モニタースタンド設置・調整ガイド
製品概要
このガイドは、昇降タイプ・無段階調整モニタースタンドの設置と調整に関する手順を説明します。
対応モニター
- サイズ: 17〜27インチ
- 重量: 約5kgまで
セット内容
同梱品:
- ベース (x1)
- マウント付きポール (x1)
- M4×10 VESAネジ (x4)
- M4×14 VESAネジ (x4)
- M4×16 VESAネジ (x4)
- ワッシャー (x8)
- 樹脂スペーサー (x16)
- 2.5mm 六角レンチ (x1)
- 5mm 六角レンチ (x1)
- 予備用 M4×10 VESAネジ (x1)
- 予備用 M4×10 皿ネジ (x1)
- 予備用 M4×10 VESAネジ (x1)
必要な工具:
- プラスドライバー
組み立て時のご注意
- 可動部分に手や足、衣類などを挟まないように注意してください。
- モニターの取り付けは、必ず大人二人以上で行ってください。
- 組み立て時は、机などを傷つけないように注意してください。
- 組み立て手順に従い、各部品をしっかりと固定してください。締め付けや噛み合わせが不十分だと、落下などの原因となります。
設置手順
ステップ1: ベースの組み立て
ベースにマウント付きポールを皿ネジで固定します。
[図解説明: ネジ穴のあるベースとポールを示し、皿ネジで固定する様子を描写しています。]
ステップ2: モニターの設置
安定した広さのある作業スペースを確保してください。作業中はモニターの下に毛布などを敷くことをお勧めします。本製品は、モニター重量約5kgまで対応しています。作業は必ず二人以上で行ってください。
マウントの穴とモニターの穴を合わせ、ワッシャーとネジを通してしっかりと締め付けてください。
[図解説明: モニターをマウントに取り付ける様子をイラストで示しています。クローズアップでは、VESA取り付けパターン、ワッシャーとネジの挿入、モニターのネジ穴の深さに応じたネジの選択方法、および湾曲モニター使用時のスペーサーの使用方法を説明しています。]
ネジに関する注意:
- モニター取り付け用のネジは2種類用意されています。モニターのネジ穴の深さに合わせて適切なネジを選択してください。
- ネジが短い場合、モニターを確実に固定できず落下する恐れがあります。
- ネジが長すぎる場合、モニター内部を損傷させる原因となります。その際は、モニターとマウントの間に付属の樹脂スペーサーを挟んで調整してください。
- モニターが湾曲している場合は、ワッシャーを使用してください。
ステップ3: モニターの高さ調整
モニターの高さを調整するには、ポールの背面にあるノブをゆるめてください。希望の高さを決めたら、ノブをしっかりと締めて固定してください。
[図解説明: ノブが付いたポールを示し、「ゆるめる」と「締める」の矢印でモニターの上下位置調整方法を描写しています。]
ステップ4: 可動範囲
モニターは最大180度までチルト(傾斜)可能です。
調整可能な高さの範囲は、約235mmから355mmです。
[図解説明: モニターが180度傾斜した状態を示し、高さ調整範囲が235mm〜355mmであることを示す寸法線を描写しています。]
ポール関節部に関する注意: マウント付きポール関節部の右側面にあるボルトがゆるんだ場合は、付属の六角レンチで締め直してください。
ご使用上の注意
- 定期的に全てのネジの締め直しを行ってください。ゆるんだまま使用すると、転倒・落下・破損の原因となり、非常に危険です。
- 本製品は、対応機器を適切な角度で設置し、視聴するための製品です。他の用途には使用しないでください。
- 本製品は、機器本体1台の設置に対応しています。
- 機器本体の落下や故障、設置面の破損、怪我のおそれがあるため、以下の事項を必ず守って使用してください。
- 不安定な場所や振動の激しい場所には設置しないでください。
- 薄い机、中が空洞の机、凹凸や傾斜のある机、特殊形状の天板、ガラスなどの割れやすい机には設置しないでください。
- 耐荷重や対応サイズを超えるモニターは取り付けないでください。
- 使用前に、モニターが製品にしっかりと取り付けられていることを確認してください。
- アーム関節部のネジなどを分解しないでください。関節部のネジがゆるんでいる場合は、安全のため使用を中止してください。
- 使用する際は、各ネジをしっかりと締めた状態で使用してください。
- モニターの角度調整は静かに行い、必ず両手で操作してください。
- 可動範囲内に人がいる場合は、十分注意してください。
- 可動範囲内に物を置かないでください。
- 機器本体を取り付けたまま製品を持ち運ばないでください。
- 高温多湿、直射日光を避けて使用してください。これらは製品および機器本体の変形や劣化の原因となります。
- モニターの破損や故障、データの消失・消滅等については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 亀裂などの破損、変形、劣化を発見した場合は、直ちに使用を中止してください。
- 本製品にアルコール類やその他の薬品を付着させないでください。
- 硬い布で製品を拭かないでください。
- 乳幼児の手の届かない場所で使用・保管してください。