ボタンユーザーマニュアル
26年2021月XNUMX日更新
ボタンは、誤って押すことに対する保護と制御するための追加モードを備えたワイヤレスパニックボタンです 自動化デバイス。
ボタンはAjaxハブとのみ互換性があります。 Oxbridge Plusおよびカートリッジ統合モジュールはサポートされていません!
ボタンは、iOS、Android、macOS、およびWindows上のAjaxアプリを介してセキュリティシステムとコンガードに接続されています。 ユーザーは、プッシュ通知、SMS、および電話(有効な場合)を介してすべてのアラームとイベントについてアラートを受け取ります。
パニックボタンを購入するボタン
機能要素
- アラームボタン
- 表示灯
- ボタン取付穴
動作原理
の ボタン はワイヤレスパニックボタンで、押すとユーザーと警備会社のCMSにアラームを送信します。 コントロールモードでは、ボタンを押すだけでAjax自動化デバイスを制御できます。
パニックモードでは、ボタンはパニックボタンとして機能し、脅威について通知したり、侵入について通知したり、ガスや医療警報を通知したりできます。 ボタンの設定でアラームの種類を選択できます。 カチオンではなくアラームのテキストは、選択したタイプ、およびセキュリティ会社(CMS)の中央監視ステーションに送信されるイベントコードによって異なります。
自動化デバイス(リレー、WallSwitch、またはソケット)のアクションを、ボタン設定のボタン押下にバインドできます— シナリオ メニュー。
ボタンは、誤って押すことに対する保護が装備されており、ハブから最大1,300mの距離でアラームを送信します。 信号を妨げる障害物の存在に注意してください(例:ampファイル、壁またはドア)はこの距離を縮めます。
ボタンは持ち運びが簡単です。 手首やネックレスにいつでもつけておくことができます。 デバイスは、ほこりや水しぶきに耐性があります。
ReXを介してButtonを接続する場合、Buttonは無線信号エクステンダーの無線ネットワークとハブを自動的に切り替えないことに注意してください。 アプリで手動でButtonを別のハブまたはReXに割り当てることができます。
接続を開始する前に
- ハブの指示に従って、Ajaxアプリケーションをインストールします。 アカウントを作成し、アプリにハブを追加して、少なくともXNUMXつの部屋を作成します。
- Ajax アプリに入ります。
- ハブをアクティブにして、インターネット接続を確認します。
- アプリでハブのステータスを確認して、ハブが武装モードになっておらず、更新されていないことを確認します。
管理者権限を持つユーザーのみがデバイスをハブに追加できます
ボタンを接続するには
- クリック デバイスを追加 Ajax アプリで。
- デバイスに名前を付け、QR コード (パッケージにある) をスキャンするか、手動で入力し、部屋とグループを選択します (グループ モードが有効になっている場合)。
- クリック 追加 カウントダウンが始まります。
- ボタンを7秒間押し続けます。 ボタンを追加すると、LEDがXNUMX回緑色に点灯します。
検出とペアリングを行うには、ボタンをハブ無線通信ゾーン内 (単一の保護オブジェクト上) に配置する必要があります。
接続されたボタンは、アプリケーションのハブデバイスのリストに表示されます。 リスト内のデバイスのステータスの更新は、ハブ設定のポーリング時間の値に依存しません。 ボタンを押すだけでデータが更新されます。
ボタンはXNUMXつのハブでのみ機能します。 新しいハブに接続すると、ボタンボタンは古いハブへのコマンドの送信を停止します。 新しいハブに追加された後、ボタンは古いハブのデバイスリストから自動的に削除されないことに注意してください。 これは、Ajaxアプリケーションを介して手動で実行する必要があります。
州
ボタンのステータスは次のようになります viewデバイスメニューで編集:
パラメータ | 価値 |
初め | デバイスの名前は変更できます |
部屋 | デバイスが割り当てられている仮想ルームの選択 |
動作モード | ボタンの動作モードを表示します。
XNUMXつのモードが利用可能です:
|
アラームの種類
(パニックモードでのみ使用可能) |
ボタンアラームタイプの選択:
SMSおよびnotiアプリケーションのテキストは、選択したアラームのタイプによって異なります |
LEDの明るさ | これにより、インジケータライトの現在の明るさが表示されます。
|
偶発的なプレス保護(パニックモードでのみ使用可能) | 選択した保護の種類を表示します 偶発的な起動:
|
パニックボタンが押された場合はサイレンで警告 | アクティブな場合、システムに追加されたサイレンは、パニックボタンを押した後にアクティブになります |
シナリオ | シナリオの作成と詐欺のメニューを開きます |
ユーザーガイド | Buttonユーザーガイドを開きます |
一時的な無効化 | ユーザーは、システムからデバイスを削除せずにデバイスを非アクティブ化できます。
デバイスはシステムコマンドを実行せず、自動化シナリオに参加しません。 非アクティブ化されたデバイスのパニックボタンが無効になっている デバイスの一時的な非アクティブ化の詳細 |
デバイスのペアリングを解除 | Button をハブから切断し、その設定を削除します |
動作表示
ボタンの状態は、赤または緑の LED インジケーターで示されます。
カテゴリ | 表示 | イベント |
セキュリティシステムとの連携 | 緑色LED | ボタンはどのセキュリティシステムにも登録されていません |
数秒間緑色に点灯します | セキュリティシステムにボタンを追加する | |
セキュリティシステムとの連携 | 緑のブリーチーズを点灯します | コマンドはセキュリティシステムに配信されます |
赤いブリーチーズを点灯します | コマンドはセキュリティシステムに配信されません | |
コントロールモードでの長押し表示 | 緑のブリーチーズを点滅させる | ボタンは長押しとして押すことを認識し、対応するコマンドをハブに送信しました |
フィードバック表示(コマンド配信表示に従います) | コマンド配信表示後、約XNUMX秒間緑色に点灯します | セキュリティシステムがコマンドを受信して実行しました |
コマンド配信表示後の繁殖 | セキュリティシステムはコマンドを実行しませんでした | |
バッテリーの状態(フィードバック表示に従う) | メイン表示後、赤く点灯してスムーズに消えます | ボタン電池を交換する必要があります。 同時に、ボタンコマンドがセキュリティシステムに配信されますバッテリー交換 |
ユースケース
パニックモード
パニックボタンとして、ボタンは警備会社や助けを求めるために、そしてアプリやサイレンを介して緊急事態のために使用されます。 ボタンは、侵入、e、医療、ガス漏れ、パニックボタンの5種類のアラームをサポートしています。 デバイス設定でアラームのタイプを選択できます。 選択したタイプのアラーム通知のテキスト、およびセキュリティ会社(CMS)の中央監視ステーションに送信されるイベントコード。
このモードでは、システムのセキュリティモデルに関係なく、ボタンを押すとアラームが発生することを考慮してください。
ボタンが押された場合のアラームは、Ajaxセキュリティシステムでシナリオを実行することもできます。
ボタンは顔に取り付けたり持ち運びしたりできます。 表面に取り付けるには(例ample、テーブルの下)、両面テープでボタンを固定します。 ボタンをストラップに付けて運ぶには:ボタン本体の取り付け穴を使用して、ストラップをボタンに取り付けます。
制御モード
コントロールモードでは、ボタンには短い押し方と長い押し方の3つのオプションがあります(ボタンがXNUMX秒以上押されます)。 これらのプレスは、XNUMXつまたは複数の自動化デバイス(リレー、壁スイッチ、またはソケット)によるアクションの実行をトリガーできます。
自動化デバイスのアクションをボタンの長押しまたは短押しにバインドするには、次のようにします。
- 開く Ajax アプリ そして デバイス
タブ。
- 選択してください ボタン デバイスのリストで、歯車アイコンをクリックして設定に移動します
.
- 選択してください コントロール ボタンモードセクションのモード。
- クリック ボタン 変更を保存します。
- に行く シナリオ メニューをクリックして シナリオを作成する のシナリオを作成している場合 シナリオを追加 シナリオがセキュリティシステムですでに作成されている場合。
- シナリオを実行するには、押すオプションを選択します。 ショートプレス or 長押し。
- アクションを実行する自動化デバイスを選択します。
- 入力してください シナリオ名 を指定します。 デバイスアクション ボタンを押すことで実行されます。
• スイッチオン
•スイッチをオフにします
• 状態を切り替える
パルスモードのコニーの場合、 デバイスアクション 設定はできません。 シナリオの実行中、このリレーは設定された時間、接点を開閉します。 動作モードとパルス幅はで設定されます。 リレー設定
- クリック 保存。 シナリオは、デバイスシナリオのリストに表示されます。
火災警報器をミュート
ボタンを押すことにより、相互接続されたe検出器のアラームをミュートできます(
ボタンの対応する操作モードが選択されます)。 の反応
ボタンを押すシステムは、システムの状態によって異なります。
- 相互接続されたFireProtectアラームはすでに伝播しています —ボタンの本質により、アラームを登録したものを除いて、すべてのe検出器サイレンがミュートされます。 ボタンをもう一度押すと、残りの検出器がミュートされます。
- 相互接続されたアラームの遅延時間は続きます —を押すと、トリガーされたFireProtect /FireProtectPlus検出器のサイレンがミュートされます。
e検出器の相互接続されたアラームの詳細
配置
ボタンは表面に貼ったり持ち運んだりできます。
ボタンの修正方法
表面(テーブルの下など)にするには、ホルダーを使用します。
ボタンをホルダーに取り付けるには:
- ホルダーを設置する場所を選択します。
- ボタンを押して、コマンドがハブに到達できるかどうかをテストします。 そうでない場合は、別の場所を選択するか、ReX無線信号範囲エクステンダーを使用してください。
ReXを介してボタンを接続する場合、ボタンがレンジエクステンダーとハブの間で自動的に切り替わらないことに注意してください。 Ajaxアプリでハブまたは別のReXにボタンを割り当てることができます。
- 付属のネジまたは両面を使用して、ホルダーを表面に固定します
粘着テープ。 - ボタンをホルダーに入れます。
ホルダーは別売りですのでご注意下さい。
ホルダーを購入する
ボタンの持ち運び方法
ボタンは本体に専用の穴が開いているので持ち運びに便利です。 手首や首にかけても、キーホルダーにも掛けられます。 ボタンの保護等級はIP55です。 これは、デバイスの本体がほこりや水しぶきから保護されていることを意味します。 タイトなボタンは本体に埋め込まれており、ソフトウェア保護により、誤って押すのを防ぐことができます。
メンテナンス
キーフォブ本体を清掃するときは、技術的なメンテナンスに適したクリーナーを使用してください。
ボタンの清掃には、アルコール、アセトン、ガソリン、その他の活性溶剤を含む物質を使用しないでください。
プレインストールされたバッテリーは、通常の使用で最大5年間のキーフォブ操作を提供します(XNUMX日XNUMX回押す)。 頻繁に使用すると、バッテリーの寿命が短くなる可能性があります。 あなたはAjaxアプリでいつでもバッテリーレベルをチェックすることができます。
新しい電池および使用済みの電池はお子様の手の届かない場所に保管してください。電池を飲み込まないでください。化学火傷の危険があります。
プレインストールされたバッテリーは低温に敏感であり、キーフォブが冷却された標識である場合、キーフォブが暖かくなるまでアプリのバッテリーレベルインジケーターが誤った値を表示することがあります。
バッテリーレベルの値は定期的に更新されるのではなく、ボタンを押した後にのみ更新されます。
バッテリーがなくなると、ユーザーは通知アプリを受け取り、ボタンが押されるたびにLEDが赤く点灯し、消灯します。
Ajax デバイスがバッテリーで動作する時間と、このバッテリー交換に影響するもの
技術仕様
ボタンの数 | 1 |
コマンド配信を示す LED バックライト | 利用可能 |
偶発的な活性化に対する保護 | 利用可能、パニックモード |
周波数帯域 | 販売地域に応じて、868.0〜868.6MHzまたは868.7〜869.2 MHz |
互換性 | すべてのAjaxで動作し、ハブの範囲はOSMalevich2.7.102とそれ以降のエクステンダーを備えています |
最大無線信号電力 | 最大20mW |
無線信号変調 | GFSK |
無線信号範囲 | 最大1,300m(障害物なし) |
電源 | 1つのCR2032バッテリー、3 V |
バッテリー寿命 | 最大5年(使用頻度による) |
保護クラス | IP55 |
動作温度範囲 | -10°Сから+40°Сまで |
動作湿度 | 最大75% |
寸法 | 47 × 35 × 13 mm |
重さ | 16グラム |
完全セット
- ボタン
- CR2032 バッテリーをプリインストール
- 両面テープ
- クイックスタートガイド
保証
AJAXSYSTEMSが製造した製品の保証
製造有限責任会社は購入後2年間有効であり、バンドルされたバッテリーには適用されません。
デバイスが正常に機能しない場合は、サポートサービスを利用することをお勧めします。技術的な問題は、ほとんどの場合、リモートで解決できるからです。
保証義務
ユーザー契約
テクニカルサポート: support@ajax.systems
ドキュメント / リソース
![]() |
保護付きのAJAXボタンワイヤレスパニックボタン [pdf] ユーザーマニュアル ボタン、保護付きワイヤレスパニックボタン、保護付きボタンワイヤレスパニックボタン |