできます。パスワードはアクセスを許可するものと同じです。 web サーバ。

注意!
構成保護が有効になっている場合、パスワードを知らなければデバイスの構成を読み書きすることはできません。
パスワードを紛失した場合は、デバイスを工場出荷時の設定に戻すことができます (第 6 章を参照)
MODBUS SERVER PORT (ETH) (デフォルト: 502) Modbus TCP-IP サーバーの通信ポートを設定します。
MODBUS サーバー ステーション アドレス (ETH) (デフォルト: 1) Modbus パススルーもアクティブな場合にのみアクティブで、Modbus TCP-IP サーバーのステーション アドレスを設定します。

注意!
MODBUS サーバーは、MODBUS パススルー モードが無効になっている場合にのみ、ステーション アドレスに応答します。

MODBUS PASSTHROUGH (ETH) (デフォルト: 無効) Modbus TCP-IP から Modbus RTU シリアルへの変換モードを設定します (第 5 章を参照)。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 29

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

MODBUS TCP-IP 接続タイムアウト [秒] (ETH) (デフォルト: 60) Modbus TCP-IP サーバーおよびパススルー モードの TCP-IP 接続タイムアウトを設定します。
P2P サーバーポート (デフォルト: 50026) P2P サーバーの通信ポートを設定します。
WEB SERVER USERNAME (デフォルト: admin) にアクセスするためのユーザー名を設定します。 webサーバ。
構成/WEB SERVER PASSWORD (デフォルト: admin) サーバーにアクセスするためのパスワードを設定します。 webサーバーにアクセスし、構成の読み取り/書き込みを行います (有効な場合)。
WEB SERVER PORT (デフォルト: 80) サーバーの通信ポートを設定します。 web サーバ。
BAUDRATE MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 38400 ボー) RS485 通信ポートのボー レートを設定します。
DATA MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 8 ビット) RS485 通信ポートのビット数を設定します。
PARITY MODBUS RTU (SER) (デフォルト: なし) RS485 通信ポートのパリティを設定します。
STOP BIT MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 1 ビット) RS485 通信ポートのストップ ビット数を設定します。
MODBUS パススルー シリアル タイムアウト (デフォルト: 100ms) パススルー モードが有効な場合にのみ有効で、TCP-IP からシリアル ポートに新しいパケットを送信するまでの最大待機時間を設定します。 RS485 シリアル ポートに存在するすべてのデバイスの最長応答時間に従って設定する必要があります。
チャンネルSAMPLE TIME [ms] (デフォルト: 100ms) 秒を設定します。amp各アナログ入力の待ち時間。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 30

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

注意!
USB ポート設定パラメータは変更できず、ボーレート: 115200
データ: 8ビット パリティ: なし
ストップビット: 1 MODBUS RTU プロトコル

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 31

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

セットアップ AIN 1 セクション
このセクションでは、デバイスに存在するアナログ入力の構成を可能にします。
注意!
デバイスは、内部センサーまたはアナログ入力 1 (外部 PT100 タイプ センサー経由) から低温関節温度を検出できます。
この場合、内部センサーのすべての検出はアナログ入力 1 の読み取りによって置き換えられます。
アナログ入力モード (デフォルト +-30V) 選択した入力の測定のタイプを設定します。
次のタイプの入力から選択できます。
+-30V +-100mV +-24 mA 熱電対 PT100 2 線(冷接点として使用、入力 1 のみ) PT100 3 線(冷接点として使用、入力 1 のみ)
入力 2 に「IN8..100 CJ PT1」タイプの測定が選択されている場合、これは、含まれる IN2 と IN8 間の熱電対によって構成されたすべての入力の冷接点の測定として自動的に使用されます。
アナログ入力 1 PT100 ワイヤ抵抗 [オーム] (デフォルトは 0 オーム) (アナログ入力 1 のみ) PT2 への 100 線接続の場合のケーブル抵抗を補正できます。
ANALOG INPUT TC TYPE (デフォルト J) 熱電対測定の場合、熱電対のタイプを J、K、R、S、T、B、E、N、L から選択できます。
アナログ入力温度オフセット (デフォルト 0°C) 熱電対測定の温度オフセットを°C 単位で設定します。
アナログ入力オンボード冷接点 (デフォルトは有効) 熱電対測定の場合、デバイスの自動冷接点オフセットを有効または無効にします。チャンネル 1 が PT100 冷接点測定として設定されている場合、このセンサーは機器内部のセンサーではなく、オフセットに使用されます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 32

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アナログ入力冷接点値 [°C] (デフォルト 0°C) 熱電対測定の場合、冷接点の自動測定が無効になっている場合は、冷接点温度を手動で入力できます。
アナログ入力バーンアウトモード(デフォルトのFAIL VALUE) 熱電対測定の場合、センサー故障時の動作を選択します。「Last Value」の場合、値は最後の有効な値で停止します。「Fail」の場合、値は最後の有効な値で停止します。 「Value」、「Burnout」値がレジスタにロードされます。
アナログ入力バーンアウト値 (デフォルトは 10000°C) 熱電対測定の場合、アナログ入力バーンアウト モード = 「FAIL VALUE」モードがアクティブになり、センサーが「バーン」状態にある場合、値を設定できます。測定レジスタによって測定される℃。
アナログ入力単位測定 (デフォルト °C) 熱電対測定の場合、測定レジスタの測定単位を°C、K、°F、mV の間で設定できます。
アナログ入力フィルタ [samples] (デフォルトは 0) 選択した数の移動平均フィルタを設定できます。ampレス。値が「0」の場合、フィルターは無効になります。
アナログ入力開始スケール 工学測定のレジスターに使用されるアナログ測定の電気スケールの開始を表します。
ANALOG INPUT STOP SCALE 工学測定レジスタに使用されるアナログ測定の電気的フルスケールを表します。
ANALOG INPUT ENG START SCALE 入力が ANALOG INPUT START SCALE パラメータに示されている値に達したときの工学測定レジスタの値を表します。元の場合ampファイルの場合: アナログ入力開始スケール = 4mA アナログ入力終了スケール = 20mA アナログ入力 ENG 終了スケール = -200 メートル アナログ入力 ENG 開始スケール = 200 メートル
12 mA 入力の場合、工学値は 0 メートルになります。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 33

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

ANALOG INPUT ENG STOP SCALE 入力が ANALOG INPUT STOP SCALE パラメータに示された値に達したときの工学測定レジスタの値を表します。
例えばampファイルの場合: アナログ入力開始スケール = 4mA アナログ入力終了スケール = 20mA アナログ入力 ENG 終了スケール = -200 メートル アナログ入力 ENG 開始スケール = 200 メートル
12 mA 入力の場合、工学値は 0 メートルになります。
デジタル I/O セットアップセクション
このセクションでは、デバイスに存在するデジタル I/O の構成を可能にします。
DIGITAL I/O MODE (デフォルト入力) 選択した端子が入力として機能するか出力として機能するかを選択します。
DIGITAL INPUT NORMALLY HIGH/LOW (デフォルトは通常 Low) デジタル入力として選択した場合、入力が通常 HIGH か LOW かを設定します。
デジタル出力の通常状態 (デフォルトは通常オープン) デジタル出力として選択した場合、出力が通常オープンかクローズかを構成します。
デジタル出力ウォッチドッグ (デフォルトは無効) デジタル出力として選択すると、出力ウォッチドッグ モードが設定されます。 「Disabled」の場合、選択した出力のウォッチドッグ機能が無効になります。 「Modbus 通信で有効」の場合、設定時間内に汎用 Modbus 通信がなかった場合、出力は「ウォッチドッグ状態」になります。 「Modbus デジタル出力書き込みが有効」の場合、設定時間内に出力の書き込みがない場合、出力は「ウォッチドッグ状態」になります。
デジタル出力ウォッチドッグ状態 (デフォルトはオープン) ウォッチドッグがトリガーされた場合にデジタル出力が採用する必要がある値を設定します。
デジタル出力ウォッチドッグ タイムアウト [秒] (デフォルトは 100 秒) デジタル出力のウォッチドッグ時間を秒単位で表します。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 34

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

イベントセットアップセクション

このセクションでは、P2P プロトコルでアナログ値を送信するようにイベントを設定できます。 EVENT AIN MODE (デフォルト: DISABLED) P2P プロトコルのアナログ入力にリンクされたパケットを送信するためのイベント条件を表します。 「無効」 アナログ パケットの送信イベントが無効になります。 「イベント AIN > HIGH THRESHOLD」 アナログ入力が設定された「高」しきい値を超えたときにパケット送信イベントが発生します。
「AIN < LOW THRESHOLD の場合のイベント」パケット送信イベントは、アナログ入力が設定された「Low」しきい値よりも低いときに発生します。
EVENT AIN HIGH THRESHOLD (デフォルト: 0) 「High」イベントにリンクされたしきい値。
EVENT AIN LOW THRESHOLD (デフォルト: 0) 「Low」イベントにリンクされたしきい値。
EVENT AIN HISTERESYS 「イベント」条件のリセットのヒステリシス値。元の場合ampイベントが「AIN > HIGH THRESHOLD のときのイベント」モードに設定されている場合、アナログ入力がしきい値を超えるとパケットが送信されます。次のパケットを送信するには、アナログ値がしきい値を下回る必要があります。値 (EVENT AIN HIGH THRESHOLD + EVENT AIN HYSTERESIS) まで上昇し、再び HIGH 値を超えます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 35

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

12. R-SG3 デバイスの設定 WEB サーバ
セットアップセクション
DHCP (ETH) (デフォルト: 無効) IP アドレスを自動的に取得するように DHCP クライアントを設定します。
IP アドレス静的 (ETH) (デフォルト: 192.168.90.101) デバイスの静的アドレスを設定します。同じ IP アドレスを持つデバイスを同じネットワークに入れないように注意してください。
IP MASK STATIC (ETH) (デフォルト: 255.255.255.0) IP ネットワークのマスクを設定します。
GATEWAY ADDRESS STATIC (ETH) (デフォルト: 192.168.90.1) ゲートウェイ アドレスを設定します。
MODBUS SERVER PORT (ETH) (デフォルト: 502) Modbus TCP-IP サーバーの通信ポートを設定します。
MODBUS サーバー ステーション アドレス (ETH) (デフォルト: 1) Modbus パススルーもアクティブな場合にのみアクティブで、Modbus TCP-IP サーバーのステーション アドレスを設定します。

注意!
MODBUS サーバーは、MODBUS パススルー モードが無効になっている場合にのみ、ステーション アドレスに応答します。

MODBUS PASSTHROUGH (ETH) (デフォルト: 無効) Modbus TCP-IP から Modbus RTU シリアルへの変換モードを設定します (第 5 章を参照)。

MODBUS TCP-IP 接続タイムアウト [秒] (ETH) (デフォルト: 60) Modbus TCP-IP サーバーおよびパススルー モードの TCP-IP 接続タイムアウトを設定します。

P2P サーバーポート (デフォルト: 50026) P2P サーバーの通信ポートを設定します。

WEB SERVER USERNAME (デフォルト: admin) にアクセスするためのユーザー名を設定します。 webサーバ。

構成/WEB SERVER PASSWORD (デフォルト: admin) サーバーにアクセスするためのパスワードを設定します。 webサーバーにアクセスし、構成の読み取り/書き込みを行います (有効な場合)。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 36

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

WEB SERVER PORT (デフォルト: 80) サーバーの通信ポートを設定します。 web サーバ。
BAUDRATE MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 38400 ボー) RS485 通信ポートのボー レートを設定します。
DATA MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 8 ビット) RS485 通信ポートのビット数を設定します。
PARITY MODBUS RTU (SER) (デフォルト: なし) RS485 通信ポートのパリティを設定します。
STOP BIT MODBUS RTU (SER) (デフォルト: 1 ビット) RS485 通信ポートのストップ ビット数を設定します。
MODBUS パススルー シリアル タイムアウト (デフォルト: 100ms) パススルー モードが有効な場合にのみ有効で、TCP-IP からシリアル ポートに新しいパケットを送信するまでの最大待機時間を設定します。 RS485 シリアル ポートに存在するすべてのデバイスの最長応答時間に従って設定する必要があります。

ロードセルセットアップセクション
機能モード デバイスの基本動作を設定でき、工場出荷時校正または標準分銅による校正に設定できます。
工場校正 これは、宣言された感度を持つロードセルが利用可能な場合に使用されます。このモードでは、校正は現場で直接測定して風袋を直接取得することのみで構成されます。直接測定で風袋を取得できない場合(例:amp(すでに充填されているサイロの場合)、希望の測定単位 (kg、t など) で風袋値を手動で入力することができます。
標準分銅による校正 重量が重い場合に使用します。amp重量が利用可能です(ロードセルのフルスケールに可能な限り)。このモードでは、校正は風袋と風袋の両方を取得することから構成されます。ampフィールドに直接体重をかけます。
測定タイプ 以下の間でデバイスの動作を設定できます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 37

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

バランス (ユニポーラ) ロードセルが圧縮されるだけのスケールを作成する場合に使用されます。この場合、圧縮測定の最大分解能が得られます。

圧縮と牽引 (双極) ロードセルを圧縮および伸張できる測定システム (通常は力) を作成する場合に使用されます。この場合、力の方向も決定できます。圧縮の場合は測定値に + 記号が付き、牽引の場合は - 記号が付きます。典型的な使用例は、力の方向をアナログ出力にリンクして、次のようにすることです。ampつまり、4mA は最大牽引力に対応し、20mA は最大圧縮力に対応します (この場合、静止時のセルは 12Ma を供給します)。

MEASURE UNIT 計量の測定単位を g、Kg、t などで設定します。

セル感度 これは、mV/V で表される宣言されたセル値の感度です (ほとんどのセルでは 2mV/V)。

セルのフルスケール 選択した測定単位で表されるセルのフルスケール値です。

標準重量値 sの値を表します。amp標準分銅を使用した動作モードが選択されている場合に、校正に使用される分銅。

NOISE FILTER 測定フィルタリングを有効または無効にします。

FILTER LEVEL 次の表に従って測定フィルタ レベルを設定できます。

フィルターレベル 0 1 2 3 4 5 6
高度な

応答時間 [ms] 2 6.7 13 30 50 250 850
設定可能

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 38

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

フィルターレベルが高いほど、重量測定はより安定します(ただし速度は遅くなります)。
高度なフィルタリング レベル (Advanced) を選択すると、構成で次のパラメータを選択できるようになります。
ADC SPEED ADC 取得速度を 4.7 Hz ~ 960 Hz から選択します。
ノイズ変動 これは、ノイズのみによる ADC ポイントの変動 (ノイズによる測定の不確実性を表します)、または測定値がどの程度変動すると予想されるか (測定単位は生の ADC ポイントです) です。
FILTER RESPONSE SPEED フィルターの応答速度に関連するパラメーターを表し、0.001 (最も遅い応答) から 1 (最も速い応答) まで変化します。プロセスの差異を表します。
正味重量分解能 正味計量の値を表す分解能であり、次の値になります。
最大解像度 可能な限り最高の解像度で正味重量を表します。
MANUAL 手動分解能設定 (エンジニアリング単位) で正味重量を表します。元の場合ampたとえば、0.1 Kg を設定すると、正味重量は 100 g の倍数でしか変化しないことがわかります。
自動解像度 約 20000 ポイントの計算された解像度で正味重量を表します。最大分解能や手動分解能とは異なり、この設定は ADC 値も制限するため、すべての測定に影響します。

注意
「s によるキャリブレーション」では、次のことに注意してください。amp「ファイル重量」モード、「手動解像度」を使用すると、正しい値が得られます。ampファイルの重み値は完全に表現されていない可能性があります。

セルフルスケール 15000g Sampファイル重量 14000 g 手動分解能 1.5 g

例えばampル、あなたは次のものを持っています:

の値ampファイルの重量 (14000 g) は 1.5g ステップの分解能で表すことができないため (14000/1.5g = 9333.333 は整数値ではありません)、次のように表されます: 9333*1.5g = 13999.5g この影響を回避するには、値を表現できる解像度 (例:ample 1g または 2g)。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 39

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

SAMPLE ピース重量

モードの単一ピースの重量を技術単位で設定します。このレジスタに XNUMX つの要素の正味重量を設定することにより、コンバータは次の関係に従って秤の特殊レジスタに存在する個数を示すことができます。

=

自動風袋引きトラッカー 自動風袋リセットを有効または無効にすることができます。
ADC VALUE 風袋を自動的にリセットする ADC ポイントの数を設定できます。 5 秒間の安定した計量状態の後、正味重量の ADC 値の偏差がこの値よりも小さい場合、新しい風袋が取得されます。

I/Oセットアップセクション
DIGITAL I/O MODE デバイスのデジタル I/O を設定します。
デジタル入力 n 番目の IO が入力として設定されている場合、その機能を次から選択できます。
機能 デジタル入力 入力は、適切なレジスタから値を読み取ることができるデジタル入力として構成されます。
機能 風袋取得 このモードでは、デジタル入力が 3 秒を超えてアクティブになると、新しい風袋値が取得されます (RAM 内にあるため、再起動すると失われます)。これは、コマンド レジスタ内のコマンド 49594 (XNUMX 進数) を送信するのと同じです。

デジタル出力 n 番目の IO が出力として設定されている場合、その機能を次から選択できます。

デジタル出力モード 出力はノーマルオープン (Normal Open) またはノーマルクローズ (Normal Close) として設定できます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 40

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

デジタル出力設定 ここでデジタル出力の動作を選択できます。

安定した重量 安定した計量条件は、次の場合に正味重量測定が安定していることを示すために使用されます。

正味重量は、時間が経っても重量の範囲内に留まるか、または

正味重量によって描かれる曲線の傾きは、

_

:

デルタ正味重量 (Delta Weight) (工学単位) とデルタ時間 (Delta Time) (0.1 秒単位) を入力するように求められます。
閾値と安定重量
このモードでは、正味重量がしきい値に達し、重量が安定した計量状態にあるときに出力がアクティブになります。

安定した重量

このモードでは、計量が安定した計量状態にある場合に出力がアクティブになります。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 41

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

MODBUS からコマンド可能 このモードでは、出力は Modbus レジスタによって制御できます。
ヒステリシス付き閾値 このモードでは、正味重量が閾値に達すると出力がアクティブになり、正味重量が閾値ヒステリシス値を下回るとアラームがキャンセルされます。

安定した体重状態

安定計量条件は、次の場合に正味重量測定が安定していることを示すために使用されます。

正味重量は、時間 (DELTA TIME) が経過しても重量 _ (DELAT WEIGHT) 内に留まります。

または、正味重量によって描かれる曲線の傾きが以下の場合

_

:

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 42

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

テストおよびロードセル校正セクション
このセクションでは、セルを校正してテストを実行できます。セル キャリブレーションの詳細については、このマニュアルの「セル キャリブレーション」の章を参照してください。
P2P設定
[P2P クライアント] セクションでは、XNUMX つ以上のリモート デバイスに送信するローカル イベントを定義できます。このようにして、入力のステータスをリモート出力に送信し、配線なしで入出力の複製を取得することができます。同じ入力を複数の出力に同時に送信することも可能です。
P2P サーバーセクションでは、代わりにどの入力を出力にコピーする必要があるかを定義できます。
「すべてのルールを無効にする」ボタンを選択すると、すべてのルールが無効なステータス (デフォルト) になります。 「適用」ボタンを押すと、設定したルールを確認し、不揮発性メモリに保存できます。

ロードセルのキャリブレーション WEB サーバ
ロードセルを校正するには、このマニュアルの「テストとロードセルの校正」セクションにアクセスしてください。 web サーバ。工場出荷時校正または標準分銅による校正の間で選択した XNUMX つのモードに応じて、校正を続行することができます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 43

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

工場出荷時のパラメータを使用したセルのキャリブレーション
工場出荷時のパラメータを使用したセル校正では、工場で取得したパラメータを参照するため、標準分銅を使用する必要はありません。必要なデータは次のとおりです。
・セル感度 ・セルフルスケール
セル校正手順では、風袋を取得する必要があります。風袋は技術単位 (既知の場合) で手動で入力することも、現場から取得することもできます。
注意!
より良い測定精度を得るには、現場から風袋を取得します。
12.6.1.1。風袋値の手動入力 WEB サーバ
フィールドから風袋値を常に取得できるとは限りません (例:ampすでに充填されているサイロの場合)、このような場合には、風袋重量を技術単位で導入することが可能です。

風袋値を取得するには、「SET MANUAL TARE (FLASH)」ボタンを押します。
12.6.1.2。フィールドからの風袋の取得 WEB サーバ
1) 「テストとロードセル校正」を入力します。 web サーバーページ 2) セルの風袋を交換します 3) 測定が安定するまで待ちます 4) 「風袋取得 (フラッシュ)」ボタンを押します

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 44

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

A S によるセルのキャリブレーションAMPLE WEIGHT 標準分銅を使用したセル校正では、次のことを知る必要があります。 - セルの感度 - セルのフルスケール - 標準分銅 (標準分銅 + 風袋がセルのフルスケールにできるだけ近づくように)
1) 「テストとロードセル校正」を入力します。 web サーバーページ 2) セルの風袋を交換します 3) 測定が安定するまで待ちます 4) 「風袋取得 (フラッシュ)」ボタンを押します 5)
6) 風袋+標準重量を交換します。 7) 測定が安定するまで待ちます。 8) 「標準重量取得(フラッシュ)」ボタンを押します。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 45

13. P2Pクライアント

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

「自動構成」ボタンを使用すると、使用中のデバイスで利用可能なすべての入力を送信するためのルールを準備できます。

エン。コピールールを有効にするかどうかを選択します。

場所。 Ch.どのチャネルのステータスをリモート デバイスに送信するかを選択します。

リモート IP 入力チャンネルのステータスの送信先となるリモート デバイスの IP アドレスを選択します。チャネルをすべてのデバイスに同時に送信する必要がある場合 (ブロードキャスト)、IP アドレスとしてブロードキャスト アドレス (255.255.255.255) を入力します。

リモート ポート 入力のステータスを送信するための通信ポートを選択します。これは、リモート デバイスの P2P SERVER PORT パラメータと一致する必要があります。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 46

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

Ja 「時間指定のみ」または「時間指定+イベント」モードでの動作を選択します。 「時間のみ」モードでは、入力のステータスが「ティック [ms]」ごとに送信され、継続的に更新されます (周期送信)。 「Timed+Event」モードでは、入力のステータスがデジタル イベント (ステータスの変化) に送信されます。
Tick [ms] 入力ステータスの周期送信時間を設定します。
注意!
デジタル出力のウォッチドッグが有効になっている場合、ルールのティックタイムはウォッチドッグのタイムアウト設定よりも低くなければなりません
注意!
同じデバイスの一部の I/O をコピーすることも可能です (例:AMPLE、デバイスの IP をリモート IP として入力して、I01 入力を D01) にコピーします。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 47

14.P2Pサーバー

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

「自動構成」ボタンを使用すると、使用中のデバイスの出力ですべての入力を受信するためのルールを準備できます。
エン。コピールールを有効にするかどうかを選択します。
レム。 Ch.ローカルデバイスがどのリモートチャネルを受信するかのステータスを選択します。
リモート IP 入力ステータスを受信するリモート デバイスの IP アドレスを選択します。すべてのデバイスでチャネルを同時に受信する必要がある場合 (ブロードキャスト)、IP アドレスとしてブロードキャスト アドレス (255.255.255.255) を入力します。
場所。 Ch.リモート入力値のコピー先を選択します。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 48

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

注意!
同じデバイスの一部の I/O をコピーすることも可能です (例:AMPLE、デバイスの IP をリモート IP として入力して、I01 入力を D01) にコピーします。ただし、イーサネット
ポートが正しく接続されている必要があります。
P2P構成EXAMPLE
次の例ではamp2 番目のデバイスがあり、1 番目のデバイスのデジタル入力 1 のステータスを 192.168.1.10 番目のデバイスのデジタル出力にコピーしたいと考えています。デバイス 2 の IP アドレスは 192.168.1.11 です。 デバイス XNUMX の IP アドレスは XNUMX です。
IP アドレス 1 のデバイス 192.168.1.10 に移動し、次のようにデバイス 1 のリモート アドレス 192.168.1.11 へのデジタル入力 2 の送信を選択しましょう。
デバイス1

次に、デバイス 2 に進み、最初に P2P サーバー通信ポートを 50026 に設定します。

次に、P2P サーバーを構成します。192.168.1.10 から受信するチャネルは Di_1 であり、Do_1 にコピーする必要があります。
デバイス2

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 49

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

この設定では、デバイス 1 (1) のデジタル入力 192.168.1.10 のステータスが変化するたびに、パケットがデバイス 2 (192.168.1.11) に送信され、デジタル出力 1 にコピーされます。1 秒後、同じパケットが送信されます。周期的に送信されます。
P2P 実行時間 切り替え時間は、イーサネット ネットワークの混雑に加えて、クライアント デバイスのモデルとサーバー デバイスのモデルによって異なります。元の場合ampR-16DI8DO モデルの場合、他の R-16DI8DO への受信イベントに対するリモートデジタル出力の切り替え時間は約 20ms (2 台のデイジーチェーン接続、1 セットルール) です。アナログ モデルに関しては、デバイスに特有のデジタル入出力およびアナログ入力のリフレッシュ時間も考慮する必要があります。
15. MODBUS パススルー
Modbus パススルー機能のおかげで、RS485 ポートと Modbus RTU スレーブ プロトコルを介してデバイスで利用可能な I/O の量を拡張することができます。ampSeneca Z-PC シリーズ製品を使用してファイルを作成します。このモードでは、RS485 ポートは Modbus RTU スレーブとしての動作を停止し、デバイスは Modbus RTU シリアルへの Modbus TCP-IP ゲートウェイになります。

R シリーズ デバイス以外のステーション アドレスを持つ Modbus TCP-IP リクエストは RS485 上でシリアル パケットに変換され、応答の場合は TCP-IP に渡されます。したがって、I/O 数を拡張したり、すでに利用可能な Modbus RTU I/O を接続するためにゲートウェイを購入する必要はなくなりました。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 50

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

16. ファームウェアの更新と構成の保存/開く
ファームウェアのアップデートは、 web サーバーについては、適切なセクションを参照してください。を介して web サーバーでは、保存された設定を保存したり、開いたりすることができます。
注意!
デバイスの損傷を防ぐため、ファームウェアの更新操作中は電源を取り外さないでください。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 51

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

17. MODBUS RTU/MODBUS TCP-IP レジスタ

レジスタテーブルでは、次の略語が使用されています。

MS LS MSBIT LSBIT MMSW MSW LSW LLSW RO RW
RW *
符号なし 16 ビット 符号付き 16 ビット
符号なし 32 ビット 符号付き 32 ビット
符号なし 64 ビット 符号付き 64 ビット
フロート 32 ビット
少し

最上位 下位 最上位ビット 最下位ビット 「最上位」 最上位ワード (16 ビット) 最上位ワード (16 ビット) 最下位ワード (16 ビット) 「最下位」 最下位ワード (16 ビット) RAM または Fe-RAM の読み取り専用レジスタ 書き込み可能無限回。フラッシュ読み取り/書き込み: フラッシュメモリに含まれるレジスタ: 最大約 10000 回書き込み可能。 0 ~ 65535 の値を取得できる符号なし整数レジスタ -32768 ~ +32767 の値を取得できる符号なし整数レジスタ 0 ~ +4294967296 の値を取得できる符号なし整数レジスタ -2147483648 ~ 2147483647 の値を取得できる符号なし整数レジスタ0 ~ 18.446.744.073.709.551.615 の値を取得できるレジスタ -2^63 ~ 2^63-1 の値を取得できる符号付き整数レジスタ 単精度 32 ビット浮動小数点レジスタ (IEEE 754) https:/ /en.wikipedia.org/wiki/IEEE_754 ブール値レジスタ。値 0 (偽) または 1 (真) を取ることができます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 52

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

「0 ベース」または「1 ベース」の MODBUS アドレスの番号付け
Modbus 規格によれば、保持レジスタは 0 ~ 65535 のアドレス指定が可能で、アドレスの番号付けには「2-BASED」と「0-BASED」という 1 つの異なる規則があります。より明確にするために、Seneca ではレジスタ テーブルを両方の表記法で示しています。

注意!
製造業者が使用することを決定したXNUMXつの規則のどちらかを理解するために、MODBUSマスターデバイスのドキュメントを注意深く読んでください
「0 ベース」規則による MODBUS アドレスの番号付け
番号付けは次のとおりです。

保持レジスタ MODBUS アドレス (オフセット) 0 1 2 3 4

意味
最初のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ
XNUMX番目のレジスタ

したがって、最初のレジスタはアドレス 0 にあります。次の表では、この規則を「アドレス オフセット」で示します。

「1 ベース」規則による MODBUS アドレスの番号付け (標準) 番号付けは、Modbus コンソーシアムによって確立されたもので、次のタイプになります。

保持レジスタ MODBUS アドレス 4x 40001 40002 40003 40004 40005

意味
最初のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ
XNUMX番目のレジスタ

次の表では、最初の Modbus レジスタが 4 になるようにアドレスに 4 が追加されているため、この規則は「ADDRESS 40001x」で示されています。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 53

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

レジスタアドレスの前の数字 4 を省略する別の規則も可能です。

4x なしで MODBUS アドレスを保持 1 2 3 4 5

意味
最初のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ XNUMX 番目のレジスタ
XNUMX番目のレジスタ

MODBUS 保持レジスタ内のビット規則 Modbus 保持レジスタは、次の規則を持つ 16 ビットで構成されます。
ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
たとえば、レジ​​スタの 12300 進数の値が 12300 の場合、0 進数の値 300 は XNUMXxXNUMXC となります。

0進値の300進11x0000Cは次のとおりです:0000 1100 XNUMX XNUMX

したがって、上記の規則を使用すると、次のようになります。

ビット ビット ビット ビット ビット ビット ビット ビット 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0
MODBUS保持レジスタ内のMSBおよびLSBバイト規約
Modbus保持レジスタは16ビットで構成され、次の規則があります。

ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0

LSBバイト(最下位バイト)は、ビット8からビット0までの範囲の7ビットを定義します。MSBバイト(最上位バイト)は、ビット8からビット8までの範囲の15ビットを定義します。

ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット

15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0

バイト MSB

BYTELSB

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 54

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

32つの連続したMODBUS保持レジスタでのXNUMXビット値の表現
Modbus 保持レジスタ内の 32 ビット値の表現は、2 つの連続した保持レジスタを使用して行われます (保持レジスタは 16 ビット レジスタです)。したがって、32 ビット値を取得するには、XNUMX つの連続したレジスタを読み取る必要があります。ampたとえば、レジ​​スタ40064に最上位16ビット(MSW)が含まれ、レジスタ40065に最下位16ビット(LSW)が含まれている場合、32ビット値は2つのレジスタを構成することによって取得されます。
ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
40064最も重要な言葉
ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
40065最下位の単語
32 = + ( 65536)
読み取りレジスタでは、最上位ワードを最下位ワードと交換できるため、LSWとして40064、MSWとして40065を取得できます。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 55

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

32ビット浮動小数点データのタイプ(IEEE 754)
IEEE 754 標準 (https://en.wikipedia.org/wiki/IEEE_754) は、フローティングを表す形式を定義しています。
ポイント番号。
すでに述べたように、これは 32 ビット データ型であるため、その表現は 16 つの XNUMX ビット保持レジスタを占有します。浮動小数点値の XNUMX 進/XNUMX 進変換を取得するには、次のアドレスにあるオンライン コンバータを参照できます。
http://www.h-schmidt.net/FloatConverter/IEEE754.html

最後の表現を使用すると、値 2.54 は 32 ビットで次のように表現されます。
0x40228F5C
使用可能な 16 ビット レジスタがあるため、値を MSW と LSW に分割する必要があります。
0x4022 (16418 進数で 16) は 0 の最上位ビット (MSW) であり、8x5F36700C (16 進数で XNUMX) は XNUMX の下位ビット (LSW) です。

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 56

ユーザーマニュアル

サポートされている MODBUS 通信プロトコル

サポートされている Modbus 通信プロトコルは次のとおりです。
Modbus RTU スレーブ (RS485 ポートから) Modbus TCP-IP サーバー (イーサネット ポートから) 最大 8 クライアント

サポートされている MODBUS 関数コード

次の Modbus 機能がサポートされています。

保持レジスタの読み取り コイルのステータスの読み取り コイルの書き込み 複数のコイルの書き込み 単一のレジスタの書き込み 複数のレジスタの書き込み

(機能3) (機能1) (機能5) (機能15) (機能6) (機能16)

注意!
すべての 32 ビット値は、2 つの連続したレジスタに含まれています。

Rシリーズ

注意!
RW* を持つレジスタ (フラッシュ メモリ内) は、最大 10000 回まで書き込むことができます。 PLC/マスター Modbus プログラマは、この制限を超えてはなりません

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 57

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

18. R-32DIDO 製品の MODBUS レジスタ表

R-32DIDO: MODBUS 4X 保持レジスタ表 (ファンクションコード 3)

アドレスオフセット

(4倍)

(4倍)

登録する

チャネル

説明

ウィ/ル

タイプ

40001

0

マシンID

デバイスの識別

RO

符号なし 16 ビット

40002

1

FW リビジョン (メジャー/マイナー)

FWリビジョン

RO

符号なし 16 ビット

40003

2

FW リビジョン (修正/ビルド)

FWリビジョン

RO

符号なし 16 ビット

40004

3

FWコード

FWコード

RO

符号なし 16 ビット

40005

4

予約済み

RO

符号なし 16 ビット

40006

5

予約済み

RO

符号なし 16 ビット

40007

6

ボードID

ハードウェア リビジョン

RO

符号なし 16 ビット

40008

7

ブート リビジョン (メジャー/マイナー)

ブートローダーのリビジョン

RO

符号なし 16 ビット

40009

8

ブート リビジョン (修正/ビルド)

ブートローダーのリビジョン

RO

符号なし 16 ビット

40010

9

予約済み

RO

符号なし 16 ビット

40011

10

予約済み

RO

符号なし 16 ビット

40012

11

予約済み

RO

符号なし 16 ビット

40013

12

コマンド_AUX _3H

補助コマンドレジスタ

RW

符号なし 16 ビット

40014

13

コマンド_AUX _3L

補助コマンドレジスタ

RW

符号なし 16 ビット

40015

14

コマンド_AUX 2

補助コマンドレジスタ

RW

符号なし 16 ビット

40016

15

コマンド_AUX 1

補助コマンドレジスタ

RW

符号なし 16 ビット

40017

16

指示

補助コマンドレジスタ

RW

符号なし 16 ビット

40018

17

状態

デバイスステータス

RW

符号なし 16 ビット

40019

18

予約済み

RW

符号なし 16 ビット

40020

19

予約済み

RW

符号なし 16 ビット

40021

20

デジタルI / O

16..1

デジタル IO 値 [チャンネル 16…1]

RW

符号なし 16 ビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 58

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレスオフセット

(4倍)

(4倍)

40022

21

デジタル I/O の登録

チャネル

説明

ウィ/ル

タイプ

32..17

デジタル IO 値 [チャンネル 32…17]

RW

符号なし 16 ビット

アドレスオフスト

登録する

チャネル

説明

ウィ/ル

タイプ

(4倍)

(4倍)

40101 40102

100

カウンターMSW DIN

101

カウンターLSW DIN

1

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40103 40104

102

カウンターMSW DIN

103

カウンターLSW DIN

2

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40105 40106

104

カウンターMSW DIN

105

カウンターLSW DIN

3

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40107 40108

106

カウンターMSW DIN

107

カウンターLSW DIN

4

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40109 40110

108

カウンターMSW DIN

109

カウンターLSW DIN

5

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40111 40112

110

カウンターMSW DIN

111

カウンターLSW DIN

6

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40113 40114

112

カウンターMSW DIN

113

カウンターLSW DIN

7

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40115 40116

114

カウンターMSW DIN

115

カウンターLSW DIN

8

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40117 40118

116

カウンターMSW DIN

117

カウンターLSW DIN

9

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40119 40120

118

カウンターMSW DIN

119

カウンターLSW DIN

10

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 59

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレスオフスト

登録する

チャネル

説明

ウィ/ル

タイプ

(4倍)

(4倍)

40121 40122

120

カウンターMSW DIN

121

カウンターLSW DIN

11

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40123 40124

122

カウンターMSW DIN

123

カウンターLSW DIN

12

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40125 40126

124

カウンターMSW DIN

125

カウンターLSW DIN

13

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40127 40128

126

カウンターMSW DIN

127

カウンターLSW DIN

14

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40129 40130

128

カウンターMSW DIN

129

カウンターLSW DIN

15

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40131 40132

130

カウンターMSW DIN

131

カウンターLSW DIN

16

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40133 40134

132

カウンターMSW DIN

133

カウンターLSW DIN

17

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40135 40136

134

カウンターMSW DIN

135

カウンターLSW DIN

18

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40137 40138

136

カウンターMSW DIN

137

カウンターLSW DIN

19

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40139 40140

138

カウンターMSW DIN

139

カウンターLSW DIN

20

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40141 40142

140

カウンターMSW DIN

141

カウンターLSW DIN

21

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

40143

142

カウンターMSW DIN

22

チャンネルカウンター値

RW

符号なし 32 ビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 60

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレス (4x)
40144

オフベスト (4x)
143

40145

144

40146

145

40147

146

40148

147

40149

148

40150

149

40151

150

40152

151

40153

152

40154

153

40155

154

40156

155

40157

156

40158

157

40159

158

40160

159

40161

160

40162

161

40163

162

40164

163

40165

164

40166

165

40167

166

40168

167

登録する
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
カウンターMSW DIN
カウンターLSW DIN
期間
期間

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

チャネル

説明

ウィ/ル

タイプ

RW

23

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

24

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

25

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

26

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

27

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

28

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

29

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

30

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

31

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

32

チャンネルカウンター RW 符号なし

価値

RW

32ビット

RW

1

期間 [ms]

フロート 32 ビット

RW

RW

2

期間 [ms]

フロート 32 ビット

RW

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 61

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレス (4x) 40169 40170 40171 40172 40173 40174 40175 40176 40177 40178 40179 40180 40181 40182 40183 40184 40185 40186 40187 40188 40189 40190 40191 40192 40193 40194 40195 40196 40197 40198 40199 40200 40201 40202 40203 40204 40205 40206 40207 40208 40209 XNUMX XNUMX

オフベスト (4x) 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 XNUMX

レジスタ期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間期間 期間

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

チャンネル 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

説明 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間[ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms] 期間 [ms]

ウィ/ル

タイプ

RW 浮動小数点 32 ビット
RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW 浮動小数点 32 ビット

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 62

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレス (4x) 40210 40211 40212 40213 40214 40215 40216 40217 40218 40219 40220 40221 40222 40223 40224 40225 40226 40227 40228 40229 40230 40231 40232 40233 40234 40235 40236 40237 40238 40239 40240 40241 40242 40243 40244 40245 40246 40247 40248 40249 40250 XNUMX XNUMX

オフベスト (4x) 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 XNUMX

登録する
期間 期間 期間 期間 期間期間 期間期間 期間期間 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

チャネル
24 25 26 27 28 29 30 31 32 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

説明
周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周期 [ms] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [ [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz]

ウィ/ル

タイプ

RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 63

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレス (4x) 40251 40252 40253 40254 40255 40256 40257 40258 40259 40260 40261 40262 40263 40264 40265 40266 40267 40268 40269 40270 40271 40272 40273 40274 40275 40276 40277 40278 40279 40280 40281 40282 40283 40284 40285 40286 40287 40288 40289 40290 40291 XNUMX XNUMX

オフベスト (4x) 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 XNUMX

レジスタ周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数 周波数

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

チャンネル 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

説明 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数[Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz] 周波数 [Hz]

ウィ/ル

タイプ

RW 浮動小数点 32 ビット
RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW
浮動小数点 32 ビット RW RW 浮動小数点 32 ビット

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 64

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレスオフスト

登録する

チャネル

説明

ウィ/ル

タイプ

(4倍)

(4倍)

40292

291

RW

R-32DIDO: MODBUS レジスタ表 0x コイルステータス (ファンクションコード 1)

アドレス (0x) アドレス (0x) オフセット レジスタ チャネルの説明 W/R

1

0

デジタルI / O

1

デジタル I/O RW

2

1

デジタルI / O

2

デジタル I/O RW

3

2

デジタルI / O

3

デジタル I/O RW

4

3

デジタルI / O

4

デジタル I/O RW

5

4

デジタルI / O

5

デジタル I/O RW

6

5

デジタルI / O

6

デジタル I/O RW

7

6

デジタルI / O

7

デジタル I/O RW

8

7

デジタルI / O

8

デジタル I/O RW

9

8

デジタルI / O

9

デジタル I/O RW

10

9

デジタルI / O

10

デジタル I/O RW

11

10

デジタルI / O

11

デジタル I/O RW

12

11

デジタルI / O

12

デジタル I/O RW

13

12

デジタルI / O

13

デジタル I/O RW

14

13

デジタルI / O

14

デジタル I/O RW

15

14

デジタルI / O

15

デジタル I/O RW

16

15

デジタルI / O

16

デジタル I/O RW

17

16

デジタルI / O

17

デジタル I/O RW

18

17

デジタルI / O

18

デジタル I/O RW

19

18

デジタルI / O

19

デジタル I/O RW

20

19

デジタルI / O

20

デジタル I/O RW

21

20

デジタルI / O

21

デジタル I/O RW

22

21

デジタルI / O

22

デジタル I/O RW

23

22

デジタルI / O

23

デジタル I/O RW

24

23

デジタルI / O

24

デジタル I/O RW

25

24

デジタルI / O

25

デジタル I/O RW

26

25

デジタルI / O

26

デジタル I/O RW

27

26

デジタルI / O

27

デジタル I/O RW

28

27

デジタルI / O

28

デジタル I/O RW

29

28

デジタルI / O

29

デジタル I/O RW

30

29

デジタルI / O

30

デジタル I/O RW

31

30

デジタルI / O

31

デジタル I/O RW

32

31

デジタルI / O

32

デジタル I/O RW

種類 ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 65

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

R-32DIDO: MODBUS レジスタ表 1x 入力ステータス (ファンクションコード 2)

アドレス (1x) アドレス (0x) オフセット レジスタ チャネルの説明 W/R

10001

0

デジタルI / O

1

デジタル I/O RW

10002

1

デジタルI / O

2

デジタル I/O RW

10003

2

デジタルI / O

3

デジタル I/O RW

10004

3

デジタルI / O

4

デジタル I/O RW

10005

4

デジタルI / O

5

デジタル I/O RW

10006

5

デジタルI / O

6

デジタル I/O RW

10007

6

デジタルI / O

7

デジタル I/O RW

10008

7

デジタルI / O

8

デジタル I/O RW

10009

8

デジタルI / O

9

デジタル I/O RW

10010

9

デジタルI / O

10

デジタル I/O RW

10011

10

デジタルI / O

11

デジタル I/O RW

10012

11

デジタルI / O

12

デジタル I/O RW

10013

12

デジタルI / O

13

デジタル I/O RW

10014

13

デジタルI / O

14

デジタル I/O RW

10015

14

デジタルI / O

15

デジタル I/O RW

10016

15

デジタルI / O

16

デジタル I/O RW

10017

16

デジタルI / O

17

デジタル I/O RW

10018

17

デジタルI / O

18

デジタル I/O RW

10019

18

デジタルI / O

19

デジタル I/O RW

10020

19

デジタルI / O

20

デジタル I/O RW

10021

20

デジタルI / O

21

デジタル I/O RW

10022

21

デジタルI / O

22

デジタル I/O RW

10023

22

デジタルI / O

23

デジタル I/O RW

10024

23

デジタルI / O

24

デジタル I/O RW

10025

24

デジタルI / O

25

デジタル I/O RW

10026

25

デジタルI / O

26

デジタル I/O RW

10027

26

デジタルI / O

27

デジタル I/O RW

10028

27

デジタルI / O

28

デジタル I/O RW

10029

28

デジタルI / O

29

デジタル I/O RW

10030

29

デジタルI / O

30

デジタル I/O RW

10031

30

デジタルI / O

31

デジタル I/O RW

10032

31

デジタルI / O

32

デジタル I/O RW

種類 ビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビットビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 66

ユーザーマニュアル
19. R-16DI-8DO 製品の MODBUS レジスタ表

Rシリーズ

R-16DI-8DO: MODBUS 4X 保持レジスタ表 (ファンクションコード 3)

アドレス オフセット アドレス

(4倍)

(4倍)

40001

0

40002

1

登録する
マシン ID ファームウェアのリビジョン

チャンネル–

説明 デバイス
識別ファームウェアのリビジョン

W/Rタイプ

未署名

RO

16

未署名

RO

16

アドレス (4x) 40017 40018 40019 40020
40021
40022
40023

オフセットアドレス (4x) 16 17 18 19
20
21
22

レジスタ コマンド 予約 予約 予約
デジタル入力 [16…1] 予約済み
デジタル出力 [8…1]

チャンネルの説明 W/R タイプ


[1…16] [8…1]

コマンドレジスタ

RW

署名なし 16

予約済み

RO

署名なし 16

予約済み

RO

署名なし 16

予約済み

RO

署名なし 16

デジタル入力

[16…1]ザ

少しでも

重要なビット

に相対的です

I01

EXAMPLE: 5 進数 XNUMX =

RO

署名なし 16

0000 0000 0000

0101 バイナリ =>

I01 = ハイ、I02 =

低、I03 =

高、I04…I16

= 低い

予約済み

RO

署名なし 16

デジタル

出力 [8…1]

最低の

重要ビットは相対的です

RW

署名なし 16

D01

EXAMPLE:

小数点5 =

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 67

ユーザーマニュアル
0000 0000 0000 0101 バイナリ =>
D01=高、D02=低、D03=高、D04…D08=低

Rシリーズ

アドレス (4x)
40101
40102 40103 40104 40105 40106 40107 40108 40109 40110 40111 40112 40113 40114 40115 40116 40117 40118 40119 40120 40121 40122 40123 40124 40125

オフセットアドレス (4x)

登録する

チャネル

RESET_COUNTE

100

R

16..1

[1..16]

101

予約済み

102

カウンタ

1

103

104

カウンタ

2

105

106

カウンタ

3

107

108

カウンタ

4

109

110

カウンタ

5

111

112

カウンタ

6

113

114

カウンタ

7

115

116

カウンタ

8

117

118

カウンタ

9

119

120

カウンタ

10

121

122

カウンタ

11

123

124

カウンタ

12

説明

W/R

i-TH を少しリセットする

カウンタ

最も重要でないもの

ビット関連

カウンター1EXへAMPLE:

RW

5進数0000 = 0000 XNUMX

0000 0101 バイナリ =>

の値をリセットします

カウンター1と3

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

タイプ
署名なし 16
署名なし 16
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 68

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40126

125

40127

126

40128

127

40129

128

40130

129

40131

130

40132

131

40133

132

40134

133

カウンタ

13

カウンタ

14

カウンタ

15

カウンタ

16

労働安全衛生
LSW MSW LSW MSW LSW MSW LSW MSW

RW

署名なし 32

RW 署名なし

RW

32

RW 署名なし

RW

32

RW 署名なし

RW

32

RW 署名なし

RW

32

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ

チャネル

説明

W/R

整数

40201

200

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

1

LSW 整数

40202

201

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

40203

202

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

2

LSW 整数

40204

203

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

40205

204

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

3

LSW 整数

40206

205

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

40207

206

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

4

LSW 整数

40208

207

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

40209

208

INT メジャー スロー

5

の整数値

RO

タイプ
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 69

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40210 40211 40212 40213 40214 40215 40216 40217 40218 40219 40220 40221

[ミリ秒] で送信

LSW

整数

209

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

210

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

6

LSW 整数

署名なし 32

211

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

212

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

7

LSW 整数

署名なし 32

213

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

214

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

8

LSW 整数

署名なし 32

215

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

216

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

9

LSW 整数

署名なし 32

217

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

218

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

10

LSW 整数

署名なし 32

219

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

220

INT メジャー スロー

11

の整数値

RO

署名なし 32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 70

40222 40223 40224 40225 40226 40227 40228 40229 40230 40231 40232

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

[ミリ秒] で送信

LSW

整数

221

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

222

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

12

LSW 整数

署名なし 32

223

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

224

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

13

LSW 整数

署名なし 32

225

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

226

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

14

LSW 整数

署名なし 32

227

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

228

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

15

LSW 整数

署名なし 32

229

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

整数

230

Tlow の単位 [ms]

RO

INT メジャー スロー

16

LSW 整数

署名なし 32

231

Tlow の単位 [ms]

RO

労働安全衛生

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 71

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ

40233 40234

232
太ももの内部測定
233

40235 40236

234
太ももの内部測定
235

40237 40238

236
太ももの内部測定
237

40239 40240

238
太ももの内部測定
239

40241 40242

240
太ももの内部測定
241

40243 40244

242
太ももの内部測定
243

チャンネル 1 2 3 4 5 6

説明 W/R タイプ

整数

太ももの単位[ms]

RO

LSW

未署名

整数

32

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

太ももの単位[ms]

RO

LSW

未署名

整数

32

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

太ももの単位[ms]

RO

LSW

未署名

整数

32

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

太ももの単位[ms]

RO

LSW

未署名

整数

32

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

太ももの単位[ms]

RO

LSW

未署名

整数

32

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

太ももの単位[ms]

RO

LSW

未署名

整数

32

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 72

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40245 40246 40247 40248 40249 40250 40251 40252 40253 40254 40255 40256

整数

244

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

7

LSW 整数

署名なし 32

245

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

246

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

8

LSW 整数

署名なし 32

247

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

248

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

9

LSW 整数

署名なし 32

249

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

250

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

10

LSW 整数

署名なし 32

251

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

252

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

11

LSW 整数

署名なし 32

253

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

254

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

12

LSW 整数

署名なし 32

255

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 73

40257 40258 40259 40260 40261 40262 40263 40264

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

整数

256

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

13

LSW 整数

署名なし 32

257

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

258

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

14

LSW 整数

署名なし 32

259

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

260

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

15

LSW 整数

署名なし 32

261

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

整数

262

太ももの単位[ms]

RO

太ももの内部測定

16

LSW 整数

署名なし 32

263

太ももの単位[ms]

RO

労働安全衛生

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x)

40265

264

40266

265

40267

266

40268

267

登録する
INT 測定期間
INT 測定期間

チャンネルの説明 W/R タイプ

整数周期

測定 [ms] RO

1

LSW 整数周期

署名なし 32

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

測定 [ms] RO

LSW

2

整数周期

署名なし 32

測定 [ms] RO

労働安全衛生

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 74

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40269 40270 40271 40272 40273 40274 40275 40276 40277 40278 40279 40280 40281 40282 40283 40284

整数周期

268

測定 [ms] RO

INT 測定期間

3

LSW 整数周期

署名なし 32

269

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

270

測定 [ms] RO

INT 測定期間

4

LSW 整数周期

署名なし 32

271

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

272

測定 [ms] RO

INT 測定期間

5

LSW 整数周期

署名なし 32

273

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

274

測定 [ms] RO

INT 測定期間

6

LSW 整数周期

署名なし 32

275

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

276

測定 [ms] RO

INT 測定期間

7

LSW 整数周期

署名なし 32

277

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

278

測定 [ms] RO

INT 測定期間

8

LSW 整数周期

署名なし 32

279

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

280

測定 [ms] RO

INT 測定期間

9

LSW 整数周期

署名なし 32

281

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

282

測定 [ms] RO

INT 測定期間

10

LSW 整数周期

署名なし 32

283

測定 [ms] RO

労働安全衛生

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 75

40285 40286 40287 40288 40289 40290 40291 40292 40293 40294 40295 40296

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

整数周期

284

測定 [ms] RO

INT 測定期間

11

LSW 整数周期

署名なし 32

285

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

286

測定 [ms] RO

INT 測定期間

12

LSW 整数周期

署名なし 32

287

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

288

測定 [ms] RO

INT 測定期間

13

LSW 整数周期

署名なし 32

289

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

290

測定 [ms] RO

INT 測定期間

14

LSW 整数周期

署名なし 32

291

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

292

測定 [ms] RO

INT 測定期間

15

LSW 整数周期

署名なし 32

293

測定 [ms] RO

労働安全衛生

整数周期

294

測定 [ms] RO

INT 測定期間

16

LSW 整数周期

署名なし 32

295

測定 [ms] RO

労働安全衛生

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ チャネル

説明

W/Rタイプ

40297

296

INT メジャー 1
周波数

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

40298

297

INT メジャー
周波数

2

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

40299

298

INT メジャー
周波数

3

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 76

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40300 40301 40302 40303 40304 40305 40306 40307 40308 40309 40310 40311 40312

299

INT メジャー
周波数

4

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

300

INT メジャー
周波数

5

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

301

INT メジャー
周波数

6

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

302

INT メジャー
周波数

7

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

303

INT メジャー
周波数

8

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

304

INT メジャー
周波数

9

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

305

INT メジャー
周波数

10

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

306

INT メジャー
周波数

11

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

307

INT メジャー
周波数

12

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

308

INT メジャー
周波数

13

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

309

INT メジャー
周波数

14

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

310

INT メジャー
周波数

15

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

311

INT メジャー
周波数

16

周波数の整数単位 [Hz]

RO

署名なし 16

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ チャネルの説明 (R タイプ付き)

40401 40402

400

浮動小数点測定

フロートスロー1

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

401

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

40403

402

フロートトロウ

2

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (LSW)

RO

フロート32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 77

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40404 40405 40406 40407 40408 40409 40410 40411 40412 40413 40414 40415 40416 40417 40418 40419 40420 40421 40422 40423 40424 40425

403

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

404

浮動小数点測定

フロートスロー3

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

405

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

406

浮動小数点測定

フロートスロー4

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

407

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

408

浮動小数点測定

フロートスロー5

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

409

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

410

浮動小数点測定

フロートスロー6

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

411

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

412

浮動小数点測定

フロートスロー7

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

413

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

414

浮動小数点測定

フロートスロー8

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

415

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

416

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (LSW) RO

フロートスロー9

フロート32

417

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

418

浮動小数点測定

フロートスロー10

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

419

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

420

浮動小数点測定

フロートスロー11

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

421

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

422

浮動小数点測定

フロートスロー12

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

423

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

424

フロートトロウ

13

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (LSW)

RO

フロート32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 78

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40426 40427 40428 40429 40430 40431 40432

425

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

426

浮動小数点測定

フロートスロー14

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

427

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

428

浮動小数点測定

フロートスロー15

[ms] での Tlow (LSW) RO FLOAT 32

429

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

430

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (LSW) RO

フロートスロー16

フロート32

431

Tlow の浮動小数点測定 [ms] (MSW) RO

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ チャネル

40465 40466

464 フロート太もも 1
465

40467 40468

466 フロート太もも 2
467

40469 40470

468 フロート太もも 3
469

40471 40472

470 フロート太もも 4
471

40473 40474

472 フロート太もも 5
473

説明
太ももの浮動小数点測定
[ms] (LSW) Thigh の浮動小数点測定単位 [ms] (MSW) Thigh の浮動小数点測定単位
[ms] (LSW) Thigh の浮動小数点測定単位 [ms] (MSW) Thigh の浮動小数点測定単位
[ms] (LSW) Thigh の浮動小数点測定単位 [ms] (MSW) Thigh の浮動小数点測定単位
[ms] (LSW) Thigh の浮動小数点測定単位 [ms] (MSW) Thigh の浮動小数点測定単位
[ms] (LSW) [ms] 単位の大腿部の浮動小数点測定 (MSW)

W/R タイプ RO フロート 32 RO RO フロート 32 RO RO フロート 32 RO RO フロート 32 RO RO フロート 32 RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 79

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40475 40476 40477 40478 40479 40480 40481 40482 40483 40484 40485 40486 40487 40488 40489 40490

浮動小数点

474

太ももの寸法

フロート太もも 6

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

475

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

476

太ももの寸法

フロート太もも 7

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

477

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

478

太ももの寸法

フロート太もも 8

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

479

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

480

太ももの寸法

フロート太もも 9

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

481

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

482

太ももの寸法

フロート太もも 10

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

483

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

484

太ももの寸法

フロート太もも 11

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

485

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

486

太ももの寸法

フロート太もも 12

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

487

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

488

太ももの寸法

フロート太もも 13

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

489

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 80

40491 40492 40493 40494 40495 40496

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

浮動小数点

490

太ももの寸法

フロート太もも 14

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

491

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

492

太ももの寸法

フロート太もも 15

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

493

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

浮動小数点

494

太ももの寸法

フロート太もも 16

[ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

495

太ももの寸法

[ms] (MSW)

RO

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ チャネルの説明 (R タイプ付き)

浮動小数点

40529

528

の尺度

フロート期間 1

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

40530

529

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

40531

530

の尺度

フロート期間 2

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

40532

531

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

40533

532

の尺度

フロート期間 3

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

40534

533

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

40535

534

の尺度

フロート期間 4

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

40536

535

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 81

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40537 40538 40539 40540 40541 40542 40543 40544 40545 40546 40547 40548 40549 40550 40551 40552

浮動小数点

536

の尺度

フロート期間 5

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

537

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

538

の尺度

フロート期間 6

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

539

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

540

の尺度

フロート期間 7

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

541

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

542

の尺度

フロート期間 8

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

543

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

544

の尺度

フロート期間 9

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

545

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

546

の尺度

フロート期間 10

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

547

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

548

の尺度

フロート期間 11

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

549

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

550

の尺度

フロート期間 12

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

551

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 82

40553 40554 40555 40556 40557 40558 40559 40560

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

浮動小数点

552

の尺度

フロート期間 13

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

553

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

554

の尺度

フロート期間 14

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

555

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

556

の尺度

フロート期間 15

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

557

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

浮動小数点

558

の尺度

フロート期間 16

周期 [ms] (LSW) 浮動小数点

ROフロート32

559

の尺度

周期 [ms] (MSW) RO

アドレス (4x) オフセット アドレス (4x) レジスタ チャネルの説明 (R タイプ付き)

浮動小数点

40593

592

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 1

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

40594

593

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

40595

594

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 2

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

40596

595

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

40597

596

浮動周波数

3

周波数の単位 [Hz]

フロート32

(LSW)

RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 83

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40598 40599 40600 40601 40602 40603 40604 40605 40606 40607 40608 40609

浮動小数点

597

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

598

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 4

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

599

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

600

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 5

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

601

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

602

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 6

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

603

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

604

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 7

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

605

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

606

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 8

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

607

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

608

浮動周波数

9

周波数の単位 [Hz]

フロート32

(LSW)

RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 84

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

40610 40611 40612 40613 40614 40615 40616 40617 40618 40619 40620 40621

浮動小数点

609

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

610

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 10

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

611

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

612

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 11

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

613

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

614

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 12

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

615

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

616

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 13

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

617

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

618

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 14

(LSW) 浮動小数点

ROフロート32

619

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

620

浮動周波数

15

周波数の単位 [Hz]

フロート32

(LSW)

RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 85

40622 40623 40624

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

浮動小数点

621

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

浮動小数点

622

周波数の単位 [Hz]

浮動小数点周波数 16

(LSW)

RO

フロート32

浮動小数点

623

周波数の単位 [Hz]

(MSW)

RO

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 86

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

R-16DI-8DO: 連続レジスタ MODBUS 4x コピー (整数測定レジスタ付き)

オフセット アドレス アドレス (4x)
(4倍)

登録する

48001

8000

デジタル入力 [16…1]

48002

8001

デジタル出力 [8…1]

48003 48004 48005 48006 48007 48008 48009 48010 48011

8002 8003 8004 8005 8006 8007 8008 8009 8010

カウンター カウンター カウンター カウンター カウンター

チャネル
[1…16] [8…1] 1 2 3 4 5

説明付き
R

デジタル

入力 [16…

1]最低

重要

ビットは

に関連して

I01

EXAMPLE: 5 進数 XNUMX =

RO

0000 0000

0000 0101

バイナリ => I01 =

高、I02 =

低、I03 =

高、I04…I16

= 低い

デジタル出力 [8… 1] 最下位
ビットは~に相対的です
D01EXAMPLE: 5 進数 0000 = RW 0000 0000 0101 01 02 進数 => D03=High、D04=LOW、D08=HIGH、DXNUMX…DXNUMX=LO
W

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

種類

署名なし 16
署名なし 16
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 87

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

48012
48013 48014 48015 48016 48017 48018 48019 48020 48021 48022 48023 48024 48025 48026 48027 48028 48029 48030 48031 48032 48033 48034
48035
48036

8011
8012 8013 8014 8015 8016 8017 8018 8019 8020 8021 8022 8023 8024 8025 8026 8027 8028 8029 8030 8031 8032 8033
8034
8035

カウンタ

6

カウンタ

7

カウンタ

8

カウンタ

9

カウンタ

10

カウンタ

11

カウンタ

12

カウンタ

13

カウンタ

14

カウンタ

15

カウンタ

16

内部

測定

1

トロー

48037 48038

8036 8037

内部

測定

2

トロー

48039 48040 48041

8038 8039 8040

内部

測定

3

トロー

内部

測定

4

トロー

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

LSW

RW

労働安全衛生

RW

Tlow 整数メジャー RO
[x 50us] LSW

Tlow 整数メジャー RO
[x 50us] MSW

Tlow 整数メジャー RO
[x 50us] LSW Tlow 整数測定 [ms] RO
MSW スロー整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数測定 [ms] RO
LSW

署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 88

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

48042

8041

48043 48044

8042 8043

内部

測定

5

トロー

48045 48046

8044 8045

内部

測定

6

トロー

48047 48048

8046 8047

内部

測定

7

トロー

48049 48050

8048 8049

内部

測定

8

トロー

48051 48052

8050 8051

内部

測定

9

トロー

48053 48054

8052 8053

内部

測定

10

トロー

48055 48056 48057

8054 8055 8056

内部

測定

11

トロー

内部

測定

12

トロー

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

Tlow 整数メジャー RO
[x 50us] MSW スロー整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
測定 RO [x 50us] LSW Tlow 整数測定 [ms] RO
MSW スロー整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数測定 [ms] RO
LSW

署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 89

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

48058

8057

48059 48060

8058 8059

内部

測定

13

トロー

48061 48062

8060 8061

内部

測定

14

トロー

48063 48064

8062 8063

内部

測定

15

トロー

48065 48066

8064 8065

内部

測定

16

トロー

48067 48068

8066 8067

内部

測定

1

大腿

48069 48070

8068 8069

内部

測定

2

大腿

48071 48072 48073

8070 8071 8072

内部

測定

3

大腿

内部

測定

4

大腿

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

Tlow 整数メジャー RO
[x 50us] MSW スロー整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
測定 RO [x 50us] LSW Tlow 整数測定 [ms] RO
MSW スロー整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
測定 RO [x 50us] MSW Tlow 整数
RO [x 50us] LSW Tlow 整数を測定
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
RO の測定 [x 50us] LSW 大腿部の整数測定 [ms] RO
MSW 太もも整数
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
RO [x 50us] LSW を測定

署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 90

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

48074

8073

48075 48076

8074 8075

内部

測定

5

大腿

48077 48078

8076 8077

内部

測定

6

大腿

48079 48080

8078 8079

内部

測定

7

大腿

48081 48082

8080 8081

内部

測定

8

大腿

48083 48084

8082 8083

内部

測定

9

大腿

48085 48086

8084 8085

内部

測定

10

大腿

48087 48088 48089

8086 8087 8088

内部

測定

11

大腿

内部

測定

12

大腿

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

大腿整数メジャー RO
[x 50us] MSW 太もも整数
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
RO の測定 [x 50us] LSW 大腿部の整数測定 [ms] RO
MSW 太もも整数
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
測定 RO [x 50us] LSW 腿整数
RO [x 50us] MSW 太もも整数を測定
RO [x 50us] LSW を測定

署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32
署名なし 32

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 91

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

48090 48091 48092 48093 48094 48095 48096 48097 48098 48099 48100 48101 48102 48103 48104 48105

8089 8090 8091 8092 8093 8094 8095 8096 8097 8098 8099 8100 8101 8102 8103 8104

INT メジャー
大腿
INT メジャー
大腿
INT メジャー
大腿
INT メジャー
大腿
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間

大腿整数

ROを測定する

[x 50us] MSW

大腿整数

測定 [ms] RO

13

LSW 太もも整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

大腿整数

ROを測定する

14

[x 50us] LSW 太もも整数

署名なし 32

測定 [ms] RO

労働安全衛生

大腿整数

ROを測定する

15

[x 50us] LSW 太もも整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

大腿整数

ROを測定する

16

[x 50us] LSW 太もも整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

1

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

2

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

3

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

4

期間整数メジャー RO
[x 50us] LSW

署名なし 32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 92

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

48106 48107 48108 48109 48110 48111 48112 48113 48114 48115 48116 48117 48118 48119 48120 48121

8105 8106 8107 8108 8109 8110 8111 8112 8113 8114 8115 8116 8117 8118 8119 8120

INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間

期間整数

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

5

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

6

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

7

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

8

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

9

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

[x 50us] LSW

10

期間整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

11

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

12

期間整数メジャー RO
[x 50us] LSW

署名なし 32

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 93

48122 48123 48124 48125 48126 48127 48128 48129 48130 48131 48132 48133 48134 48135 48136

8121 8122 8123 8124 8125 8126 8127 8128 8129 8130 8131 8132 8133 8134 8135

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT 測定期間
INT メジャー
周波数 INT 測定周波数 INT 測定周波数 INT 測定周波数 INT 測定周波数 INT 測定周波数

期間整数

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

13

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

14

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

15

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

期間整数

ROを測定する

16

[x 50us] LSW 周期整数

署名なし 32

ROを測定する

[x 50us] MSW

1

周波数整数
[Hz]を測定する

RO

署名なし 16

頻度

2

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

3

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

4

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

5

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

6

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 94

48137 48138 48139 48140 48141 48142 48143 48144 48145 48146

8136 8137 8138 8139 8140 8141 8142 8143 8144 8145

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数
INT メジャー
周波数

頻度

7

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

8

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

9

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

10

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

11

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

12

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

13

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

14

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

15

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

頻度

16

整数

RO

署名なし 16

[Hz]を測定する

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 95

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

R-16DI-8DO: MODBUS レジスタ表 0x コイルステータス (ファンクションコード 1)

アドレス (0x) オフセット アドレス (0x)

1

0

2

1

3

2

4

3

5

4

6

5

7

6

8

7

9

8

10

9

11

10

12

11

13

12

14

13

15

14

16

15

登録する
デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力

チャンネル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

説明 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力 デジタル入力

W/Rタイプ ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット ROビット

全著作権所有。 この出版物のいかなる部分も、事前の許可なしに複製することはできません。

www.seneca.it

ドキュメント: MI-00604-10-EN

ページ 96

ユーザーマニュアル

Rシリーズ

アドレス (0x) 33 34 35 36 37 38 39 40

オフセット アドレス (0x) 32 33 34 35 36 37 38 39

レジスタ デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力

チャンネル 1 2 3 4 5 6 7 8

説明 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル出力 デジタル

ドキュメント / リソース

SENECA R シリーズ IO (Modbus Tcp Ip および Modbus Rtu プロトコル付き) [pdf] ユーザーマニュアル
Modbus Tcp Ip および Modbus Rtu プロトコルを備えた R シリーズ IO、Modbus Tcp Ip および Modbus Rtu プロトコルを備えた R シリーズ IO、Tcp Ip および Modbus Rtu プロトコル、Modbus Rtu プロトコル、Rtu プロトコル

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *