NBA 2K17

ゲームの始め方

PlayStation®4

プレイする前に、PlayStation®4本体の取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。取扱説明書にはシステムの設定および使用方法、ならびに重要な安全情報が記載されています。

PlayStation®4本体の電源ボタンを押し、電源をONにしてください。電源ランプは青色に点滅後、白色に点灯します。ホーム画面のコンテンツエリアに本ゲームが表示されます。本ゲームを選択し、●ボタンを押してください。本ゲームの使用についてはこの解説書をご覧ください。

ゲームを終了する: コントローラーの④ボタンを長押しし、画面に表示される「アプリケーションを終了する」を選択してください。

ゲームの途中でホーム画面に戻る: ゲームの途中でコントローラーの④ボタンを押すと、ゲームを終了せずにホーム画面へ戻れます。ゲームを再開するには、ホーム画面のコンテンツエリアから、本ゲームを選択してください。

トロフィー: ゲーム中で設定されている条件を達成すると、トロフィーを獲得できます。獲得したトロフィーは、フレンドと比較したり、共有したりできます。トロフィーにアクセスするには、Sony Entertainment Network アカウントが必要です。

健康と安全に関する注意事項

取扱説明書や解説書に書かれている健康と安全に関する注意事項をよくお読みのうえ、正しい方法でご使用ください。特に小さなお子様は保護者の方がお読みのうえ、ご使用ください。

警告:光の刺激による発作について
点滅を繰り返す画面や、その他の光の刺激によって、まれに、目の痛み、視覚異常、偏頭痛、けいれんや意識障害(失神など)などの症状(光感受性発作)が起きることがあります。こうした症状のある方は、事前に必ず医師に相談してください。

注意:プレイを中止するべき状況
上記の症状に加え、頭痛、めまい、吐き気、疲労感、乗り物酔いに似た症状などを感じたときや、目、耳、手、腕、足など、身体の一部に不快感や痛みを感じたときは、すぐにプレイを中止してください。プレイを中止しても治らないときは、医師の診察を受けてください。

3D映像、3D立体視ゲームについて

3D映像の見え方には個人差があります。違和感を感じたり、立体に見えない場合は、3D機能のご使用をお控えください。最新情報については下記URLをご覧ください。
http://www.jp.playstation.com/support/
なお、お子さま(特に6歳未満の子)の視覚は発達段階にあります。お子さまが3D映像を視聴したり、3D立体視ゲームをプレイする前に、小児科や眼科などの医師にご相談いただくことをおすすめします。

コントローラーの振動機能について

振動障害のある方は、バイブレーション(振動)機能を使用しないでください。
※振動機能のオン/オフは機能画面の(設定)から設定できます。

プレイ環境について

・プレイするときは、部屋を明るくし、できるだけ画面から離れてください。

・疲れているときや睡眠不足のときは、プレイを避けてください。

・プレイするときは健康のため、1時間ごとに15分程度の休憩を取ってください。

・プレイ中に体調が悪くなったら、すぐにプレイをやめてください。

使用上のご注意

PlayStation®4をプラズマテレビや、液晶方式以外のプロジェクションテレビ(スクリーン投影方式テレビ)につなぐと、画像の焼き付き(残像映像)が起こることがあります。特に、静止画をテレビ画面に表示したまま長時間放置すると、焼き付きが起こりやすくなります。お客様の誤ったお取り扱いにより生じたキズ、破損などに関しては補償いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

「®」「PlayStation」「PS4」および「DUALSHOCK」はSony Interactive Entertainment Inc.の登録商標または商標です。「Sony Entertainment Network」はSony Corporationの商標です。Library programs ©Sony Interactive Entertainment Inc.

操作方法

ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK®4)

基本的なオフェンス

アクション操作アクション操作
選手の移動左スティック選手の移動左スティック
ダッシュ®ボタンダッシュ®ボタン
アイコンパス または アイコン切り替え■ボタンアイコン切り替え■ボタン
ポストアップ または 激しいディフェンス/ディフェンスアシスト®ボタン激しいディフェンス/ディフェンスアシスト®ボタン
ロブパス/アリウープ または ブロック/リバウンド●ボタンディフェンス調整/ダブルチーム●ボタン
ドリブル/シュート/パス または スティール/ハンズアップ右スティックスティール/ハンズアップ右スティック
非対応®ボタン
バウンズ/派手なパス または テイクチャージ●ボタンテイクチャージ●ボタン
パス/タッチパス または 選手切り替え(ボールにもっとも近い選手へ)●ボタン選手切り替え(ボールにもっとも近い選手へ)●ボタン
プレイを指示する/ピックコントロール または ダブルチーム■ボタン
タイムアウト または インテンショナルファウルタッチパッドボタン
ポーズOPTIONS ボタン

上級オフェンス

アクション操作方法
ポジショナルプレイコール■ボタンを軽く押し、対象となるチームメイトの選手アイコンを選び、メニューからプレイを選択する
オーバーヘッド/ロブパス●ボタンを軽く押す
派手なパス●ボタンを2回軽く押す
アリウープ●ボタンを2回軽く押す
ドリブルピッチ/ハンドオフ●ボタンを長押しし、対象となるチームメイトをボールに向かって動かす。チームメイトがボールを受け取れる範囲に来るのを待つか、●ボタンを放して強制的に早くパスする
バスケットパスにつなげる●ボタンを長押しし、対象となるチームメイトにカットさせる。チームメイトがボールを受け取れる範囲に来るのを待つか、●ボタンを放して強制的に早くパスする
フェイクパス●ボタン + ●ボタン
ジャンプパス●ボタン + ボタン
ギブ&ゴー●ボタンを押してパスを出し、ボタンを押したままパスを出した選手を操作する。●ボタンを放すとパスが戻ってくる
プットバックダンク/レイアップ フィニッシュアリウープ (受け手を操作中)●ボタンを長押し
プロコントロールパスR1 ボタン + 右スティック

基本的なディフェンス

アクション操作
選手の移動左スティック
ダッシュ®ボタン
プレイを指示する/ピックコントロールL1ボタン
アイコンパスR1ボタン
パス/タッチパス●ボタン
バウンズパス (軽く押す)/派手なパス (2回軽く押す)●ボタン
シュート (押す) ポンプフェイク/ホップ (軽く押す) スピンギャザー (2回軽く押す)●ボタン
ロブパス (軽く押す)/アリウープ (2回軽く押す)●ボタン
ゲームプレイ HUD方向キー
オフェンシブゲームプラン方向キー→
(試合中のコーチング) オフェンス戦略方向キー←
(試合中のコーチング) 選手交代方向キー↓

上級ディフェンス

アクション操作方法状況
移動左スティック常時
ファストシャッフルR2 ボタン + L2 ボタン + 左スティック常時
スティール●ボタンを軽く押す常時
ブロック●ボタン常時
リバウンド●ボタン (ボールが空中にある時)常時
テイクチャージ●ボタン常時
フロップ●ボタンを2回軽く押すオンボールディフェンス中
ディナイ相手選手の近くでL2ボタンを長押しするオンボールディフェンス中
激しいディフェンスL2 ボタンオンボールディフェンス中
クラウドドリブラーL2 ボタンを長押しオンボールディフェンス中
ハンズアップ右スティックを倒したままにするオンボールディフェンス中
ディナイハンズアウト右スティックを倒したままにする (オフボールディフェンス中)オフボールディフェンス中
ダブルチームL1ボタンを長押しする常時
アイコンダブルチームL1ボタンを軽く押し、ダブルチームの対象となる選手のアイコンを選び長押しする常時

プロコントロール

プロコントロールを使用すると、さらに精度の高いオフェンス操作が可能になります。

プロコントロール: シュート

アクション操作方法
ジャンプシュート右スティックを真っ直ぐ下に倒したままにする (真っ直ぐ上にすればバンクシュート)
ポンプフェイクジャンプシュートを開始した後、すぐに右スティックを放す
ランニング/フローター シュート (ミドルレンジでドライブ中)右スティックをゴールと逆方向に倒したままにする
ホップギャザー立っている状態、またはドライブ中に●ボタンを軽く押す (左スティックでホップする方向を決める)
スピンギャザー立っている状態、またはドライブ中にR2 ボタン + ●ボタンを2回軽く押す
ノーマルレイアップ (ゴールヘドライブ中)ドライブ中に右スティックを左、右、またはゴールの方向に倒したままにする (右スティックでフィニッシュする手を決める)
ユーロステップレイアップ (ゴールヘドライブ中)ドライブ中に●ボタンを2回軽く押す
リバースレイアップ (ベースライン沿いをドライブ中)ベースラインの方向に右スティックを倒したままにする
ツーハンドダンク (ゴールヘドライブ中)R2ボタン + 右スティックをゴールの方向に倒したままにする
利き手/オフハンドダンク (ゴールヘドライブ中)R2ボタン + 右スティックをダンクしたい手の方向 (左/右)に倒したままにする
派手なダンク (ゴールヘドライブ中)L2 ボタン + 右スティックをゴールの逆方向に倒したままにする
ジャンプ中のシュート変更ダンク/レイアップを開始した後、空中で右スティックを任意の方向に倒す
ステップスルーポンプフェイクを行い、動作終了前にもう一度右スティックを倒したままにする

プロコントロール: ドリブル

アクション操作方法状況
トリプルスレットジャブステップ右スティックを軽く倒す (左/右/前)トリプルスレット中
トリプルスレットスピンアウト右スティックを回すトリプルスレット中
トリプルスレットステップバックR2 ボタン + 右スティックをゴールと逆方向に 軽く倒すトリプルスレット中
リズムドリブル右スティックをゴールの方向に軽く倒すドリブル中
ヘジテーション(クイック)ボールを持つ手の方向に右スティックを軽く倒すドリブル中
ヘジテーション(エスケープ)R2 ボタン + 右スティックをボールを持つ手の 方向に軽く倒すドリブル中
イン&アウトR2ボタン + 右スティックをゴールの方向に 軽く倒すドリブル中
クロスオーバー (フロント)右スティックをボールを持っていない手の方向に 軽く倒すドリブル中
クロスオーバー (両足間)ボールを持っていない手と選手の後方の間に 向かって右スティックを軽く倒すドリブル中
クロスオーバー (エスケープ)L2 ボタン + 右スティックをボールを持っていない 手の方向に軽く倒すドリブル中
ビハインドザバック右スティックをゴールと逆方向に軽く倒すドリブル中
スピンボールを持つ手から選手の後方に右スティックを 回し、ニュートラルに戻すドリブル中
ハーフスピンボールを持つ手からゴールの方向に1/4円を描く よう右スティックを回し、すぐニュートラルに戻すドリブル中
ステップバックR2 ボタン + 右スティックをゴールと逆方向に 軽く倒すドリブル中

ポストシュート

アクション操作方法
ポストフック (ショートレンジ)右スティックをゴールの方向に倒す (左スティックはニュートラル状態)
ショルダーフェイクフックL2 ボタン + 右スティックをゴールの方向に倒したままにする (左スティックはニュートラル状態)
ポストフェード (ショートレンジ外)右スティックをゴールと逆方向 (左/右) に倒す
ステップスルーレイアップ右スティックをゴール方向に倒す (左スティックはゴール方向に倒した状態)
ショルダーフェイクフェードL2 ボタン + 右スティックをゴールと逆方向 (左/右) に倒したままにする (左スティックはニュートラル状態)
ポンプフェイク上記のシュートを開始した後、右スティックをニュートラルに戻す
アップ&アンダー/ステップスルーポンプフェイクを行い、動作終了前にもう一度右スティックを倒す

ポストムーブ (L2ボタンを押してポストアップ)

アクション操作方法
ポストムーブ左スティックを倒したままにする
クイックスピン右スティックを外側の肩方向に回す
フックドライブ右スティックを内側の肩方向に回す
フェイク右スティックを軽く倒す (左/右)
ドリブルハンドの切り替え右スティックをゴールと逆方向に軽く倒す
ピックアップドリブル右スティックをゴールの方向に軽く倒す
ポストホップ左スティックをゴールと逆方向 (左/右) に倒したまま、●ボタンを軽く押す
ポストステップバック左スティックをゴールと逆方向に倒したまま、●ボタンを軽く押す
ドロップステップ左スティックをゴールの方向 (左/右) に倒したまま、●ボタンを軽く押す

ディフェンス操作

アクション操作方法状況
移動左スティック常時
ファストシャッフルR2 ボタン + L2 ボタン + 左スティック常時
スティール●ボタンを軽く押す常時
ブロック●ボタン常時
リバウンド●ボタン (ボールが空中にある時)常時
テイクチャージ●ボタン常時
フロップ●ボタンを2回軽く押すオンボールディフェンス中
激しいディフェンスL2 ボタンオンボールディフェンス中
クラウドドリブラーL2 ボタンを長押しオンボールディフェンス中
ハンズアップ右スティックを倒したままにするオンボールディフェンス中
ディナイ右スティックを倒したままにするオフボールディフェンス中
ダブルチームL1 ボタン常時

オフボール時の操作

オフェンス
アクション操作方法
立ったままポストL2 ボタン
動いてポストディフェンス選手に向けて動きながら L2 ボタン
プッシュディフェンス選手に向けて左スティック
スピン右スティック (時計回り/反時計回り)
トランジションボール所持者かゴールに向けて右スティックをフリックする
ポジションを入れ替えさせないディフェンス選手がトランジションを狙った時、右スティックを上か下に倒す
離れるオフェンス選手の逆方向に左スティックを倒すか、2ボタンを放す
ウォークダウン左スティック + ディフェンス選手に向けて右スティック
ディフェンス
アクション操作方法
ディナイまたはオフボールポストの ため立ったままポストL2 ボタン
プッシュオフェンス選手に向けて左スティック
ポストでのポジション争いオフェンス選手が押している方向に向けて右スティックをフリックする
トランジション右スティックを上下左右にフリックする
ポジションを入れ替えさせないディフェンス選手がトランジションを狙った時、右スティックを上か下に倒す
離れるオフェンス選手の逆方向に左スティック
バンプオフェンス選手の経路を阻害しながらL2ボタンを長押しする
チャック(立っている状態で) L2 ボタン + オフェンス選手の方向に右スティックをフリックする
グラブ(ディフェンダーが走っている状態で)左スティック + オフェンス選手の方向に右スティック

NBA 2K17 ゲームクレジット

このゲームの開発には、VISUAL CONCEPTS ENTERTAINMENT, INC.をはじめ、数多くのチームや個人が関わっています。以下は主要な部門と一部の担当者です。詳細なクレジットは膨大です。

VISUAL CONCEPTS ENTERTAINMENT, INC.

LEAD ENGINEER: Andrew Marrinson

ART DIRECTOR: Joseph Clark

ENGINEERING

AI ENGINEERS: Matt Hamre, Shawn Lee, Gordon Read, Eddie Park, Andrew Brown, Ben Hester, Karthik Krishnamurthy, David Brown

ENGINEERS: Tim Meekins, Johnnie Yang, Mark Horsley, Chris Larson, Nick Jones, Mark Roberts, Nate Bamberger, Evan Harsha, Tim Schroeder, Steven Fuller, David Copelovici, Matthias Wloka, Harlan Young, Paul Hale, Thomas Anderson, Brad Jones, Barry LaVergne, Kijin Keum, Qiong Wang, Cort Keefer, Anthony Lundquist, Ian Citti, Jeff Brizzolara, Nathan DeGrand, Scott Kohn, Katherine Hayton, Kyung-Kun Ko, Wen Chi Gu, David Yu, Eleftherios "Leftos" Aslanoglou, Bihua "Bella" Qiu, Yu Gu, Arvind Gopalakrishnan, Kefei Lei, Ivan Gusev, Heem Patel, Doug Marien, Jingjing Wang, Kiran George, Kai-Chaun Hsiao, Andrew Meshekoff

TECH GROUP

DIRECTOR OF TECHNOLOGY: Tim Walter

PRODUCTION

EXECUTIVE PRODUCER: Jeff Thomas

SENIOR PRODUCERS: Asif Chaudhri, Erick Boenisch, Felicia Steenhouse, Ben Bishop, Rob Jones

GAMEPLAY DIRECTOR

Mike Wang

ART TEAM

CHARACTER LEAD: Heather Marshall

CHARACTER ARTIST: Evan Ahlheim, Tim Auer, Randy Cooper, Chris Darroca, Winnie Hsieh, Ann Sidenblad, Abraham Valdez, Shraga Weiss, Yuki Yamamura

TECHNICAL ART LEAD: Stewart Graff

ENVIRONMENT LEAD: John Lee

ANIMATION DIRECTOR

Roy Tse

The credits list includes many other roles such as UI Art Director, UI Art Lead, UI Visual Design, User Interface, VC Audio Team, SR. Audio Engineers, Audio Engineer, Script Writers, Additional Audio Production Support, Broadcast Team & Voice Talent, and many more across various departments like Marketing, Operations, IT, and Quality Assurance for different regions (USA, China, East Asia, International).

限定ソフトウェア保証-ライセンス契約

本限定ソフトウェア保証およびライセンス契約は、ソフトウェア製品の利用に関する条件を定めています。本ソフトウェアはライセンス契約されたものであり、販売されたものではありません。本契約に同意した場合のみ、ソフトウェアの使用が許可されます。

ライセンス契約の条件

  • お客様は、本ソフトウェア製品を個人的かつ非商業的に使用する非独占的、譲渡不可能な権利およびライセンスを許諾されます。
  • 著作権、商標、特許などはライセンサーに帰属します。
  • 事前の書面による承諾なしに、本ソフトウェア製品のコピー、複製、再配布は許可されません。
  • リバース・エンジニアリング、デコンパイル、改変は禁止されています。
  • 所有権表示の削除や改変は禁止されています。
  • チートやボットなどの不正行為は禁止されています。
  • 米国の輸出法や規制を遵守する必要があります。

特別要素およびサービスへのアクセス

デジタルコピー、アンロック要素、オンラインサービスへのアクセスには、追加の同意や登録が必要な場合があります。これらのアクセス権は通常、シングルユーザーアカウントに限定され、譲渡、販売、リースなどはできません。

バーチャル通貨とバーチャル製品

ゲーム内で使用されるバーチャル通貨やバーチャル製品は、本契約で規定される限定的なライセンス権に相当します。これらは現実の通貨と同等の価値を持たず、譲渡、販売、払い戻しはできません。

情報の収集および使用

ソフトウェアのインストールおよび使用により、お客様は個人情報およびゲームプレイデータの収集、使用、開示、転送に同意したものとみなされます。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

保証

購入日から90日間、ソフトウェア製品の記憶媒体に素材および加工技術上の欠陥がないことを保証します。ただし、ハードウェア、ソフトウェア、インターネット接続の差異により、お客様の環境での動作を保証するものではありません。保証期間中の欠陥については、ライセンサーの判断により交換される場合があります。

補償

お客様は、本契約の違反やソフトウェアの使用に関連する損害について、ライセンサーを補償することに同意するものとします。ライセンサーの賠償責任は、お客様が支払ったソフトウェアの購入金額を超えることはありません。

契約の解除

お客様またはライセンサーは、特定の条件下で本契約を解除できます。解除された場合、ソフトウェアの使用権は失効し、関連データも削除されることがあります。

所在地: バーチャル通貨は特定の所在地に居住されているお客様にのみ有効です。

ソフトウェアストア利用規約: ソフトウェアストアの利用規約も適用されます。

準拠法: 本契約はニューヨーク州法に基づき解釈されます。

お問い合わせ先: TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE, INC., 622 BROADWAY, NEW YORK, NY 10012.

©2005-2016 Take-Two Interactive Software and its subsidiaries. All rights reserved. 2K, the 2K logo, and Take-Two Interactive Software are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications used on or in this product are trademarks, copyrights designs and other forms of intellectual property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc. © 2016 NBA Properties, Inc. All rights reserved. Patents and Patent Pending: www.take2games.com/Legal

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン合同会社
ユーザーサポート TEL 0570-064-951 受付時間 10:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

PDF preview unavailable. Download the PDF instead.

NBA 2K17 Extended Manual(Japanese) PS4 (for JP) Adobe PDF Library 15.0 Adobe InDesign CC 2015 (Macintosh)

Related Documents

PreviewNBA 2K17: Official Controller and Gameplay Guide
A comprehensive guide to NBA 2K17, detailing DUALSHOCK 4 controller functions, advanced offensive and defensive maneuvers using the Pro Stick™, and essential health, safety, and legal information for PlayStation 4 users.
PreviewNBA 2K17 Xbox 360 Game Manual and Controls Guide
Comprehensive guide to NBA 2K17 for Xbox 360, covering controls, offensive and defensive strategies, Kinect voice commands, safety warnings, and legal information.
PreviewNBA 2K17 PlayStation 3 Manual - Controls, Safety, and Credits
Official manual for NBA 2K17 on PlayStation 3, covering game setup, controller controls, advanced gameplay, safety warnings, and development credits.
PreviewWWE 2K16 PlayStation 4 Game Manual and Guide
Official manual for WWE 2K16 on PlayStation 4, covering gameplay controls, game modes like 2K Showcase and MyCareer, safety information, and legal terms.
PreviewNBA 2K12 Xbox 360 Game Manual
Official game manual for NBA 2K12 on Xbox 360, detailing controller functions, gameplay mechanics, offensive and defensive moves, game modes, features, and settings.
PreviewMajor League Baseball 2K5 World Series Edition: Official Xbox Game Guide
Explore the features, controls, and gameplay of Major League Baseball 2K5 World Series Edition for Xbox. This guide covers pitching, batting, fielding, baserunning, and Xbox Live features.