Panda HATZ V3 コンプレックスアナログハイハットモジュールのパッチング
製品情報
仕様
- 製品名: HATZ
- モデル: ユーザーマニュアル
- 色: ブラック
- 電源:外部電源
- 保証: 極性の間違いによる損傷は保証の対象外となります
導入
ハイハットは、通常、複雑で不協和な周波数を多く含み、金属的できらめくような音を生み出します。ハイハットは、ノイズ成分に大きく依存して「ジュージュー」という音を生み出します。アナログ回路は、トランジスタやダイオードを使用してホワイトノイズやカラーノイズを生成できますが、ハイハットのノイズ特性を正確に得るのは困難です。常に適切な品質と量のノイズを生成するノイズソースを設計するには、微調整と慎重なコンポーネントの選択が必要になる場合があります。ハイハットは、本物のシンバルの鋭さをエミュレートするために、非常に素早いアタックと制御された減衰を必要とします。アナログ回路では、これらの高速トランジェントを正確に制御することは困難です。
Hatz v3 は、2 種類のノイズを含むアナログ回路です。「Metals」は、安定した高周波の矩形波振動を生成します。これは、ハイハットの金属的で明るい音色特性に不可欠です。「Texture」は、わずかに「階段状」の品質を持つユニークなデジタル形式のノイズを生成し、ホワイト ノイズほど滑らかではありませんが、望ましいざらつきを提供するテクスチャを追加します。
正確なトランジェントシェーピングのための独立したエンベロープと、周波数制御のためのバンドパス フィルターにより、複雑で高品質なハイハット サウンドを実現します。
この設計アプローチにより、柔軟性、リアリズム、音色の豊かさが提供され、ハイハットが基本的なアナログパーカッションを超えたものになります。
インストール
- シンセを電源から外します。
- リボン ケーブルの極性を再確認してください。残念ながら、間違った方向に電源を供給してモジュールを損傷した場合は保証の対象外となります。
- モジュールを接続した後、正しい方法で接続したことを再度確認してください。赤い線は-12Vにある必要があります。
説明書
- A出力クローズドハイハット
- Bトリガー入力 クローズドハイハット
- C トリガー入力 オープンハイハット
- D出力オープンハイハット
- E クローズドハイハット周波数CV入力
- F アクセント入力
- G テクスチャ チューン CV 入力
- H オープンハイハット周波数CV入力
- チョークスイッチ
- J クローズドハイハット LED
- K VCA クローズドハイハット入力
- L オープンハイハットLED
- M オープンハイハットエンベロープディケイCV入力
- N クローズドハイハットエンベロープディケイクトリ
- O クローズドハイハット周波数コントロール
- P オープンハイハット周波数コントロール
- Q オープンハイハットエンベロープディケイコントロール
- R クローズドハイハットエンベロープディケイカーブ
- S 金属ノイズ量コントロール
- T テクスチャノイズ調整コントロール
- U オープンハイハットエンベロープディケイカーブ
よくある質問(FAQ)
Q: 誤ってモジュールに間違った方向に電源を入れてしまった場合はどうすればいいですか?
A: モジュールに間違った方向に電源を入れると、モジュールが損傷する可能性があります。この損傷は保証の対象外となります。接続する前に必ず極性を再確認してください。
Q: クローズドハイハットの周波数を調整するにはどうすればよいですか?
A: Closed Hi-Hat Freq Ctrl を使用して、Closed Hi-Hat 出力の周波数を調整します。
ドキュメント / リソース
![]() | Panda HATZ V3 コンプレックスアナログハイハットモジュールのパッチング [pdf] ユーザーマニュアル HATZ V3 コンプレックス アナログ ハイハット モジュール、HATZ V3、コンプレックス アナログ ハイハット モジュール、アナログ ハイハット モジュール、ハット モジュール、モジュール |