複数のMIDIデバイスをLogicProに同期する

Logic Pro 10.4.5以降では、最大16台の外部MIDI機器のMIDIクロック設定を個別に設定します。

LogicのMIDI同期設定を使用すると、外部デバイスとのMIDI同期を制御して、LogicProがスタジオの中央送信デバイスとして機能するようにすることができます。 MIDIクロック、MIDIタイムコード(MTC)、およびMIDIマシンコントロール(MMC)を各デバイスに個別に送信できます。 各デバイスのプラグイン遅延補正をオンにし、各デバイスへのMIDIクロック信号を遅延させることもできます。

MIDI同期設定を開く

MIDI同期設定はプロジェクトごとに保存されます。 MIDI同期設定を開くには、プロジェクトを開いてから、 File >プロジェクト設定>同期をクリックし、[MIDI]タブをクリックします。

MIDIクロックと同期する

シンセサイザーや専用シーケンサーなどの複数の外部MIDIデバイスをLogicに同期するには、MIDIクロックを使用します。 MIDIクロックを使用する場合、宛先として追加した各MIDIデバイスのMIDIクロック遅延を調整することにより、デバイス間のタイミングの不一致を修正できます。

  1. MIDI同期設定を開く.
  2. Logicに同期するMIDIデバイスを追加するには、[Destination]列のポップアップメニューをクリックしてから、デバイスまたはポートを選択します。 デバイスが表示されない場合は、 Macに正しく接続しました.
  3. デバイスの[時計]チェックボックスを選択します。
  4. デバイスのMIDIクロック遅延を調整するには、「Delay [ms]」フィールドの値をドラッグします。 負の値は、MIDIクロック信号が早く送信されることを意味します。 正の値は、MIDIクロック信号が後で送信されることを意味します。
  5. プロジェクトでプラグインを使用している場合は、デバイスの[PDC]チェックボックスを選択して、自動プラグイン遅延補正をオンにします。
  6. 他のMIDIデバイスを追加し、各デバイスのMIDIクロック遅延、PDC、およびその他のオプションを設定します。

MIDIクロックモードと開始位置を設定します

宛先を追加してオプションを設定したら、プロジェクトのMIDIクロックモードを設定します。 MIDIクロックモードは、LogicがMIDIクロックを宛先に送信する方法とタイミングを決定します。 ワークフローと使用しているMIDIデバイスに最適な[クロックモード]ポップアップメニューからモードを選択します。

  • 「パターン」モードでは、シーケンサーなどの外部デバイスにスタートコマンドを送信し、デバイス上でパターンの再生を開始します。 MIDIクロックモードのポップアップの下にある「ClockStart:with a pattern length of Bar(s)」フィールドに、パターンの小節数を必ず入力してください。
  • 「ソング–再生開始時のSPPとサイクルジャンプ時の停止/ SPP /続行」モードでは、ロジックソングの最初から再生を開始すると、外部デバイスに開始コマンドが送信されます。 最初から再生を開始しない場合は、Song Position Pointer(SPP)コマンドとContinueコマンドが送信され、外部デバイスでの再生が開始されます。
  • 「ソング–再生開始時のSPPとサイクルジャンプ」モードは、再生を開始したとき、およびサイクルモードが繰り返されるたびにSPPコマンドを送信します。
  • 「ソング– SPP at Play Start only」モードでは、最初の再生を開始したときにのみSPPコマンドが送信されます。

MIDIクロックモードを設定した後、ロジックソングのどこからMIDIクロック出力を開始するかを選択できます。 [クロックモード]ポップアップの下の[クロック開始:位置]フィールドで場所(小節、ビート、div、およびチック)を選択します。

MTCと同期する

LogicをビデオまたはProToolsなどの別のデジタルオーディオワークステーションに同期する必要がある場合は、MTCを使用してください。 Logicから別の宛先にMTCを送信することもできます。 宛先を設定し、宛先のMTCチェックボックスを選択してから、 MIDI同期設定を開く 調整を行います。

ロジックでMMCを使用する

MMCを使用して ADATなどの外部MMC対応テープマシンのトランスポートを制御します。 この設定では、Logic Proは通常、MMCを外部デバイスに送信すると同時に、外部デバイスからMTCタイムコードに同期するように設定されています。

外部送信デバイスのトランスポートコントロールを使用する場合は、MMCを使用する必要はありません。 MTCを使用して外部デバイスと同期するようにロジックを設定します。 MMCを使用して、MMCを受信するデバイスのトラックを録音可能にすることもできます。

Apple社製ではない製品、または独立した製品に関する情報 webAppleが管理またはテストしていないサイトは、推奨または承認なしに提供されています。Appleは、サードパーティのソフトウェアの選択、パフォーマンス、または使用に関して一切の責任を負いません。 webAppleは、第三者のサイトまたは製品に関していかなる表明も行いません。 webサイトの正確性または信頼性。 ベンダーに連絡する 追加情報については。

公開日: 

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *