エーテル
ワイヤレスゲームコントローラー
製品マニュアル
BIGBIGがサポートを獲得
QRコードをスキャンしてビデオチュートリアルを見る
詳細なビデオチュートリアル/よくある質問/ユーザーマニュアル/アプリのダウンロードについては、公式サポートページにアクセスしてください。
www.bigbigwon.com/support/
各部の名称
- 家
- メニュー
- RT
- RB
- A/B/X/Y
- 右ジョイスティック
- RS
- M2
- FN
- M1
- Dパッド
- 左ジョイスティック
- LS
- LB
- LT
- 画面
- View
2.4Gアダプター
接続 | USB 有線 | USB 2.4G | Bluetooth |
サポートされているプラットフォーム | スイッチ/win10/11/Android/iOS |
オン/オフ
- HOMEボタンを2秒間押し続けると、コントローラーの電源がオン/オフになります。
- コントローラーを有線接続で PC に接続すると、コントローラーは PC を検出すると自動的に電源がオンになります。
ディスプレイ画面について
- コントローラーには 0.96 インチのディスプレイ画面が付属しており、これを使用してコントローラーの構成を設定できます。FN ボタンをクリックして構成設定に入ります。
- 設定ページに入ったら、D パッドを使用してカーソルを移動し、選択/確認の場合は A を押し、キャンセル/戻るの場合は B を押します。
- コントローラーはセットアップ中はゲーム デバイスと対話しません。セットアップ ページを終了した後にのみ、ゲームを続行できます。
- 画面の電力消費がコントローラーのバッテリー寿命に影響するのを避けるため、電源にアクセスせずに使用した場合、1 分間操作しないと画面が自動的にオフになります。有効にするには、FN ボタンをクリックします。もう一度クリックすると、コントローラーの設定画面が表示されます。
- 画面のホームページには、モード、接続ステータス、バッテリーなどの重要な情報が表示されます。view 現在のコントローラーのステータス。
繋がり
接続方法は2.4G、Bluetooth、有線のXNUMX種類があります。
2.4G接続:
- 2.4Gレシーバーは出荷前にコントローラーとペアリングされているため、コントローラーの電源を入れた後、2.4GレシーバーをPCに差し込むだけで接続が完了します。接続が完了できない場合は、再修復する必要があります。操作方法はポイント2に記載されています。
- レシーバーを PC に接続した後、レシーバーのボタンを、レシーバーのインジケータ ライトが高速点滅するまで押し続けます。レシーバーはペアリング モードになります。
- コントローラーの電源を入れた後、FN をクリックして画面設定ページに入り、ペアリング ボタンをクリックしてペアリング モードに入ります。
- しばらくお待ちください。受信機のインジケータ ライトが点灯し、画面に「ペアリングが完了しました」と表示されたら、再ペアリングが完了したことを意味します。
Bluetooth接続:
- コントローラーの電源を入れた後、FN をクリックして小画面設定ページに入り、ペアリングボタンをクリックしてペアリングモードに入ります。
- Switch を接続するには、「設定」-「コントローラーとセンサー」-「新しいデバイスの接続」に進み、ペアリングが完了するまでしばらく待ちます。
- PCとスマートフォンを接続するには、PCのBluetoothリストでコントローラーの信号を検索する必要があります。 スマートフォンの場合、コントローラーの Bluetooth 名は、Xinput モードでは Xbox ワイヤレス コントローラー、スイッチ モードでは Pro コントローラーです。対応するデバイス名を見つけて、接続をクリックします。
- ペアリングが完了したことが画面に表示されるまでしばらくお待ちください。
有線接続:
コントローラーの電源を入れたら、Type-C ケーブルを使用してコントローラーを PC またはスイッチに接続します。
- コントローラーは Xinput モードと Switch モードの両方で使用できますが、デフォルト モードは Xinput です。
- スチーム: コントローラーの出力を保護するために、スチーム出力を無効にすることをお勧めします。
- Switch: コントローラーを Switch に有線接続したら、[設定] - [コントローラーとセンサー] - [Pro コントローラーの有線接続] に移動します。
モード切り替え
このコントローラーは Switch モードと Xinput モードの両方で動作し、正常に使用するには接続後に対応するモードに切り替える必要があります。設定方法は次のとおりです。
- FN をクリックして設定ページに入り、モードをクリックしてモードを切り替えます。
注意: iOS および Android デバイスを Bluetooth 経由で接続するには、まず Xinput モードに切り替える必要があります。
バックライト設定
このコントローラーは、画面のバックライトの明るさを 4 段階で調整できます。
- D パッドの左右を押すと、バックライトの明るさを調整できます。合計 4 つのレベルがあります。
デバイス情報
このコントローラーを使用すると、 view ファームウェアのバージョン番号と、画面を通じてテクニカルサポート用の QR コードが表示されます。
- FNキーを押して設定ページに入り、情報をクリックして view.
構成
ジョイスティックデッドゾーン、マッピング、ターボ、トリガー、振動など、このコントローラーのその他の機能は画面を使用して設定できます。
設定方法は以下のとおりです。
デッドゾーン
このコントローラーを使用すると、画面を使用して、次のように左ジョイスティックと右ジョイスティックのデッドゾーンを個別に調整できます。
- 設定ページに入ったら、「デッドゾーン - 左/右ジョイスティック」をクリックしてデッドゾーン設定ページに入り、Dパッドの左または右を押してジョイスティックのデッドゾーンを調整します。
注意: デッドゾーンが小さすぎるか負の値の場合、ジョイスティックはドリフトしますが、これは正常であり、製品の品質の問題ではありません。ドリフトを気にしない場合は、デッドバンドの値を大きく調整してください。
MAPPING
このコントローラーには、M1 と M2 という 1 つの追加ボタンがあり、ユーザーは画面を使用して M2、MXNUMX、およびその他のボタンをマッピングできます。
- 設定ページに入ったら、「マッピング」をクリックして設定を開始します。
- マップ先のボタンを選択し、「マップ先」ページに移動して、マップ先のボタン値を選択します。
明確なマッピング
マッピングページに戻り、マッピングページで、同じボタン値にマッピングを選択してマッピングをクリアします。例:ampたとえば、「M1 を M1 にマップ」では、M1 ボタンのマッピングをクリアできます。
ターボ
Turbo 機能をサポートするボタンは A/B/X/Y、↑/↓/←/→、LB/RB/LT/RT、M14/M1 の 2 個あり、設定方法は次のとおりです。
- FNをクリックして画面設定ページに入り、「Configuration->Turbo」をクリックしてターボ設定画面に入ります。
- ターボを設定するボタンを選択し、「OK」をクリックします。
- 上記の手順を繰り返してターボをクリアします
触発引き金
コントローラーにはヘアトリガー機能があります。ヘアトリガーをオンにすると、トリガーを押した後、任意の距離まで持ち上げるとトリガーがオフになり、元の位置まで持ち上げなくてももう一度押すことができるため、発射速度が大幅に向上します。
- FN をクリックして画面設定ページに入り、構成 → トリガーをクリックしてヘアトリガー設定ページに入ります。
振動
このコントローラーは 4 つの振動レベルに設定できます。
- FN をタップして画面設定ページに入り、[構成] - [振動] をタップして振動レベル設定ページに入り、D パッドの左右で振動レベルを調整します。
バッテリー
コントローラーの画面にバッテリー レベルが表示されます。バッテリー レベルが低いというメッセージが表示されたら、シャットダウンを避けるために、コントローラーをすぐに充電してください。
* 注意: バッテリー残量表示は現在のバッテリー容量に基づきますtagしたがって、この情報は必ずしも正確ではなく、参考値にすぎません。コントローラーの瞬間電流が高すぎると、バッテリー レベルが変動することもあります。これは正常であり、品質上の問題ではありません。
サポート
購入日から 12 か月の限定保証が付きます。
アフターサービス
- 商品の品質に問題がある場合は、弊社カスタマーサービスまでご連絡の上、ご登録ください。
- 商品を返品または交換する必要がある場合は、商品が良好な状態であることを確認してください(商品パッケージ、景品、マニュアル、アフターサービスカードのラベルなどを含む)。
- 保証をお受けいただく場合は、必ずお名前、連絡先、住所をご記入の上、アフターサービス要件を正しくご記入いただき、アフターサービスが必要な理由をご説明の上、商品と一緒にアフターサービスをお送りください(保証書の記載事項が不完全な場合、アフターサービスが受けられません)。
注意事項
- 小さな部品が含まれています。3 歳未満のお子様の手の届かない場所に保管してください。飲み込んだり吸い込んだりした場合は、直ちに医師の診察を受けてください。
- 製品を火の近くで使用しないでください。
- 製品を直射日光や高温にさらさないでください。
- 製品を湿気やほこりの多い環境に置かないでください。
- 製品を叩いたり落としたりしないでください。
- 故障の原因となりますので、USB ポートに直接触れないでください。
- ケーブルを無理に曲げたり引っ張ったりしないでください。
柔らかい布で拭いてください。 - ガソリンやシンナーなどの化学薬品は使用しないでください。
- 製品をご自身で分解、修理、改造しないでください。
- 本来の用途以外には使用しないでください。本来の用途以外での使用により生じた事故や損害については、当社は一切の責任を負いません。
- ビームを直接見ないでください。目を傷める可能性があります。
- 製品の品質に関してご質問やご提案がございましたら、当社または最寄りの販売店にお問い合わせください。
BIGBIGWONコミュニティへようこそ
BIGBIG WON コミュニティは、勝利を求める人々をつなぐために構築されています。 Discord に参加し、ソーシャル チャネルをフォローして、最新のサービス、限定イベントの報道、BIGBIG WON ハードウェアを獲得する機会を入手してください。
@BIGBIGが勝ちました
BIGBIGがDISCORDを獲得
ビッグプレイ。 大きく勝ちました
© 2024 MOJHON Inc. 無断複写・転載を禁じます。
商品は写真と若干異なる場合がございます。
ドキュメント / リソース
![]() |
MOJHON Aether ワイヤレスゲームコントローラー [pdf] 取扱説明書 Aether、Aether ワイヤレス ゲーム コントローラー、ワイヤレス ゲーム コントローラー、ゲーム コントローラー |