Buffalo株式会社 株主優待制度新設のお知らせ
発行日: 2025年8月8日
宛先: 各 位
会社名: 株式会社バッファロー
代表者名: 代表取締役 社長執行役員CEO 牧 寛之
証券コード: 6676
問合せ先: 社長室長 冨谷 英人
電話: 03-4213-1122
株主優待制度導入の目的
株主の皆様の日頃からのご支援・ご愛顧に感謝し、当社株式の投資対象としての魅力を高めることとともに、当社株式の流動性向上、中長期的な当社株式の保有の促進、さらには当社が外国為替及び外国貿易法に基づく外国投資家※に非該当となることを目指し、株主優待制度を新設することといたしました。
また、株主優待の内容は、当社商品の購入時に利用できるデジタルギフトを進呈させていただきます。ぜひこの機会に株主様には当社商品をご購入いただき、当社商品および事業へのご理解を深めていただければ幸いです。
※当社の株主における外国投資家の割合が実質的に過半を超えているため、当社は外国為替及び外国貿易法に基づく外国投資家として分類され、当社の投資等の活動に一定の規制を受けております。
株主優待制度の概要
対象となる株主様
初回基準日を2025年9月末日として、以降は毎年3月末日および9月末日を基準日とする当社株主名簿に記載または記録された、当社株式を1単元(100株)以上保有されている株主様を対象といたします。
株主優待の内容
対象株主様に対して、基準日毎に次のとおりデジタルギフトを進呈いたします。
保有株式数 | 継続保有期間 | 株主優待の内容 | |
---|---|---|---|
毎年3月末 | 毎年9月末 | ||
100株 (1単元) 以上 | 3年未満 | 3,000円相当のデジタルギフト | 3,000円相当のデジタルギフト |
3年以上 | 5,000円相当のデジタルギフト | 5,000円相当のデジタルギフト |
※継続保有期間3年以上とは、毎年基準日である3月末日および9月末日の株主名簿に、同一の株主番号で、7回以上連続して記載又は記録されていることをいいます。
※2025年9月末日を基準日とする場合、3年以上の継続保有期間には2022年9月末日の名簿を1回目として同一の株主番号で連続7回記載されることが必要となります。
※デジタルギフトの対象となる交換先は次の予定です。なお、交換先につきましては、今後変更の可能性がございます。
PayPay マネーライト / dポイント / au PAY ギフトカード / 楽天ポイントギフト / Edy ギフト ID / Apple Gift Card / Google Play ギフトコード
交換先の選択方法
対象株主様宛に「株主優待のご案内」を「中間決算関係書類」または「定時株主総会招集ご通知」に同封して発送いたします。「株主優待のご案内」に沿って WEB 上でご希望の交換先を選択していただき、交換手続きをお願いいたします。
なお、選択期間を過ぎた場合は交換手続きが出来なくなるため、選択期間内の交換手続き完了をお願いいたします。
進呈時期
3月末日、9月末日を基準日として、権利確定日から3か月以内を目処に、株主名簿に記載された住所宛てに発送を予定しております。
株主優待制度の開始時期
2025年9月末日時点の当社株主名簿に記載または記録された当社株式を保有されている株主様を対象として開始いたします。
今後の見通し
本件による業績への影響につきましては、現在精査中です。今後、開示の必要性が生じた際には、速やかに開示いたします。