エッジコアロゴ

エッジコア ECS4100 TIP シリーズ スイッチ

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-製品

製品情報

仕様

  • シリーズ: ECS4100 TIP シリーズ スイッチ
  • モデル: ECS4100-12T チップ、ECS4100-12PH チップ、ECS4100-28TC チップ、ECS4100-28T チップ、ECS4100-28P チップ、ECS4100-52T チップ、ECS4100-52P チップ
  • 屋内使用のみ

製品使用説明書

スイッチを開梱して内容物を確認します。
次の項目がすべて揃っていることを確認してください。

  • ラック取り付けキット
  • XNUMX つの粘着性フット パッド
  • 電源コード (日本、米国、大陸ヨーロッパ、または英国)
  • コンソール ケーブル (RJ-45 から DB-9)
  • ドキュメント (クイック スタート ガイドおよび安全性と規制に関する情報)

スイッチを取り付けます。
付属のネジとケージ ナットを使用してスイッチをラックに固定します。あるいは、粘着性のあるゴム製フットパッドを使用してデスクトップまたは棚に設置します。

スイッチを接地します。
ETSI ETS 300 253 準拠に従って、ラックが適切に接地されていることを確認し、スイッチに接地線を接続します。

AC 電源を接続します。
AC 電源コードをスイッチの背面ソケットに差し込み、もう一方の端を AC 電源に接続します。

スイッチの動作を確認します。
システム LED をチェックして、正常に動作していることを確認します。正しく動作している場合、電源 LED と診断 LED は緑色になります。

初期構成を実行します。
サポートされているトランシーバーを使用して、ケーブルを RJ-45 ポートまたは SFP/SFP+ スロットに接続します。ポートのステータス LED で有効なリンクを確認します。

ネットワーク ケーブルを接続します。
ネットワーク ケーブルを接続して接続を確立します。

初期設定と登録:
付属のコンソール ケーブルを使用して、PC をスイッチのコンソール ポートに接続します。 PC のシリアル ポートを設定し、デフォルト設定を使用して CLI にログインします。

ECS4100 TIP シリーズ スイッチ

  • ECS4100-12T チップ/ECS4100-12PH チップ/ECS4100-28TC チップ
  • ECS4100-28T チップ/ECS4100-28P チップ/ECS4100-52T チップ/ECS4100-52P チップ

スイッチの開梱と中身の確認

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (1)エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (2)

注記:

  • ECS4100 TIP シリーズ スイッチは屋内でのみ使用できます。
  • 安全性および規制に関する情報については、スイッチに付属の『安全性および規制に関する情報』文書を参照してください。
  • その他のドキュメント (以下を含む) Web 管理ガイドおよび CLI リファレンス ガイドは、次の Web サイトから入手できます。 www.edge-core.com.

スイッチを取り付けます

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (4)

  1. ブラケットをスイッチに取り付けます。
  2. ラックに付属のネジとケージナットを使用して、スイッチをラックに固定します。

注意: スイッチをラックに取り付けるには、XNUMX 人が必要です。 XNUMX 人がスイッチをラックに配置し、もう XNUMX 人がラックのネジを使用してスイッチを固定します。

注意: Deux personnes Sont necessaires pour installer un commutateur dans un bâti : La première personne va Positionner le comutateur dans le Bâti, la Seconde val le fixer avec des vis de montage.

注記: スイッチは、付属の粘着性のゴム製フット パッドを使用してデスクトップまたはシェルフに取り付けることもできます。

スイッチを接地します

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (3)

  1. スイッチを取り付けるラックが適切に接地され、ETSI ETS 300 253に準拠していることを確認します。ラックの接地点への電気的接続が良好であることを確認します(塗装や絶縁表面処理がないこと)。
  2. ラグ (付属していません) を #18 AWG 最小接地線 (付属していません) に取り付け、3.5 mm ネジとワッシャーを使用してスイッチの接地点に接続します。 次に、ワイヤのもう一方の端をラックのアースに接続します。

注意: すべての電源接続が切断されていない限り、アース接続を取り外さないでください。

注意: Le raccordement à la terre ne doit pas être retiré sauf si toutes les connexions d'alimentation ont été débranchées.

注意: デバイスはアクセスが制限された場所に設置する必要があります。シャーシを適切に接地し、オペレータを電気的危険から保護するために、シャーシ上に別個の保護接地端子を設け、この端子をアースに永続的に接続する必要があります。

AC電源を接続します

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (5)

  1. AC 電源コードをスイッチ背面のソケットに差し込みます。
  2. 電源コードのもう一方の端をAC電源に接続します。

注記: 海外で使用する場合は、AC 電源コードを変更する必要がある場合があります。 お住まいの国でソケットの種類が承認されている電源コード セットを使用する必要があります。

スイッチの動作を確認する

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (7)

システム LED をチェックして、基本的なスイッチ動作を確認します。 正常に動作している場合、電源 LED と診断 LED は緑色に点灯します。

初期構成の実行

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (8)

  1. 付属のコンソール ケーブルを使用して、PC をスイッチのコンソール ポートに接続します。
  2. PC のシリアル ポートを次のように構成します。115200 bps、8 文字、パリティなし、8 ストップ ビット、XNUMX データ ビット、およびフロー制御なし。
  3. デフォルト設定のユーザー名「root」およびパスワード「openwifi」を使用して CLI にログインします。

注記: スイッチ構成の詳細については、 Web 管理ガイドおよび CLI リファレンス ガイド。

ネットワークケーブルを接続する

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (6)

  1. RJ-45 ポートの場合は、100 オームのカテゴリ 5、5e またはそれ以上のツイストペア ケーブルを接続します。
  2. SFP/SFP+ スロットの場合、最初に SFP/SFP+ トランシーバーを取り付けてから、光ファイバー ケーブルをトランシーバー ポートに接続します。 次のトランシーバーがサポートされています。
    • 1000BASE-SX (ET4202-SX)
    • 1000BASE-LX (ET4202-LX)
    • 1000BASE-RJ45 (ET4202-RJ45)
    • 1000BASE-EX (ET4202-EX)
    • 1000BASE-ZX(ET4202-ZX)
  3. 接続が確立されたら、ポートステータスLEDをチェックして、リンクが有効であることを確認します。
    • 緑色に点灯/点滅 — ポートには有効なリンクがあります。点滅はネットワークアクティビティを示します。
    • 琥珀について — ポートは PoE 電力を供給しています。

初期設定と登録

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (9)

ネットワーク用にデバイスをセットアップするには 2 つのオプションがあります。

  • デバイスがネットワーク ポート経由で初めてインターネットに接続されると、自動的にリダイレクトされて (https://cloud.openwifi.ignitenet.com/)。デバイスのMACアドレスとシリアル番号を入力して登録します。
  • デフォルトでは、デバイスには DHCP 経由で IP アドレスが割り当てられます。デバイスが接続して開くことができない場合は、デバイスの web デバイスの RJ-45 ポートの XNUMX つを介してインターフェイスに接続し、構成を変更します (例:ampファイル、DHCP から静的 IP に変更します)。 「への接続」セクションを参照してください。 Web インターフェース"。

に接続する Web インタフェース

エッジコア-CS4100-TIP-シリーズ-スイッチ-図- (10)

接続できるのはデバイスの web デバイスがインターネットに接続されていないときのインターフェイス。
デバイスに接続するには、次の手順に従ってください。 web ネットワーク接続を介してデバイスの RJ-45 ポートの XNUMX つに接続します。

  1. PC をデバイスの RJ-45 ポートの XNUMX つに直接接続します。
  2. PC の IP アドレスを、デバイスの RJ-45 ポートのデフォルト IP アドレスと同じサブネット上に設定します。 (PC アドレスは 192.168.2.x で始まり、サブネット マスクが 255.255.255.0 である必要があります。)
  3. デバイスのデフォルトの IP アドレス 192.168.2.10 を web ブラウザのアドレスバー。
  4. ログイン web デフォルトのユーザー名「root」とパスワード「open wifi」を使用するインターフェース。

注記: ヒント OpenWiFi SDK のデフォルト URL DigiCert 証明書の が ecOpen に設定されています: (https://cloud.openwifi.ignitenet.com)。デバイスを独自の TIP OpenWiFi SDK に登録したい場合は、お問い合わせください。 oxherd@edge-core.com デフォルトを変更するには URL.

ハードウェア仕様

スイッチシャーシ

  • サイズ (幅 x 奥行き x 高さ) ECS4100-12T ヒント:
    • 18.0のx 16.5のx 3.7センチ(7.08のx 6.49のx 1.45中)
    • ECS4100-12PH ヒント: 33.0のx 20.5のx 4.4センチ(12.9のx 8.07のx 1.73中)
    • ECS4100-28T/52T ヒント: 44のx 22のx 4.4センチ(17.32のx 8.66のx 1.73中)
    • ECS4100-28TC ヒント: 33のx 23のx 4.4センチ(12.30のx 9.06のx 1.73中)
    • ECS4100-28P/52P ヒント: 44のx 33のx 4.4センチ(17.32のx 12.30のx 1.73中)
  • 重さ
    • ECS4100-12T ヒント: 820 g (1.81 ポンド)
    • ECS4100-12PH ヒント: 2.38 kg (5.26 ポンド)
    • ECS4100-28T ヒント: 2.2 kg (4.85 ポンド)
    • ECS4100-28TC ヒント: 2 kg (4.41 ポンド)
    • ECS4100-28P ヒント: 3.96 kg (8.73 ポンド)
    • ECS4100-52T ヒント: 2.5 kg (5.5 ポンド)
    • ECS4100-52P ヒント: 4.4 kg (9.70 ポンド)
  • オペレーティング 
    • 以下を除くすべて: 0°C – 50°C (32°F – 122°F)
  • 温度
    • ECS4100-28P/52P チップのみ: -5°C– 50°C(23°F–122°F)
    • ECS4100-52T ヒントのみ: 0°C – 45°C (32°F – 113°F) ECS4100-12PH チップ @70 W のみ: 0°C – 55°C (32°F – 131°F)
    • ECS4100-12PH チップ @125 W のみ: 5°C – 55°C (23°F – 131°F)
    • ECS4100-12PH TIP@180 W のみ: 5°C – 50°C (23°F – 122°F)
  • 保管温度
    • -40°C– 70°C(-40°F– 158°F)
  • 動作湿度 (結露なきこと)
    • 以下を除くすべて: 10% – 90% ECS4100-28P/52P TIP のみ: 5% – 95% ECS4100-12T/12PH TIP のみ: 0% – 95%

電力仕様

  • AC 入力電源 ECS4100-12T ヒント:  AC100~240V、50~60Hz、0.5A
    • ECS4100-12PH ヒント: 100〜240 VAC、50/60 Hz、4A
    • ECS4100-28T ヒント: 100〜240 VAC、50/60 Hz、1 A
    • ECS4100-28TC チップ:AC100~240V、50~60Hz、0.75A
    • ECS4100-28P ヒント: AC100~240V、50~60Hz、4A
    • ECS4100-52T ヒント: 100〜240 VAC、50/60 Hz、1 A
    • ECS4100-52P ヒント: AC100~240V、50~60Hz、6A
  • 総消費電力
    • ECS4100-12TTIP: 30ワット
    • ECS4100-12PH ヒント: 230W(PoE機能あり) ECS4100-28T TIP:20W
    • ECS4100-28TC ヒント: 20ワット
    • ECS4100-28P ヒント: 260W(PoE機能あり) ECS4100-52T TIP:40W
    • ECS4100-52P チップ:420W(PoE機能あり)
  • PoE 電力バジェット
    • ECS4100-12PH ヒント: 180ワット
    • ECS4100-28P ヒント: 190ワット
    • ECS4100-52P ヒント: 380ワット

規制遵守

  • 排出量
    • EN55032クラスA
    • EN IEC 61000-3-2 クラス A
    • EN 61000-3-3
    • BSMI (CNS15936)
    • FCCクラスA
    • VCCIクラスA
  • 免疫
    • EN55035 規格
    • IEC 61000-4-2/3/4/5/6/8/11
  • 安全性
    • UL/CUL (UL 62368-1、CAN/CSA C22.2 No. 62368-1)
    • CB (IEC 62368-1/EN 62368-1)
    • BSMI (CNS15598-1)
  • 台湾版RoHS
    • CN15663 言語
  • テック
    • 認定 ID 379401073 (ECS4100-12T TIP のみ)

よくある質問

Q: ECS4100 TIP シリーズ スイッチは屋外で使用できますか? 
A: いいえ、ECS4100 TIP シリーズ スイッチは屋内専用です。

Q: スイッチの追加ドキュメントを入手するにはどうすればよいですか?
A: 他のドキュメントも入手できます。 Web 管理ガイドおよび CLI リファレンス ガイド (以下) www.edge-core.com.

ドキュメント / リソース

エッジコア ECS4100 TIP シリーズ スイッチ [pdf] ユーザーガイド
ECS4100 TIP シリーズ、ECS4100 TIP シリーズ スイッチ、スイッチ

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *