
Workflow Services GDPR データ処理補遺
ユーザーマニュアル
ProQuest ワークフロー サービス GDPR データ処理補足契約書の完了
導入
ProQuest® ワークフロー サービスを通じて EU 一般データ保護規則 (GDPR) の対象となる個人データを処理する、または処理する予定のすべての顧客は、顧客と ProQuest の両方が GDPR の要件に準拠できるように、当社とデータ処理契約を締結する必要があります。
貴機関が ProQuest ワークフロー サービスに関して ProQuest が発行したデータ処理契約 (「DPA」) にまだ署名しておらず、貴機関の現在の ProQuest ライセンス契約に DPA が参照されていない場合は、貴機関は以下に説明する方法で DPA に記入、署名し、返送する必要があります。
さらに、2020年XNUMX月に欧州司法裁判所がEU-米国プライバシーシールドフレームワーク(別名: シュレムス II 決定)、ProQuest LLCからProQuestワークフローサービスを購入した顧客のDPAには、
欧州委員会が適切なプライバシー保護を提供していると認めていない米国および EU 以外の国への個人データの転送を保護するための欧州委員会の標準契約条項。
2021年2021月にProQuestが発行したDPAには、914年4月2021日の欧州委員会実施決定(EU)XNUMX/XNUMXで承認された標準契約条項が含まれており、 ProQuest ワークフロー ソリューション DPA – Ex Libris ナレッジ センター (exlibrisgroup.com).
よくある質問:
– 欧州経済領域(「EEA」)の顧客、およびProQuestワークフローサービスを通じてGDPRの対象となる個人データを処理している、または処理する予定の顧客。関連するProQuestワークフローサービスの完全なリストは、これらの手順の最後に記載されています。
– ProQuest Workflow Services DPA に一度も署名したことがないお客様の場合:
– 速やかに手配してください 1 (mtstatic.com) 署名して、以下に説明するいずれかの方法で ProQuest に返送してください。
– 以前のバージョン(2020 年 XNUMX 月以前)の DPA に署名したお客様の場合:
– 標準契約条項を組み込んだDPAを実行するには、速やかに 1 (mtstatic.com) 署名して、以下に説明するいずれかの方法で ProQuest に返送してください。
– 所属機関がProQuestワークフローサービスに関してDPAに署名したことがあるかどうか不明な場合は、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。
ワークフローDPA@proquest.com.
– ProQuestワークフローサービスDPAにはここからアクセスできます webページ。
– 必要な書類の記入、署名、返送には、DocuSignによる電子署名と手書き署名の2つのオプションをご用意しています。詳細な手順は、 1 (mtstatic.com)関連する顧客には、再注文のリクエストを記載した直接メールが届く場合もあります。viewDPA を完了して実行します。
– 電子署名を希望する顧客は、 ワークフローDPA@proquest.com 顧客機関の正式名称を記載します。
– 各機関は、その機関が使用するすべての ProQuest ワークフロー サービスに対して 1 つの DPA のみに署名する必要があります。完全性を保つために、ProQuest およびその関連会社が提供する他のソリューションの使用に関連して、別の DPA が必要になる場合があることに注意してください。
– GDPR第28条では、処理の主題、性質、目的、個人データの種類とデータ主体、処理者が使用する技術的および組織的措置などを含むデータ処理契約の締結が義務付けられています。ProQuest
– ワークフロー サービス DPA には標準契約条項が組み込まれており、ProQuest ワークフロー サービス、採用されている技術的手段、およびこれらのクラウド サービスで行われる処理アクティビティの種類に合わせて特別に調整されています。
– 貴機関の個人データが GDPR の対象である場合、本 DPA および標準契約条項が整備されていないと、貴機関は ProQuest ワークフロー サービスのいずれかで個人データの処理を開始した日から GDPR に準拠していない可能性があります。したがって、これらの指示に従って適切な措置を講じることをお勧めします。いずれにしても、ProQuest は ProQuest ワークフロー サービスのすべての EEA 顧客に関して、GDPR の条件および公開されている ProQuest ワークフロー サービス DPA に準拠する予定です。
注記: 貴機関が下記に記載されていないProQuest製品を使用している場合は、ProQuest webこれらの製品と GDPR に関する情報については、サイトをご覧ください。
ProQuestワークフローサービス
360コア | Intota™評価 |
360 リンク | ピボット/ピボット-RP |
360 MARC アップデート | RefWorks |
360 リソース マネージャー | 召喚 |
360度検索 | ウルリッヒスweb |
AquaBrowser® (DPA は不要) | Ulrich™ シリアル分析システム |
イントータ™ | Ulrich の XML データ サービス (DPA は不要) |
ドキュメント / リソース
![]() |
ProQuest ワークフロー サービス GDPR データ処理補足条項 [pdf] ユーザーマニュアル ワークフロー サービス GDPR データ処理補足条項、ワークフロー サービス GDPR、データ処理補足条項、処理補足条項、補足条項 |