アプリのロゴ

アプリ TCP スマート AP モード

アプリ-TCP-スマート-AP-モード-製品

TCP スマート AP モードの説明 照明

アプリ-TCP-スマート-AP-モード-FIG-1

  • ホーム画面で、青色の ADD DEVICE アイコン (+) を押します。 メニューから LIGHTING グループを選択し、設定する照明の種類を選択します。
  • EZ MODE をクリックし、メニューから AP MODE を選択し、次へをクリックします。
  • まだ取り付けていない場合は、今すぐライトを取り付ける必要があります。 ライトがすばやく点滅し始めるはずです。[次へ] をクリックします。

電球がすばやく点滅しない場合は、10 秒間オフにしてから、オンとオフを 3 回繰り返します。 (オン-オフ、オン-オフ、オン-オフ、オン)。

  • ライトがすばやく点滅しているので、ライトを AP モードにする必要があります。 これを行うには、電球をオフにして再度オンにすることを 3 回 (オフ-オン、オフ-オン、オフ-オン) します。 ライトがゆっくりと点滅するはずです。 [次へ] をクリックします。
  • WiFi ネットワークを選択し、パスワードを入力して [次へ] をクリックします。
  • GO CONNECT ボタンをクリックして、ライトに直接接続します。 利用可能なネットワークのリストから SMART LIFE を選択します。 選択したら、TCP Smart アプリに戻ります。アプリ-TCP-スマート-AP-モード-FIG-2
  • ライトが追加されるまでしばらく待ちます。
  • ライトが接続されました。 名前を変更して、それらが取り付けられている部屋を選択できます。 終了するには、[DONE] をクリックします。 TCP Smart アプリ内でライトを使用できるようになりました。アプリ-TCP-スマート-AP-モード-FIG-3
  • TCP スマート AP モードの説明 照明
  • www.tcpsmart.eu

ドキュメント / リソース

アプリ TCP スマート AP モード [pdf] 説明書
TCP スマート、AP モード、TCP スマート AP モード

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *